マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アルテタ監督は、ジンチェンコ、トーマス、スミス・ロウ、ネルソンを投入して2-0完勝。主力固定の印象を裏切る大胆なカットオーバーは、大成功でした。一方、アストン・ヴィラをエティハドに迎えたペップも、ハーランドとデブライネが […]
ウェストハムとのロンドンダービーは1-1のドロー。2点差以上で勝てば、ヴィラをかわして4位に食い込めたトッテナムは、ポイントを伸ばせずに終わりました。開始3分、ヴェルナーのクロスをゴール前でプッシュしたのはブレナン・ジョ […]
公式戦トータル10ゴール、10アシスト、イエローカードも10枚。今季プレミアリーグにおけるアストン・ヴィラの躍進を語るとき、ドゥグラス・ルイスはオリー・ワトキンスとともに最初に出てくる名前でしょう。プレミアリーグのパス本 […]
プレミアリーグで、応援しているクラブ以外のゲームを見るとき、どんなスタンスでTVの前に座りますか?どちらにも肩入れせず、フラットな目線で愉しむ。わがクラブにメリットがある結果を望む。何らかの理由を見出して、どちらかのファ […]
中盤センターにカゼミーロとメイヌー、2列めはガルナチョ、ブルーノ・フェルナンデス、ラシュフォード、最前線にホイルンド。負傷者だらけで苦しい戦いを強いられていたマンチェスター・ユナイテッドは、今季のベストメンバーが固まりつ […]
昨日開催のプレミアリーグ23節の5試合は、トータル26ゴール!ドロー決着のエヴァートンVSトッテナムとバーンリーVSフラムは2-2、ニューカッスルVSルートンは4-4という壮絶な殴り合いでした。ブライトンは4-1でクリス […]
8位に沈むマンチェスター・ユナイテッドは、直近の5試合を1勝1分3敗。3位アストン・ヴィラは、前節で最下位シェフィールド・ユナイテッドに引き分けたものの、7戦連続で無敗をキープしています。プレミアリーグ19節のオールド・ […]
2015-16シーズンのミラクルレスターは、17節を終えて11勝5分1敗で38ポイント。今季プレミアリーグのアストン・ヴィラも、12勝2分3敗で38ポイントです。ラニエリ率いる堅守速攻のチームは、クリスマスに首位に立って […]
アメックスが歓喜に包まれたその瞬間、ロベルト・ゼ・デルビはスタンドのサポーターに突進し、背中を叩かれる手洗い祝福を受けました。ルイス・ダンクが後ろにいたファン・ヘッケに預けたのは87分。短いパスをもらったビリー・ギルモア […]
プレミアリーグ16節の最注目カードは、首位アーセナルと3位アストン・ヴィラのシックスポインター。ヴィラ・パークに登場した22人は、現在のベストメンバーです。中盤の主導権を握るのはエメリか、アルテタか。キックオフは、現地の […]
ウナイ・エメリのチームは、優勝候補なのか?現地の記者やジャーナリストから、アーセナル戦の結果次第で彼らの評価を変える必要があるという声が挙がっています。9月末にブライトンを6-1で粉砕してから、公式戦13試合を10勝2分 […]
11分に左サイドからカットインしたのはフォーデン。縦に出たスルーパスでボックス左に入ったハーランドのシュートは、エミ・マルティネスが左に飛んで外に弾き出しました。こぼれ球に先着したベルナルド・シウヴァが右足でファーに浮か […]
マンチェスター・ユナイテッドとリヴァプールを撃破し、10節まで8勝2分で首位に立っていたトッテナムが苦しんでいます。ロメロとウドジェのレッドカードで9人になっても、ハイラインを崩さなかったチェルシーとのロンドンダービーは […]
ジョン・マッギン、ドゥグラス・ルイス、ブバカル・カマラ、ユーリ・ティーレマンス、ジェイコブ・ラムジー。プレミアリーグ12試合で8勝1分3敗と絶好調で、首位マン・シティに3ポイント差に迫るアストン・ヴィラの中盤を支えるクイ […]
ウナイ・エメリの就任以来、プレミアリーグ38試合で23勝5分10敗。トータル74ポイントは、過去5年のプレミアリーグでは3位に食い込める数字です。確実にレベルアップしたアストン・ヴィラは、今季は8勝1分3敗で、首位マン・ […]