マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
マンチェスター・ユナイテッドが、新たなGKの獲得に近づいているようです。ロイヤル・アントワープのセネ・ラメンズは23歳。クラブ・ブルッヘのユースチームにいた2018年、16歳にしてチャンピオンズリーグのアトレティコ・マド […]
「スパーズに同情している。これは『Football Manager』のようなゲームではない。現実の世界だ。彼らが苦境に立たされているときに、蹴落とすようなことはしたくない。今は、経営の視点で考えようとしている」。エベレチ […]
「約束が破られ、信頼が失われたら、関係は続けられない」。ストライカーが強い言葉で経営ボードの姿勢を非難した3時間半後、ニューカッスルは公式サイトでステートメントを発表しました。「アレクサンデル・イサクがソーシャルメディア […]
「エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決した」。24時間前に「スパーズがクリスタル・パレスとクラブ間合意」と書いたばかりだったのですが、深夜になって、とんでもない情報が世界を駆け巡りました。「Eberec […]
ルイス・ファン・ハールという指揮官については、名将と表現するより「奇将」というほうが的確なのかもしれません。あれだけの負傷者を出し、プレミアリーグやカップ戦にユース上がりの選手を大量にデビューさせても、クラブはプレミアリ […]
10月にプレミアリーグにやってきたユルゲン・クロップ監督の最初のタイトルとなるのか。マンチェスター・シティを率いる最後の年となるマヌエル・ペジェグリーニ監督が意地を見せるのか。キャピタルワンカップ決勝は、ヨーロッパリーグ […]
デ・ヘアとロホが帰ってきたと思えば、スモーリングがリタイアとなり、マルシアルとルーニーも不在。ヨーロッパリーグで素晴らしい2ゴールを決めた18歳のマーカス・ラシュフォードは、U-21のゲームにも出たことがないストライカー […]
プレミアリーグ優勝をめざすレスターが戦うのは相手チームばかりでなく、プレッシャーや疲労も油断ならない敵です。アーセナル戦に負けた後、ラニエリ監督から1週間の休暇をプレゼントされてショックと疲労からは回復した選手たちは、ノ […]
プレミアリーグ9試合を3勝6分。ヒディンク監督就任後、チェルシーが負けたのはチャンピオンズリーグのパリ戦だけです。対するホームのサウサンプトンも絶好調で、直近のプレミアリーグを5勝1分。セントメアリーズのゲームで最初の事 […]
「私は賛成だけど、あくまでも個人的な意見だ。あなたがたは私よりもいろいろ知っているようだね。噂について調べるのはあなたがたの仕事で、私の仕事は次の試合への準備をすることだ」。さまざまな国でチームを率いてきたチェルシーのフ […]
マンチェスター・ユナイテッドはセカンドレグでミッティランを突き離し、リヴァプールはアウグスブルクに2試合連続クリーンシートで勝利。初戦から難敵フィオレンティーナと激突したトッテナムは、相手にやりたいことをさせずに1-1、 […]
オールド・トラフォードが気にはなるものの、好ゲームの予感に誘われ、ライブ中継はこちらに目を奪われてしまいました。ヨーロッパリーグ決勝トーナメント1回戦、トッテナムVSフィオレンティーナ。初戦、1-1で分けたアルテミオ・フ […]
ヨーロッパリーグ決勝トーナメント・ラウンド32のセカンドレグ。プレミアリーグ勢で最初に登場するのは、アウグスブルクとの初戦を0-0で乗り切ったリヴァプールです。トップにはスタリッジ、2列めにコウチーニョ、フィルミーノ、ミ […]
チャンピオンズリーグに続き、本日夜はヨーロッパリーグ。ラウンド32のセカンドレグを戦うプレミアリーグ勢は、いずれもホームゲームです。数字のうえで有利な順番に並べれば、フィオレンティーナ相手にアウェイゴールを奪い、1-1で […]
GKジョー・ハート、最終ラインにはサニャ、コンパニ、オタメンディ、クリシー。中盤にはフェルナンド、フェルナンジーニョ、ダヴィド・シルヴァ、ヤヤ・トゥレ、スターリングが入り、トップにはもちろん昨季プレミアリーグ得点王のアグ […]
アトレティコ・マドリードのディエゴ・シメオネと伝えているのは悪名高き「ザ・サン」、イタリア代表監督のアントニオ・コンテと主張しているのは誇り高き「ガゼッタ・デロ・スポルト」。どちらを信じるかといわれれば、過去の実績からイ […]
メッシ、スアレス、ネイマールのMSNにブスケツ、ラキティッチ、イニエスタ。両サイドはダニエウ・アウヴェスとジョルディ・アルバ、中央にマスケラーノとピケ、GKシュテーゲン。世界王者はベストメンバーで、年明けの欧州初戦に挑み […]
いよいよです!本日の夜、エミレーツに欧州王者のバルセロナがやってきます。現在のアーセナルを「プレミアリーグ代表」と表現することに、さほど違和感はないのではないでしょうか。チャンピオンズリーグに出場しているクラブのなかで、 […]
GKロメロ、右SBヴァレラ、左にボースウィック=ジャクソン。GKとSBは相変わらず若手とサブ頼みのマンチェスター・ユナイテッドですが、マルシアル、マタ、デパイ、エレーラ、シュナイデルラン、リンガードが揃い、スモーリングと […]