イングランドのプレミアリーグ(ときどきチャンピオンズリーグ)専門ブログ。マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リヴァプールetc.

偏愛的プレミアリーグ見聞録

マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。

「次に解任される監督は…」ブックメーカーの本命3人の現状と展望!

12月はジョゼ・モウリーニョとクロード・ピュエルの2トップでしたが、1月末からマウリシオ・サッリ監督の人気が急上昇。プレミアリーグに関するさまざまなテーマで場を立てているブックメーカーのうち、「Next Manager To Leave Post(職を離れる次のマネージャー)」のオッズを出している主要7社は、上位3人の並びがほぼ同じです。本命サッリ、対抗マルコ・シウヴァ、3番人気がピュエル。彼らが率いるチームのプレミアリーグ後半戦の戦績を見れば、納得せざるをえません。ボーンマスに4-0、マンチェスター・シティに6-0と大敗を喫したチェルシーは3勝1分3敗。8試合で5ゴールと、攻撃陣が機能していないエヴァートンは2勝6敗。カーディフとセインツに本拠地キングパワーで敗れたレスターは、1勝1分5敗です。苦闘が続く指揮官たちは、シーズンが終わる前に見限られてしまうのでしょうか。それぞれが置かれている状況をチェックし、今後を展望してみたいと思います。

アブラモヴィッチオーナーが来てから、初年度でプレミアリーグ制覇を果たせなかった監督のうち、2年めがあったのは第二次政権のジョゼ・モウリーニョのみ。過去15シーズンでオーナーの信頼を得た唯一の監督以外は、3月上旬までに解任されています。本日はFAカップ5回戦のマンチェスター・ユナイテッド戦、木曜日にはマルメと戦うELラウンド16のセカンドレグ、日曜日はカラバオカップ決勝のマンチェスター・シティ戦、27日はスタンフォード・ブリッジでトッテナムとのロンドンダービー。厳しい試合が続きますが、敗れても許されそうなのはFAカップだけではないでしょうか。マン・シティやスパーズに大敗はNG。マルメに破れてヨーロッパリーグ優勝の道が絶たれれば、プレミアリーグ4位から遠ざかった瞬間にジャッジが下される可能性が高まります。

「タイムズ」は、クラブがチャンピオンズリーグ出場権を得られないと決まったら解任と報道。「デイリー・ミラー」は、「Maurizio Sarri to be sacked by Chelsea ‘as soon as one thing happens’(何かがひとつでも起これば、マウリシオ・サッリは即座に解任される)」と題した記事を掲載し、カラバオカップ優勝ではサッリは救われないと主張しています。マルメ戦の記者会見にブルース・バック会長が顔を出すという異例の動きがあったことからも、チェルシーの監督には連勝しか生き残る道はないのが窺えます。ジョルジーニョとアザールをチェックされると、途端に攻められなくなるサッリのチームは、打開策を手に入れることができるでしょうか。本命にベットしているプレミアリーグファンは、直近4戦から目が離せないでしょう。

エヴァートンの不振は、マルコ・シウヴァ監督自身の問題だと思われます。トップを毎試合変え、リシャルリソンをサイドに出したり前に据えたりベンチに置いたりといじりすぎ、前線とサイドが混乱しているように見えます。リシャルリソン、シグルズソン、グイェ&アンドレ・ゴメスを背骨として、彼らからサイドに展開して攻める形を徹底したほうがいいのではないでしょうか。戦術家としての力はハル・シティとワトフォードで証明済みの指揮官が、いま問われているのは「胆力」でしょう。

ブックメーカーで常に上位に顔を出しているレスターのピュエル監督は、セインツ時代もサポーターから不人気でした。嫌われるポイントは、守備的な戦い方と内向的な性格です。ゴールシーンでも顔色ひとつ変えずにベンチに座っていることが多く、何を考えているのかわからないという声が後を絶ちません。「デイリー・ミラー」が、ピーター・シュマイケルが息子のカスパーに移籍を勧めていると伝えておりますが、マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドが気に入らないのは「選手の力を引き出せていないから」とのこと。「カスパーはプレミアリーグを愛しすぎている」と語る父親は、「いい選手を揃えたレスターは、5位から8位は狙えるチーム」と評価しており、12位に沈んでいる原因を監督の采配に求めているようです。

リカルド・ペレイラ、チルウェル、マグワイアで最終ラインを若返らせ、デマライ・グレイ、ジェームズ・マディソン、エンディディ、イヘアナチョ、チョードリーといったU-22のヤングスターを育てようとしているピュエル監督は、プレミアリーグで最も若手に出場時間を与えているマネージャーです。冬のマーケットでは、イボーラとベナルアンの31歳コンビを売却。モナコから21歳のティーレマンスをレンタルし、WBAからも21歳FWハーヴィー・バーンズを呼び戻すというさらなる若手獲得策を推進しました。ジェイミー・ヴァーディーや岡崎慎司がクラブを離れるとき、レスターはおもしろいチームに仕上がっているのではないでしょうか。ピュエル監督が、5戦連続勝利なしの泥沼から早期に脱出できれば、もうしばらく任せてみてもいいのではないかと思います。

それぞれに魅力ある監督だけに、心情的には「No Manager To Leave」にベットしたいのですが、不振から抜け出せない監督は任を解かれてしまうのでしょう。必ず誰かに張れといわれれば、最も監督に厳しいプレミアリーグ6位クラブでしょうか…。定番のネタではありますが、何年このリーグを見ていても、就任1年未満の「sack」に出会うと心臓がバクバクします。あらためて、監督業かくも厳しきものか、と。

おもしろいと思っていただけた方は、お時間あれば、下のブログランキングバナーをクリックしていただけると大変うれしいです。所要時間は5秒です。何とぞよろしくお願いいたします!


コメントを残す