マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
2022年のワールドカップカタール大会の欧州予選で、オランダとトルコに負けて敗退したノルウェーを見たとき、「ハーランドとウーデゴーアがいるのに何で勝てないの?」と思いました。フットボールはチームスポーツで、そんなに単純で […]
「ニューイングランド・ペイトリオッツのドキュメンタリーを観た。そのなかに、こんなセリフがあった。『われわれは最も才能ある選手を集めるのではなく、チームを構築している』。これ以上の言葉は見当たらない。まさに、われわれがやろ […]
ノッティンガム・フォレストのオーナー、エヴァンゲロス・マリナキスにその情報は入ってこなかったのか、あるいは何とかなると高をくくっていたのか。「アスレティック」のダニエル・テイラー記者が、「エドゥ・ガスパールとヌーノ・エス […]
ヴィクトル・ギョケレス、ノニ・マドゥエケ、エベレチ・エゼ、マルティン・ズビメンディ、クリスティアン・モスケラ。昨シーズンまで、主力の離脱がレベルダウンに直結していたアーセナルは、サリバ、サカ、ウーデゴーアの不在に耐えうる […]
香川真司はベンチです。無念です。CBにヴィディッチとリオ。中盤はキャリック、バレンシア、フェライニ、ギグス。ルーニーの相棒はウェルベック。ここぞという試合では、モイーズ監督はいつもフィジカル重視、ベテラン依存です。プレミ […]
本日深夜がマンチェスター・ユナイテッド。翌日、チェルシーがチャンピオンズリーグの準々決勝を戦います。対戦相手は、バイエルン・ミュンヘンとパリ・サンジェルマン。言わずと知れた、欧州のトップクラブです。プレミアリーグの2チー […]
トッテナムがルイ・ファン・ハール監督にオファー!?イギリスは「BBCラジオ」から火がついたこの話、ネタ元は、1990年代にチェルシー、ニューカッスルを率いたルート・フリット氏です。 彼がニューカッスル時代に標榜した「セク […]
リヴァプールが7連勝、エヴァートンは4連勝と、現在無敵のマージ―サイドコンビ。しかし、好調とはいえエヴァートンにとっては、この時期クレイヴン・コテージで戦うフラムとのアウェイゲームは、嫌な一戦だったでしょう。プレミアリー […]
前半2分のゴールがすべてだった、といっても過言ではないくらい、トッテナムCBカブールのオウンゴールは大きな大きな1点でした。スターリングとの連携から右サイドでフリーになったグレン・ジョンソンのグラウンダーをフェルトンゲン […]
プレミアリーグ暫定首位のチェルシーが、クリスタル・パレスに完敗。マンチェスター・シティはこの試合に勝てば、一気に2年ぶりの優勝に近づきます。アーセナルにとっては、絶対に負けられない一戦。日曜日のランチタイム・キックオフで […]
この時期、プレミアリーグ降格ゾーンぎりぎりのクリスタル・パレスと戦うのは嫌なものです。モウリーニョ監督が選んだスタメンは、CBはテリー、ケーヒルの定番コンビ。中盤にはダヴィド・ルイス、マティッチ、ランパードが並ぶセーフテ […]
「Wrong one,Moyes out」…オールド・トラフォードの上空に、マンチェスター・ユナイテッドのサポーターが共同でお金を出し合った飛行船が舞っています。プレミアリーグ開幕当初から、スタジアムに大々 […]
先日のプレミアリーグ第31節、チェルシーVSアーセナルで「ギブスとチェンバレン、見間違い大誤審事件」があったとき、あまりの初歩的なミスに憤って「だいたいプレミアリーグのレフェリーはいくらもらってんだ!」と思って調べていた […]
まさにプレミアリーグ、宴もたけなわ。マラソンでいえば、35キロ過ぎといったところ。各チームとも今がいちばん苦しい季節でしょう。リヴァプール、マンチェスター・シティ、チェルシーの三つ巴となった優勝争いですが、カギを握る3つ […]
サンダーランドがFAカップで勝ち進んだため、延期となっていたプレミアリーグ第29節。本拠地アンフィールドにプレミアリーグ18位を迎えるゲームで、リヴァプールは勝ち点を落とすわけにはいきません。SASと、ジェラード、ジョー […]
8試合出場、7試合先発、1ゴール。今季の吉田麻也のプレミアリーグは、どうやらひと足早く終わってしまったようです。サウサンプトンのポチェッティーノ監督が、昨日、吉田が練習中にケガをしたと発表。どうやら膝の靭帯をやってしまっ […]
イギリス紙「テレグラフ」にまたも衝撃的な記事が掲載されました。原題は「31 reasons David Moyes must leave Manchester United(モイーズがマンチェスター・ユナイテッドを去らな […]
苦手なストークに1-0で敗れてからというもの、プレミアリーグ4試合で1勝1分け2敗と急ブレーキがかかったアーセナルに対して、ルカク復帰後4連勝を飾り、アーセナルより1試合消化が少ない状態で勝ち点6差まで詰めてきたエヴァー […]
プレミアリーグ第31節、チェルシーVSアーセナル戦で「退場者を間違える」という大誤審を犯してしまったアンドレ・マリナー主審はじめ審判団。前半15分、アザールがゴール右隅めがけて打ったシュートにチェンバレンが手を出してしま […]