マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
51分にマルコス・ジョレンテが右から蹴ったボールは、シュートではなくクロスというカウントになったのでしょうか。いくつかのデータサイトをチェックしたのですが、シュート数は「15対0」となっています。チャンピオンズリーグ準々 […]
プレミアリーグで10連勝。好調のリヴァプールが、3年ぶりのビッグイヤーをめざして、ベストメンバーで戦います。チャンピオンズリーグ準々決勝ファーストレグ、ベンフィカの本拠地エスタディオ・ダ・ルス。レッズの右サイドには、トレ […]
カイ・ハヴェルツは7200万ポンド、ティモ・ヴェルナーは4750万ポンド。2020年の夏、大型補強を敢行したチェルシーに加わった2人のドイツ人は、プレミアリーグにフィッツするのに時間が必要でした。レヴァークーゼンから来た […]
「アーセナルの今シーズンも残すところ10試合となった。ここしばらく、プレミアリーグでのTOP4フィニッシュがこれほど身近に感じられることはなかっただろう。ミケル・アルテタの下で大きく前進したクラブは、今まさにラストスパー […]
マンチェスター・シティ、リヴァプール、チェルシー。プレミアリーグの3強は、チャンピオンズリーグとFAカップでも優勝を争っています。マン・シティの目標はトレブル、リヴァプールは4冠。先に試合を終えたトゥヘルとペップは順当に […]
リヴァプールは文句なし、マンチェスター・シティはやむなし、チェルシーはため息…チャンピオンズリーグ2021-22シーズンのベスト8の組み合わせ抽選が行われ、プレミアリーグ勢の対戦相手が決まりました。連覇に向かうチェルシー […]
リヴァプールがインテルを下し、マンチェスター・シティはスポルティングCPを問題にせず。2強が順調にベスト8進出を果たした後、マンチェスター・ユナイテッドはアトレティコ・マドリードに競り負けてしまいました。 チャンピオンズ […]
ブルーノ・フェルナンデスがピッチに戻ってきました。チャンピオンズリーグラウンド16、マンチェスター・ユナイテッドVSアトレティコ・マドリード。プレミアリーグでトッテナムを撃破したチームは、アウェイでのファーストレグを1- […]
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァのファーストレグは、アウェイのリヴァプールが0-2で完勝。アンフィールドで1失点以下なら、ベスト8進出が決まります。チャンピオンズリーグラウンド16、インテルとのセカンドレグ。クロップ監 […]
プレミアリーグでマン・シティと優勝を争うリヴァプールが、チャンピオンズリーグに戻ってきました。ラウンド16のファーストレグの舞台は、スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ。セリエA2位のインテルは、リーグTOPの55ゴールを […]
インターコンチネンタルカップ時代は、イングランド勢の優勝はゼロ。1980年よりトヨタ・ヨーロッパ・サウスアメリカカップが始まり、ノッティンガム・フォレスト、リヴァプール、アストン・ヴィラが東京で戦いましたが、南米のクラブ […]
プレミアリーグ19試合9勝4分6敗、ロンドンの4クラブの後塵を拝する7位。マンチェスター・ユナイテッドの不振を語るうえで、前シーズンの主軸だったキーマン2人の異変は避けて通れません。ひとりは、ゴールとアシストが激減したブ […]
正直に、いいます。アフリカネーションズカップを、この時期に開催してほしくなかった。モハメド・サラーが、フットボールプレーヤーとしてピークを迎えていると確信しているからです。 今の彼なら、ブレントフォード戦とクリスタル・パ […]
どうした、チェルシー!? プレミアリーグ15節のウェストハム戦に続く2戦連続の3失点。勝ち点を落とせばユーヴェにまくられる可能性が濃厚だったゼニトとのアウェイゲームは、本気の勝負だったはずです。 プレミアリーグで全試合出 […]
チャンピオンズリーグのリヴァプールは、ミラン、ポルト、アトレティコ・マドリードに4連勝で既に首位通過決定。5節のポルト戦の見どころは、われらが南野拓実をはじめ、コナテ、ネコ・ウィリアムズ、タイラー・モートン、ツィミカスと […]