マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ドルトムントとのアウェイゲームを控え、ペップ・グアルディオラはメンバーを落としてきました。プレミアリーグ31節、マンチェスター・シティVSリーズ・ユナイテッド。先制ゴールを許したものの、前半終了間際にリアム・クーパーが退 […]
プレミアリーグ24試合5ゴール11アシスト。今季のアシスト王争いで、13アシストのハリー・ケインに次ぐ2位に着けており、ビッグチャンスクリエイト17回もブルーノ・フェルナンデスに1差の2位。キーパス73本も、ブルーノ・フ […]
悲願のビッグイヤー獲得まで、残すところ3ラウンド。ペップ・グアルディオラがドルトムントに勝てば、マンチェスター・シティの監督就任以来初のベスト4進出です。プレミアリーグのレスター戦でベンチスタートだったジョン・ストーンズ […]
レスターはシュート5本、オンターゲット2本で完敗。3位とのアウェイゲームを0‐2で制したマンチェスター・シティが、プレミアリーグ制覇にまた1歩近づきました。残り7試合を4勝3敗で優勝決定。マンチェスター・ユナイテッドとの […]
ヴァンサン・コンパニ、ダヴィド・シルヴァ、ヤヤ・トゥレ…。マンチェスター・シティをプレミアリーグのトップクラブに引き上げたレジェンドたちが次々とクラブを去り、10シーズンを過ごしたセルヒオ・アグエロがついに今季限りの退団 […]
イングランドで過ごした10シーズンで、公式戦384試合257ゴール、プレミアリーグ271試合181ゴール。リーグ戦におけるゴール数は、歴代3位のアンディ・コールに6ゴール差まで迫っていました。32歳になったセルヒオ・アグ […]
「ドルトムントが、1億8000万ユーロ(約233億円)の移籍金を設定して流出を拒否」「本人が移籍先の候補として6クラブをチョイス」「レアル・マドリードが、契約完了寸前に漕ぎ着けている」。夏のトランスファーマーケットで、最 […]
2019-20シーズンはプレミアリーグ38試合22ゴール2アシスト、今季は22試合8ゴール3アシスト。リヴァプールでは度重なる負傷に苦しみ、サウサンプトンで復活したストライカーは、不動のエースの後釜としてリストの最上位に […]
プレミアリーグ35節、FAカップ準決勝、そしてチャンピオンズリーグファイナル。欧州を舞台にした決戦は、準々決勝とセミファイナルを勝ち抜けばという条件付きですが、私たちはシーズンの最後に極上の勝負を3つも堪能できる可能性が […]
残り10試合を切ったプレミアリーグは、マンチェスター・シティが独走。チャンピオンズリーグとヨーロッパリーグは、スパーズを除くビッグ6がすべてベスト8に勝ち進んでいます。2020-21シーズンも、佳境に入ってまいりました。 […]
クジ運がいい順に並べると、チェルシー、マンチェスター・シティ、リヴァプールでしょうか。チャンピオンズリーグの準々決勝のドローが決まりました。最注目カードは、昨季は決勝で対峙したバイエルンVSパリ・サンジェルマン。2017 […]
プレミアリーグ28節のフラム戦は、予想外の3バックで0-3快勝。デブライネ、フォーデン、ギュンドアン、マフレズはこの試合をスキップしており、満を持してプスカシュ・アレーナに乗り込んでいるはずです。チャンピオンズリーグラウ […]
え?これはどういうことですか?もしかして、3バック…!ジョン・ストーンズ、ルベン・ディアス、ラポルテが全員スタメンで、バンジャマン・メンディとジョアン・カンセロがサイドということは、3-4-3でしょう。プレ […]
マンチェスターダービーを0‐2で落とし、公式戦21連勝とプレミアリーグ19戦連測無敗が同時にストップしたものの、2位と11ポイント差のマンチェスター・シティが逆転されるという結末は想像できません。プレミアリーグ33節のサ […]
公式戦21連勝VSプレミアリーグのアウェイゲーム21試合連続無敗。185戦めとなるマンチェスターダービーは、稀有なレコードを更新し続けるクラブの対決であるとともに、プレミアリーグ2020-21シーズンの優勝チームが実質的 […]