マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ラヤン・シェルキが真価を発揮し始めたマンチェスター・シティと、フロリアン・ヴィルツが未だ結果を残していないリヴァプール。直近のプレミアリーグからはペップが有利に見えますが、ミッドウイークのCLでレアル・マドリードに競り勝 […]
マンチェスター・ユナイテッドのサポーターのなかには、彼の活躍を見ると苛立つ人と、胸が熱くなる人が混在しているのではないでしょうか。八方美人で節操がない私は、後者です。ウルヴス戦で左ウイングとして先発したアレハンドロ・ガル […]
マンチェスター・ユナイテッドにとって、スパーズはもはや天敵です。昨シーズンのプレミアリーグは0-3と1-0のダブル。カラバオカップは3-4で、ヨーロッパリーグのファイナルも0-1で敗れています。最後に勝ったのは、3年前の […]
ミッドウィークのスラヴィア・プラハ戦は0-3で快勝。公式戦トータルで14勝1分1敗と快調のアーセナルに対して、サンダーランドも5勝3分2敗でプレミアリーグの5位と順調です。スタジアム・オブ・ライトの一戦の注目ポイントは、 […]
リヴァプールとトッテナムが敗れたFAカップ5回戦ですが、準々決勝に用意された8つの椅子のうち、7つがプレミアリーグ勢となっています。残るひとつを争うダービー・カウンティVSマンチェスター・ユナイテッドは、チャンピオンシッ […]
たった今、PK戦が終わりました。FAカップ5回戦、プレミアリーグ勢同士の戦いとなったトッテナムVSノリッジ。120分を1-1で終えた瞬間、私はアウェイチームが勝つと予想していました。理由はシンプルで、ノリッジのゴールマウ […]
プレミアリーグ28節でワトフォードに3-0完敗。ついにつまずいたリヴァプールは、FAカップ5回戦でもチェルシーからゴールを奪えず、2戦連続でクリーンシートの敗戦となりました。現地メディアがさまざまな評価や分析を繰り広げて […]
FAカップ4回戦、ポーツマス0-2アーセナル。メディアが伝える最終結果は、国内カップでよく見かける順当勝ちで、ライバルクラブのサポーターの心は動かなかったかもしれません。しかし、プレミアリーグ10位に停滞するチームの苦闘 […]
南野拓実が、スタメンに名を連ねています。FAカップ5回戦、スタンフォード・ブリッジのチェルシーVSリヴァプール。プレミアリーグ28節のワトフォード戦を3-0で落とし、無敗をストップされたばかりのレッズに対して、ブルーズも […]
エヴァートンVSマンチェスター・ユナイテッドを観ながら、同時刻開催だったトッテナムVSウルヴスの途中経過を気にしていたのですが、ハーフタイムの2-1をチェックしたときは、スパーズが勝つものとばかり思っていました。前節のロ […]
プレミアリーグは8勝13分6敗の10位、ヨーロッパリーグはラウンド32でオリンピアコスに敗退。苦しいシーズンを過ごしているアーセナルが、来季の欧州へのチケットを獲得すべく、FAカップ5回戦に臨みます。リーグ1(3部相当) […]
マンチェスター・シティ、カラバオカップ3連覇!昨季プレミアリーグ王者にとって、リーグ2(4部相当)までの92クラブで争うこの大会は、過去6シーズンのうち4回が優勝という縁が深いステージです。3回戦から登場したペップ・グア […]
スールシャール監督の布陣は、4-3-1‐2でしょうか。プレミアリーグ28節、エヴァートンVSマンチェスター・ユナイテッド。負傷が伝えられていたマルシアルを無事だったようで、グリーンウッドとコンビを組むようです。GKデ・ヘ […]
バイエルン・ミュンヘンにホームで敗れた直後のプレミアリーグ。ボーンマスの本拠地バイタリティに乗り込んだチェルシーは、しっかり気持ちを切り替え、3ポイントをゲットして3位レスターに近づきたいところです。ランパード監督は、ド […]
アウェイのワトフォード戦に勝てば、プレミアリーグ史上最多となる19連勝。ジョー・ゴメスとナビ・ケイタを負傷で欠き、ミルナーもいない厳しいスカッドではありますが、先発メンバーはまずまずの顔ぶれです。リヴァプールは、プレミア […]
レスター、ノリッジに1-0で敗戦!本拠地キングパワーで開催された22節のサウサンプトン戦を1-2で落としたチームは、直近のプレミアリーグ7試合を1勝2分4敗という絶不調に陥りました。歯車が狂った理由は明快。ウィルフリード […]
ヨーロッパリーグのラウンド32は、大荒れでした。昨季チャンピオンズリーグでベスト4進出を果たしたアヤックスが、ラ・リーガ6位のヘタフェに敗れるなど、欧州各地でアップセットが続出。ベンフィカ、ポルト、スポルティングCPのポ […]
クラブ・ブルッヘとのアウェイゲームは1-1。プレミアリーグ5位と、来季CL出場権を巡る混戦の最中にあるマンチェスター・ユナイテッドは、3年ぶりのEL戴冠を実現できればチャンピオンズリーグに返り咲くことができます。オールド […]
昨季のヨーロッパリーグでは、アゼルバイジャンで開催されたビッグロンドンダービーで涙を呑んだアーセナル。プレミアリーグのTOP4フィニッシュが厳しくなっているクラブとしては、こちらのルートでも希望をつないでおきたいところで […]