マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ハーフタイムは2‐0。マンチェスター・ユナイテッドは1ヵ月ぶりの快勝で、ヨーロッパリーグのベスト4に進出すると確信していました。70分まで2‐0。まさかここから追いつかれるとは…。2試合トータル4-4で延長 […]
誰よりも悔しがっているのは、古巣を追い詰めたウナイ・エメリではないでしょうか。チャンピオンズリーグ準々決勝セカンドレグ、アストン・ヴィラVSパリ・サンジェルマン。パルク・デ・プランスでの初戦は、モーガン・ロジャースの先制 […]
ノースロンドンのファーストレグは、デクラン・ライスの超絶FK2発でアーセナルが3-0快勝。サンティアゴ・ベルナベウに乗り込んだアルテタ監督は、初戦と同じメンバーを送り出しています。レアル・マドリードの前線にはムバッペ、ヴ […]
CL出場権獲得をめざすチェルシーにとって、イプスウィッチ戦の2‐2ドローは激痛でした。19分にカウンターを仕掛けたのはジョージ・ハースト。ボックス右に走り込んだベン・ジョンソンにパスが出ると、ククレジャの足元を抜いたグラ […]
「昨季は、最初の質問が移籍金ばかりだった。今は、誰もがフットボールについて聞いてくれる」。発言の主は、ポール・ポグバ。2017年の夏、ネイマールが2億2200万ユーロでバルサからパリに移籍した後の言葉です。前年に8900 […]
冬のトランスファーマーケットが始まってしばらくは、「アーセナルはワールドクラスのストライカーを獲得すべき」という声が高まっていました。17節のリヴァプール戦を1-1のドローで終えた後、ウェストハムにホームで0-2の完敗を […]
どうせハーランドの独走と決めつけ、得点王争いから目を切っていたのですが、優勝争いと同様にこちらも混戦ムードとなってきました。昨季プレミアリーグで35戦36発と、驚異的なペースでゴールを重ねたノルウェーのストライカーは、1 […]
ユルゲン・クロップ監督が動いたのは、残り20分を切ってからでした。72分にブラッドリーをクラークにスイッチすると、87分には3枚をチェンジ。ガクポ、ロバートソン、マック・アリスターをダンズ、マコーネル、ツィミカスという策 […]
2023-24シーズンのカラバオカップ決勝は、2年前に22人のPK戦でトロフィーを争った2チームの再戦です。プレミアリーグで首位のリヴァプールと、11位チェルシーの対決ですが、スタメンを見てブルーズ勝利と予想する人は少な […]
「異変」というと、大げさでしょうか。ボーンマスは、マンチェスター・シティにとって最高のお得意様です。今回の試合前まで公式戦17勝2分で、プレミアリーグは13戦全勝。フットボールリーグ史上、ひとつのクラブにこれほど負けなか […]
ポルトとのCLラウンド16は、アウェイでのファーストレグを1-0で落としたものの、年明けからのプレミアリーグは21ゴールで5連勝。エミレーツに戻ってきたアーセナルは、気持ちを切り替えてニューカッスルに勝ち切りたいところで […]
直近のプレミアリーグで6戦7発のホイルンドが負傷離脱。オールド・トラフォードのフラム戦は、ラシュフォードの爆発に期待するしかありません。アントニーを差し置いてキックオフのピッチに立った19歳のフォーソンは、持てる力を発揮 […]
「ウェンブリーでプレイするのがとても楽しみだ。9万人が観に来ると聞いている。そんな特別なスタジアムでプレイするのは初めてで、僕にとっては大きな意味がある。リヴァプールでの初めてのタイトル。とても興奮している。チームを支え […]
ラスムス・ホイルンドが負傷リタイア…!年明けからのプレミアリーグで4勝1分と好調のマンチェスター・ユナイテッドが、またしても主力の離脱に悩まされています。2月4日のウェストハム戦で膝を痛めたリサンドロ・マル […]
「プレミアリーグのタイトルレースを彩るハイブリッドな役割、8.5番を紹介します(Introducing the 8.5, the hybrid role that is shaping the Premier Leagu […]
リヴァプールとバイエルン・ミュンヘン。両者に特段の共通項はありませんが、いずれもシャビ・アロンソが現役時代に所属したクラブです。マージーサイドのクラブに入団したのは、2004年の夏。22歳だったセントラルMFは、最初のシ […]
アリソン、ショボスライ、チアゴ、アーノルド、ジョッタ、カーティス・ジョーンズ、ダルウィン・ヌニェスが続々と負傷リタイア。モー・サラーも太腿を痛めているようです。プレミアリーグ26節、満身創痍のリヴァプールは18位ルートン […]
プレミアリーグで首位に迫るアーセナルが、チャンピオンズリーグに戻ってきました。ラウンド16のファーストレグは、ポルトの本拠地エスタディオ・ド・ドラゴン。ポルトガルのプリメイラ・リーガで3位のチームは、得点力不足という課題 […]
「gardening leave」という言葉をご存じでしょうか。契約期間が残っているのに他のクラブへの移籍が決まりそうな監督、選手、スタッフが、契約満了もしくは正式な退団決定までチームの活動から外れて休暇を取ることです。 […]