マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
あの日のことは、今も頭のなかで鮮やかな像を結びます。2015年9月15日、アイントホーフェンで開催されたチャンピオンズリーググループステージ第1戦。開始15分、軽快に2人をかわしてボックスに入ったルーク・ショーが、PSV […]
「The Manchester United attacking problems Jose Mourinho must solve(ジョゼ・モウリーニョが解決しなければならないマンチェスター・ユナイテッドの攻撃の問題) […]
強豪といわれるクラブは、1度でも負ければ何かとツッコミを入れられるのが常です。ましてやプレミアリーグ2節で早々に勝ち点ロスト、相手は昨季15位のブライトン、指揮官がジョゼ・モウリーニョとくれば、メディアや評論家が黙ってい […]
「いえることもあるけど、いえないこともある。いったら罰金を取られることになるだろう」 「いいたいことを、メディアに漏らすべきではない。マンチェスターをまた離れたければ、トランスファーリクエストを出せばよい」 「そういう話 […]
実現すれば、これほどうれしいことはありません。マンチェスター・ユナイテッドでプレミアリーグ8年めを迎えているダヴィド・デ・ヘアが、契約延長に向かうと報じられています。2015年の夏に、レアル・マドリード移籍に合意しながら […]
「BBC」のサイモン・ストーン記者と、「ガーディアン」のジェイミー・ジャクソン記者。マンチェスター・ユナイテッドの内部事情に明るい2人のジャーナリストが、「ヴァイスチェアマンのウッドワードさんとボードメンバーは、モウリー […]
マンチェスター・ユナイテッドで3度めのシーズンを迎えるジョゼ・モウリーニョ監督の周辺が騒がしくなってきました。プレミアリーグのライバル対決となったリヴァプール戦で1-4で惨敗した指揮官は、ワールドカップ出場組の不在やレフ […]
壮絶な撃ち合いは、3-3のドロー決着でした。ワールドカップロシア大会の3日め、ポルトガルとのイベリア半島対決に臨んだスペインは、ロペテギ監督解任という衝撃的な事件を乗り越えられるかどうかが注目されていました。開始2分、ク […]
「偉大なことも、終わりを迎えるものだ。マンチェスター・ユナイテッドでファンタスティックなシーズンを2回も過ごすことができた。この時期を一緒に共有してくれたクラブ、ファン、チーム、コーチ、スタッフに感謝している」。神とわれ […]
「BBC」「スカイスポーツ」は静観している「現地メディア一斉報道」ですので多分に眉唾ですが、マンチェスター・ユナイテッドサポーターにとってはテンションが上がる移籍ゴシップです。最も踏み込んで報じているのが「ザ・サン」であ […]
プレミアリーグ28節、マンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー。ジェシー・リンガードの素晴らしいヘディングシュートで75分にマンチェスター・ユナイテッドがリードすると、モウリーニョ監督は80分にアレクシス・サンチェスを […]
「嘘だ」という指揮官の言葉をそのまま呑み込むわけにはいかないようです。イギリスメディアが、モウリーニョ監督とポール・ポグバに確執があると一斉に報じています。「ザ・サン」が「モウリーニョがポグバとフィル・ジョーンズに怒鳴っ […]
「ファンタスティックな試合だった。(ファンとして)スタンドや家で観ていたら、終わるのが残念に思えただろう。私は別だけどね。勝ちたかったから終わるのが待ち遠しかった」「世界じゅうを見渡しても、彼以上のショットストッパーはい […]
それぞれ予想以上に早く、しかもトリオで同時に戻ってくることになりました。ズラタン・イブラヒモヴィッチ、ポール・ポグバ、マルコス・ロホ。プレミアリーグ12節、オールド・トラフォードにニューカッスルを迎える一戦のプレスカンフ […]
夏にむやみに戦力を放出せず、多少ダブつかせながらプレミアリーグ開幕を迎えたのは、よかったと思っています。ズラタンとロホは長期離脱中で、フィル・ジョーンズはいつ壊れるかわからない状態。さらに一時はポグバ、キャリック、フェラ […]