マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アストン・ヴィラのジョン・デュランは、アル・ナスルに移籍決定。三笘薫も獲得しようとしていたクラブは、ブライトンの強硬な姿勢を見て断念しました。サウジプロリーグの冬のトランスファーマーケットは終了。6450万ポンドを得たヴ […]
今なら、まだ間に合います。プレミアリーグで12位のマンチェスター・ユナイテッドと、15位に沈むトッテナム。4位のマンチェスター・シティとの差は、それぞれ12と17で、逆転は不可能でしょう。しかし彼らには、ヨーロッパリーグ […]
昨日お伝えしたストライカー争奪戦に、続報が殺到。最終的な着地が読めない状況になっています。ひとついえるのは、アーセナルの本命がオリー・ワトキンスだったのなら、ヴィラへのオファーは最悪のタイミングだったということです。ジェ […]
チャンピオンズリーグ2024‐25シーズンのリーグフェイスも、ラストマッチとなりました。18試合の一斉キックオフは、ロンドンの時間で29日20時。リヴァプールは全勝で駆け抜けるのか、アーセナルとアストン・ヴィラはノックア […]
ウェストハムとのアウェイゲームで0‐5圧勝のプレミアリーグ王者が、本拠地エティハドの開幕ゲームでいきなりトッテナムと激突。ペップの11人はいつもの顔ぶれです。GKエデルソン、DFカイル・ウォーカー、オタメンディ、ラポルテ […]
プレミアリーグ開幕節のノリッジ戦でアリソン・ベッカーが負傷。UEFAスーパーカップのチェルシー戦で、タミー・アブラハムのPKをストップして一躍ヒーローになったアドリアンも、試合後にピッチに乱入したファンと接触して足首を痛 […]
おお、ダヴィド・ルイスがついにエミレーツデビュー!プレミアリーグ開幕節でニューカッスルを0‐1で下したアーセナルは、バーンリー戦でもウィロック&ネルソンの若手コンビが先発です。GKレノ、DFメートランド=ナイルズ、ダヴィ […]
チェルシーをPK戦で下し、UEFAスーパーカップを制したリヴァプールに対して、リスペクトとともに絶望感のような気分を抱きました。ユルゲン・クロップ監督が2度めのトロフィーを手に入れたイスタンブールの夜は、ビッグイヤーを獲 […]
プレミアリーグ2019‐20シーズンは、序盤戦からビッグマッチが目白押しです。開幕節でマンチェスター・ユナイテッドがチェルシーを4‐0で撃破すると、UEFAスーパーカップではリヴァプールがチェルシーをPK戦で下して通算4 […]
リオネル・メッシ、クリスティアーノ・ロナウド、ヴィルジル・ファン・ダイク。8月29日に発表される2018-19シーズンのUEFA年間MVPに、プレミアリーグNo.1といわれるCBがノミネートされました。バルセロナをラ・リ […]
プレミアリーグファンにとって、8月8日のデッドラインデーから欧州のマーケットが締まる9月2日までの1ヵ月弱は、微妙な気分で過ごす季節です。イングランドのクラブは、新戦力は獲れないのに海外への売却はOK。レアル・マドリード […]
欧州王者リヴァプールとEL覇者チェルシーが、イスタンブールで激突するUEFAスーパーカップ。プレミアリーグファンにとっては、否応なくテンションが上がる夏のインセンティブです。就任以来2つめのトロフィーを狙うクロップ監督は […]
私は彼がとても心配なのですが、彼は自分自身をさほど心配していないようです。昨季プレミアリーグ得点王のサディオ・マネ。マンチェスター・シティと最後まで優勝を争ったレッズの快進撃は、後半戦で全試合先発出場を果たし、15ゴール […]
最年長は、ゲームキャプテンだったダヴィド・デ・ヘアで28歳。マクトミネイ、アンドレアス・ペレイラ、ポグバ、リンガード、ラシュフォードとアカデミー出身者が5人。新戦力のワン=ビサカと最前線のラシュフォードは21歳で、マクト […]
ゼロ円か100億円か。クラブが手に入れるキャッシュのことだけを考えれば、答えは「9月2日までに売却」なのですが、プレミアリーグ開幕節であれほど見事なパスワークを見せつけられれば、レヴィ会長やポチェッティーノ監督も手離せな […]
ウィロックとネルソンを先発させたエメリ監督を直前に観ていたこともあり、フランク・ランパード監督がプレミアリーグの初陣にタミー・アブラハムとメイソン・マウントを起用したことに驚きはありませんでした。ベンチにいたのはプリシッ […]
リヴァプールはアリソンが負傷し、急遽アドリアンがゴールマウスへ。マンチェスター・シティはロドリがアンカーを無難にこなし、アーセナルはダニ・セバージョス、ニコラ・ペペ、アントネッリが途中出場でプレミアリーグデビューを果たし […]
スールシャール監督のスタメンはほぼ予想通り、ランパード新監督は大胆な策に打って出ました。プレミアリーグ開幕節のトリを飾るのは、オールド・トラフォードのマンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー。さっそくホームチームのスタ […]
ええっ!ネルソン、ウィロック、チャンバース⁉エジルとコラシナツが出られないとはいえ、エミレーツカップかと目を疑うようなスタメンです。プレミアリーグ2019-20シーズンの開幕戦、ニューカッスルVSアーセナル […]