マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
競馬の世界には、「差し馬」と呼ばれるタイプの馬がいます。スタートしてからしばらくは後方を走って力を溜め、最終コーナーをまわりながらポジションを上げると、最後の直線で疲れがみえる逃げ馬や先行馬をまとめて差し切り、先頭でゴー […]
昨日、2人の19歳アタッカーが、プレミアリーグに活躍の場を移すことを決めました。マンチェスター・シティが公式サイトで入団を発表したのは、「ネイマール2世」といわれるパルメイラスFWガブリエル・ジェズス。レスターに加入した […]
7月27日、リヴァプールのSBブラッド・スミスがボーンマスへ。7月29日、アストン・ヴィラの守護神ブラッド・グザンが「Busiest Premier League club(プレミアリーグで獲得選手数No.1)」となって […]
「すごくいい気分だ。ここに来られてうれしい。僕が移籍を決めた理由のひとつは、ペップ・グアルディオラの存在だ。ここで成長できると説得してくれたんだ。彼の下で多くのことを学べるだろうね。僕のキャリアは、次のステップに進むとき […]
このたびのプレミアリーグ中堅クラブのストライカー争奪戦は、軽い玉突き現象が起こるかもしれません。ビリヤードのキューの役割を果たすのは、ウェストハムです。バッカやラカゼットなどワールドクラスのストライカー獲得にことごとく失 […]
最有力は、ジョニー・エヴァンスとマウロ・イカルディなのでしょうか。アーセナルのストライカーとCB補強のお話です。マンチェスター・ユナイテッドで7年半を過ごした後、WBAで活躍する北アイルランド代表CBは、早いもので28歳 […]
サウサンプトンの監督に就任早々、デヤン・ロブレン、リッキー・リー・ランバート、アダム・ララナ、カラム・チャンバースをリヴァプールとアーセナルに持っていかれ、2年めにはナサニエル・クライン、モルガン・シュナイデルラン、トビ […]
バフェティンビ・ゴミスを諦めようとしているスウォンジー、競争が厳しいプレミアリーグを戦うには駒が足りないと指揮官が語るウェストハム、グラツィアーノ・ペッレとマネが抜けたサウサンプトン、得点力不足が課題のストーク、ウェルベ […]
ギュンドアン、ノリート、ムーイ、ジンチェンコ。早期に4人の選手を獲得したマンチェスター・シティですが、5人めがなかなか決まりません。やきもきしているサポーターの方もいらっしゃるかもしれませんが、現地紙によれば、前線・最終 […]
GKロン・ロベルト・ツィーラー、CBルイス・エルナンデス、セントラルMFナンパリス・メンディ、最前線にアーメド・ムサ。プレミアリーグのディフェンディングチャンピオンとしてオフシーズンを迎えたレスターは順調に新戦力を獲得。 […]
7月22日、中国は上海スタジアムで開催されたインターナショナルチャンピオンズカップのマンチェスター・ユナイテッドVSドルトムントは、香川真司とムヒタリアンにとってそれぞれ古巣対決。昨季から指揮を執っているトゥヘル監督のチ […]
セルティック入団が決まったコロ・トゥレに続いて、リヴァプールの選手の移籍ニュースが報じられました。プレミアリーグ2016-17シーズンの開幕をストークで迎えることが決まったジョー・アレンは、「マーク・ヒューズと話したこと […]
今度こそ、決まるでしょうか。イギリス紙「デイリー・メール」「デイリー・ミラー」「エクスプレス」などが、イングランド代表DFジョン・ストーンズのマンチェスター・シティ移籍が近づいていると一斉に報じました。3バックと4バック […]
アーセナルのニュースは、報じられたときには決定寸前というケースが多いのですが、リヤド・マフレズの移籍報道にはびっくりしました。てっきりスペインにいくとばかり思っていたのですが、レスターを優勝に導いたサイドアタッカーは、来 […]
「I’m really excited because Liverpool is a big club with a great history and it’s always a dream t […]