マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アストン・ヴィラのジョン・デュランは、アル・ナスルに移籍決定。三笘薫も獲得しようとしていたクラブは、ブライトンの強硬な姿勢を見て断念しました。サウジプロリーグの冬のトランスファーマーケットは終了。6450万ポンドを得たヴ […]
今なら、まだ間に合います。プレミアリーグで12位のマンチェスター・ユナイテッドと、15位に沈むトッテナム。4位のマンチェスター・シティとの差は、それぞれ12と17で、逆転は不可能でしょう。しかし彼らには、ヨーロッパリーグ […]
昨日お伝えしたストライカー争奪戦に、続報が殺到。最終的な着地が読めない状況になっています。ひとついえるのは、アーセナルの本命がオリー・ワトキンスだったのなら、ヴィラへのオファーは最悪のタイミングだったということです。ジェ […]
チャンピオンズリーグ2024‐25シーズンのリーグフェイスも、ラストマッチとなりました。18試合の一斉キックオフは、ロンドンの時間で29日20時。リヴァプールは全勝で駆け抜けるのか、アーセナルとアストン・ヴィラはノックア […]
就任以来のプレミアリーグ11試合を5勝2分4敗。ジョゼ・モウリーニョ監督は、ハリー・ケイン、シソコ、エンドンベレを使えない苦しい日々を過ごしています。プレミアリーグ24節は、最下位ノリッジとのホームゲーム。最後方にロリス […]
ポグバとマクトミネイに加えて、プレミアリーグ22戦14発のラシュフォードまで負傷で失ったスールシャール監督は、チェルシーが引き分けに終わったチャンスを活かすことができるでしょうか。プレミアリーグ24節、マンチェスター・ユ […]
ペップ・グアルディオラ監督は「諦めていない」と語っています。勝ち続けるためには当然のスタンスですが、選手たちは2月に再開するチャンピオンズリーグを待ち焦がれているのかもしれません。プレミアリーグ首位のリヴァプールとは16 […]
直近のプレミアリーグ10試合を4勝1分5敗と停滞気味のチェルシーが、2勝5分3敗と不振のアーセナルと激突するビッグロンドンダービー。年末のエミレーツでは、ラスト10分まで負けていたチェルシーがレノのミスをきっかけにひっく […]
フットボールは勝ってナンボ。プレミアリーグのビッグ6にとっては、4位以内で終われるかどうかがシーズンの成果を測るわかりやすい物差しです。前任者たちが5勝8分5敗という厳しい数字しか残せず、抜本的な立て直しを求められたアー […]
プレミアリーグ23節の8試合が行われた1月18日は、「ロンドン受難の日」でした。トッテナムはワトフォードからゴールを奪えずスコアレスドロー、アーセナルはシェフィールド・ユナイテッドに追いつかれて1-1、ウェストハムもエヴ […]
クロップ監督はベストメンバー、スールシャール監督はルーク・ショーとブランドン・ウィリアムズの併用という奇策に打って出ました。プレミアリーグ23節、アンフィールドで開催されるリヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッド。前 […]
ナイジェル・ピアソン監督が就任してからのプレミアリーグ7試合を4勝2分1敗。降格ゾーンから抜け出したワトフォードは、後半戦3試合未勝利のトッテナム相手に勝ち点をゲットするかもしれません。ハリー・ケインとシソコを失ったモウ […]
GKエデルソン、DFジョアン・カンセロ、フェルナンジーニョ、ジョン・ストーンズ、バンジャマン・メンディ。MFギュンドアン、デブライネ、ダヴィド・シルヴァ、3トップはスターリング、アグエロ、ベルナルド・シウヴァ。ゴリゴリの […]
主将のオーバメヤンが3試合出場停止。昨季プレミアリーグ得点王を欠いたアルテタ監督は、どういうアプローチでゴールに迫ろうとしているのでしょうか。プレミアリーグ23節、エミレーツに迎えたのは6位に食い込んでいる難敵シェフィー […]
レイヴァン・クルザワ、ジェネ・ダコナム、ブルーノ・ギマランイス。プレミアリーグ10位に沈むアーセナルですが、補強関連のニュースに挙がってくる名前を見ると、モヤモヤ感を拭えません。サカを左SBとして使い続けるわけにはいかな […]
エディソン・カバーニ、ムサ・デンベレ、ダヴィド・アラバ、ウィルフリード・ザハ、ナタン・アケ。補強禁止のペナルティが解除され、1年ぶりに新戦力獲得が可能となったチェルシーについて、イギリスメディア「FourFourTwo」 […]
ハリー・ケイン、ムサ・シソコが長期離脱となり、タンギ・エンドンベレも負傷者リストに名を連ねているトッテナムにとって、点取り屋と中盤の補強は喫緊の課題です。一昨日、モウリーニョ監督就任以来、初めての新戦力獲得が発表されまし […]
1億700万ポンド(約154億円)なら、2年前の冬にファン・ダイク獲得に費やした7500万ポンドをぶっちぎるクラブレコード。DFとしてプレミアリーグ史上最高額で獲得したオランダ代表CBは安い買い物でしたが、レヴァークーゼ […]
モウリーニョ監督率いるトッテナムは、序盤の2ゴールを守り切ってミドルズブラに順当勝ち。FAカップ3回戦再試合の2日めには、モリニューでスコアレスドローだったマンチェスター・ユナイテッドVSウルヴスという注目のプレミアリー […]