マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アンジェ・ポステコグルー監督は、クリスタル・パレスとのロンドンダービーの人選を悔やみ続けるかもしれません。16分にマーク・グエイと接触して転倒したデヤン・クルゼフスキは、当初は膝の打撲で軽傷といわれていたのですが、手術が […]
18歳まで、マンチェスター・シティのアカデミー。リヴァプールの勧誘は、「家から遠い」という至極真っ当な理由で拒否したそうです。セルティックで2年を過ごした後、2020-21シーズンからレヴァークーゼン。2023年からオラ […]
ダルウィン・ヌニェス、マック・アリスターとともに、彼がピッチの脇に立ったのは66分。前半にガクポとルイス・ディアスのゴールでリードしたリヴァプールは、後半開始早々のマルティネッリのヘッダーで1点差に迫られていました。アー […]
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
QPRが、1シーズンでプレミアリーグに戻ってきました。一昨日、ウェンブリーで行われたチャンピオンシップのプレーオフ決勝で、QPRは退場者を出しながらも追加タイムのザモラの決勝ゴールでダービーに1-0で勝利。1位レスター、 […]
アブラモヴィッチ氏がせっかちなのか、モウリーニョ監督が手際がいいのか。やはりこのチームは動きが早いです。先日、ダヴィド・ルイスをパリ・サンジェルマンに売却し、移籍市場の開幕をプレミアリーグじゅうに宣言したチェルシー。移籍 […]
先日、マンチェスター・ユナイテッドのファン・ハール新監督が、クラブに渡したといわれる獲得候補9人のリストを紹介しましたが、早くも2人がクラッシュです。バイエルン・ミュンヘンのトニ・クロースとアリエン・ロッベンが、それぞれ […]
プレミアリーグのオフシーズン、恒例のイベントが始まろうとしています。勝者と敗者の鮮明なコントラスト。勝ち点がほんの少し少なかっただけで、プレミアリーグから滑り落ちたクラブは、かくも多くのものを手離すのか、と毎年思います。 […]
90分を過ぎても0-1、アトレティコ・マドリードがリード。5分という長めの追加タイムが何事もなく過ぎれば、ガレス・ベイルの3度の逸機と、中途半端な飛び出しで痛恨の失点を許したカシージャスのミスが咎められ、シメオネのチーム […]
ダヴィド・ルイスの移籍よりも、プレミアリーグに別れを告げるとばかり思っていたパトリス・エヴラのマンチェスター・ユナイテッド残留のほうが驚きです。「ファン・ハールが監督ならエヴラは残るかもしれない」とはいわれてはいたものの […]
「やっぱりそうか」が半分、「無念」が半分。プレミアリーグからまたひとり、個性的なプレイヤーがドーバー海峡を渡ることになりました。チェルシー、パリ・サンジェルマン双方から、ダヴィド・ルイスのパリ・サンジェルマン移籍について […]
アーセナルが、来季の補強に1億ポンドを用意している、といわれています。「マンチェスター・シティが1億ポンドを用意」といわれると、1億5000は使いそうだなと思う一方、アーセナルが1億ポンドと聞けば、5000いけばまあまあ […]
昨日お伝えした「ヤヤ・トゥレ退団騒動」ですが、さっそく続報です。こちらはスペイン紙からの情報ですが、「ヤヤ・トゥレはバルセロナ復帰を望んでおり、年棒がダウンしてでも戻りたいと思っている」とのこと。片やイギリスの「スカイス […]
今季のプレミアリーグ得点王が、絶体絶命のピンチです。昨日、イギリス紙「テレグラフ」が、ルイス・スアレスが練習中に負傷したと報道。膝をひねった後、本人が違和感を訴えていたため検査したところ、半月板損傷という厳しい結果が出て […]
みなさん、誕生日って、祝ってもらえなかったら転職するほど大事なものですか?高額のプレゼントがなければ会社を辞めるでしょうか?私の誕生日はお正月で、幼少の時分は、冬休みが明けると皆が知らぬ間に歳を取ってしまっていました。当 […]
FFP違反で罰金83億円、チャンピオンズリーグの登録人数削減、移籍金と給与の上限縛りなどの手痛いペナルティを喰らったプレミアリーグ覇者、マンチェスター・シティが逆襲モードです。5月20日、マンチェスター・シティのホールデ […]
よっぽど、プレミアリーグに来たかったのでしょうね。マンチェスター・ユナイテッドの監督就任が発表されたファン・ハールさんの大放言大会が始まっています。監督がこんなにうれしそうに夏以降の話ばかりしていて、ワールドカップのオラ […]
「caughtoffside」がおもしろい記事を掲載していました。こちらは、移籍の噂、ゴシップ、各種データと、プレミアリーグにまつわるいろいろな情報を紹介している魅力的なサイトなのですが、今回のお題は「Top Ten B […]
さて、こちらはどうなるのでしょうか。先日、ティム・シャーウッド監督を解任したトッテナムのお話です。マンチェスター・ユナイテッドの新監督に決まったファン・ハールが「プレミアリーグで指揮を執りたい」と発言した当初は、トッテナ […]