マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アンフィールドのプレミアリーグ8節は、リヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッド。ルーベン・アモリムが奇策に走るのを懸念していたのですが、レニー・ヨロとシェシュコをベンチに置いたのは戦術的な理由でしょうか。スロット監督 […]
「君たちが私を嘲笑っているのはわかっている。そうだろう?実際に、そう書かれている記事も見かけた。もしかすると私は、時間さえ与えられれば物語の結末が同じになる監督なのかもしれない。これまでのクラブは、みんな一緒だった。そう […]
崖っぷちに立っていたアンジェ・ポステコグルーにとって、千載一遇のチャンスでした。コール・パルマーとエンソ・フェルナンデスが負傷欠場で、カイセドはベンチスタート。チェルシーの中盤は、明らかに枚数が不足しています。エンツォ・ […]
連敗を喫したリヴァプールをかわして首位に躍り出たアーセナルは、ライバルを引き離すチャンスを迎えています。11月のインターナショナルブレイクまでの4試合は、フラム、クリスタル・パレス、バーンリー、サンダーランド。この間、リ […]
プレミアリーグ2017-18シーズンも、アーセナルは冴えないスタートとなりました。開幕節のレスター戦は、いきなりラカゼットのプレミアリーグデビューゴールで先制しながら、すぐに岡崎慎司に同点にされて4-3の辛勝。ストークと […]
プレミアリーグ開幕から3連続クリーンシートで勝ち点9。最高のスタートを切ったマンチェスター・ユナイテッドは、ストークの本拠地BET365スタジアムで4節のゲームを戦います。モウリーニョ監督は、今季初めてエレーラとダルミア […]
南米出身選手が多いマンチェスター・シティは14人で10万7000マイル。リヴァプールは18人が7万8000マイル。ワールドカップ予選を戦うために世界中を駆け回っていた各国の代表選手たちが、プレミアリーグの舞台に戻ってきま […]
プレミアリーグ3節が終わった直後の8月29日、3連敗スタートとなったウェストハムのスラヴェン・ビリッチ監督とクリスタル・パレスのフランク・デブール監督に解任の噂が流れたときは、ハマーズの指揮官はまだしも、サム・アラダイス […]
長かったインターナショナルマッチウィークが終わりを告げ、本日よりいよいよプレミアリーグが再開いたします。TOP6のゲームがすべて土曜日に集中する極めて珍しいスケジュール。ランチタイムキックオフのマンチェスター・シティVS […]
プレミアリーグをこよなく愛するみなさん、クローゼットに大事にかけてあるひいきチームの選手のユニフォームには、誰の名前と何番がプリントされてますか?私は、ルート・ファン・ニステルローイとシンジ・カガワ。本ブログにプレミアリ […]
プレミアリーグ屈指のCBの周辺が騒がしくなっています。「ザ・サン」「テレグラフ」など現地メディアが、トッテナムのトビー・アルデルヴァイレルトが契約更新を拒否していると報じました。2015年の夏に、アトレティコ・マドリード […]
プレミアリーグ切れの症状を自覚するようになり、週末が待ち遠しいミッドウィークでございますが、みなさまはお元気でお過ごしでしょうか。一昨日、移籍ニュースとなると「ザ・サン」と双璧の怪しさを誇るフリーペーパー「メトロ」が、わ […]
「われわれは賢明だった。マーケットを永遠に変えてしまう何かが起こったと捉えている。いつもなら、マーケットの終わりには安くなるものだが、今季はネイマール以降すべてが変わり、費用面では悪化した。8月31日のルカクは1億500 […]
プレミアリーグ関連の記事には、いわば「破談ゴシップ」とでもいうべきカテゴリがあります。「あの移籍交渉が破談になった理由はコレである」といった類の内容で、当事者、記者、他の選手など発信元はさまざま。そのほとんどは真偽のほど […]
青信号、赤信号、黄信号といったところでしょうか。移籍市場のデッドラインデーの主役になるかもしれないといわれながら、プレミアリーグ残留が決まった3人の選手のお話です。アレクシス・サンチェスは、ヨーロッパリーグの登録リストに […]
2018FIFAワールドカップ・ロシア大会の欧州予選もいよいよ佳境です。5勝2分で勝ち点17のイングランドは、2位スロバキアとの直接対決を聖地ウェンブリーで戦います。アウェイチームが勝てば6勝2敗となり、イングランドを逆 […]
8月31日に幕を閉じたプレミアリーグのトランスファーマーケット。ドリンクウォーター、ジョレンテ、サコなどのインターナショナルクラスがぎりぎりで動いた一方で、ファン・ダイク、コウチーニョ、ロス・バークリー、アレクシス・サン […]
プレミアリーグ2017-18夏の補強通信簿、「TOP7編」「中堅クラブ編」に続く第3弾は、降格をぎりぎりで回避した下位クラブと、チャンピオンシップから昇格してきた3つのクラブです。彼らの新加入選手リストは、とにかく長い! […]
8月31日、デッドラインデーの移籍ニュースをリアルタイムで配信していた「BBC」の決定リストに、彼の名前はありませんでした。ジエゴ・ダ・シルヴァ・コスタ。2014年夏のチェルシー入団以来、プレミアリーグ3シーズンで89試 […]