マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
マンチェスターダービーで2-1と逆転負けを喫したペップ・グアルディオラと、ホームのノースロンドンダービーを0-2で落としたアントニオ・コンテ。プレミアリーグ7節の延期試合は、アーセナルとの差が8ポイントに開いたマン・シテ […]
「率直にいおう。最初のゴールはジョークだ。僕はラシュフォードを見ていた。明らかにオフサイドだった。彼をオフサイドと見做してプレイしていたんだ」。2-1で敗れたマンチェスターダービーの後、「BBC」の「マッチ・オブ・ザ・デ […]
2023年1月14日、オールド・トラフォード。189回めのマンチェスターダービーが、いよいよキックオフです。エリック・テン・ハフ率いるホームチームは、現在のベストメンバーといい切っていいでしょう。公式戦8連勝、プレミアリ […]
シュート数は12対7でホームチーム優勢。オンターゲットは4対0で、アウェイチームの決定機はひとつだけでした。クロス成功は4対2、デュエル勝利は41対39、空中戦勝利は14対8、ドリブル成功は4対1と、すべてホームチームが […]
アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・ユナイテッド、リヴァプール、チェルシーは快勝。プレミアリーグの再開初戦は、アップセットを見られるのではないかと思いきや、上位でポイントを落としたのはトッテナムだけです。 最後に […]
「ワールドクラスのゴールゲッターを加えれば優勝をめざせる」…過去20年のプレミアリーグを振り返ると、いくつかのチームがこの幻想によって、失敗しています。 最大のやらかしはマンチェスター・ユナイテッド。サー・ […]
土曜日に開催されたプレミアリーグ15節の5試合は、トータル21ゴール。10チームのうちノーゴールだったのは、レスターに0-2で敗れたエヴァートンだけです。本拠地エラントロードにボーンマスを迎えたリーズは、残り30分で1- […]
グレアム・ポッター監督の下で、6試合4勝1分1敗という素晴らしいスタートを切った頃のブライトンなら、メディアを賑わすアップセットを実現できたかもしれません。13節のアウェイゲームは、ペップ率いるマンチェスター・シティ。3 […]
今季プレミアリーグの得点王とアシスト王は、マンチェスター・シティのモンスターと司令塔のポール・トゥ・ウィンとなりそうです。アーリング・ブラウト・ハーランドは、10試合15ゴールという信じられないハイペース。エースのゴール […]
プレミアリーグは8試合14ゴール3アシスト、チャンピオンズリーグは2試合3ゴール、ノルウェー代表のネーションズリーグは6試合6ゴール。アーリング・ブラウト・ハーランドが止まりません。本日はCL3節、ホームでコペンハーゲン […]
プレミアリーグ9節、エティハドで開催されるマンチェスターダービー。テン・ハウ監督は守備的な戦術を選ぶと予想していたのですが、堂々のベストメンバーです。デ・ヘア、ダロト、ヴァラン、リサンドロ・マルティネス、タイレル・マラシ […]
開始1分、決めたのはジャック・グリーリッシュ!右でサイドチェンジを受けたデブライネがフォーデンに預け、ヒールのリターンをもらって高速クロス。ゴール前に飛び込んだ10番が左足で合わせたボレーが、ゴール右隅に刺さりました。 […]
プレミアリーグ2022-23シーズンの最初の月間表彰は、ノミネートされたライバルたちが全員苦笑いの一択でした。MVPは5戦9発のアーリング・ブラウト・ハーランド。最優秀監督は、開幕5連勝のミケル・アルテタです。 最優秀選 […]
チャンピオンズリーグ2022-23シーズンが、いよいよ開幕。プレミアリーグで好対照のスタートを切ったチェルシーとマンチェスター・シティは、欧州のステージでも明暗が分かれました。 プレミアリーグで3勝1分2敗の6位と波に乗 […]
あまりにも濃密な1週間でした。ボーンマスのスコット・パーカーがたった4試合で解任。アーセナルはプレミアリーグ開幕5連勝で首位を快走し、アーリング・ブラウト・ハーランドは2試合連続のハットトリックという離れ業をやってのけま […]