マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
アントニー、ガルナチョ、マラシア、ラシュフォード、サンチョ。オールド・トラフォードから離れたいとクラブに伝えた5人は、いずれも次のステージが見えずにいます。マンチェスター・ユナイテッドは、彼らがチームに戻るタイミングを7 […]
レアル・マドリードのロドリゴが、ウイングのターゲットといわれるようになってから1ヵ月。アーセナルの獲得候補は激変しています。バイエルンと契約延長交渉をしていたレロイ・サネは、ガラタサライに移籍決定。一時期は本命と目されて […]
今季プレミアリーグの得点王予想は、本命がセルヒオ・アグエロで5.0倍、対抗馬はハリー・ケイン、モー・サラー、オーバメヤンの5.5倍。ブックメーカー「ウィリアム・ヒル」のオッズを見ると、開幕前の予想よりもよりリアルにシーズ […]
「トッテナム戦が終わった後にかかってきた代理人からの電話が始まりだった。翌日までにメディカルチェックとサインを完了させるべく、ローマに行かなければならないといわれた。プレイする時間を得られていなかったので、素晴らしいチャ […]
「デイリー・ミラー」の記事を読んで、愕然としました。「Chelsea captain Cesar Azpilicueta to be offered return to Spain if youngster replac […]
「デ・ヘアがついに新契約締結!」と報じられたのは7月でした。あれから2ヵ月が経ちますが、マンチェスター・ユナイテッドの絶対的守護神がサインしたというニュースは聞こえてきません。プレミアリーグ279試合出場、クリーンシート […]
2018年3月22日。プレミアリーグで活躍しているひとりの芸人が、初めてツイッターにログインした記念すべき日です。彼の名は、ジェームズ・ミルナー。2002年11月にリーズでプロデビューですので、芸歴は17年めになります。 […]
プレミアリーグを長らく見続けているわけですが、自力で立ち上がれないほどの痛みに 苦しむ選手を見守る時間は耐えがたいものです。そのアクシデントは、キックオフから33分後に発生しました。エティハドで行われたプレミアリーグ4節 […]
実り多き8月。14日にクラブ史上4度めのUEFAスーパーカップ制覇を果たしたリヴァプールにとって、コミュニティシールドのPK戦で勝てなかった以外に曇りがない1ヵ月でした。UEFA年間最優秀選手に輝いたヴィルジル・ファン・ […]
ザッパコスタとスモーリングはローマ、アレクシス・サンチェスはインテル、イスラム・スリマニはモナコに渡り、モンレアルは母国のレアル・ソシエダ、リヴァプールを退団していたダニエル・スタリッジはトルコのトラブゾンスポルへ。8月 […]
開始2分に先制されてしまえば、プレミアリーグ王者に勝つ可能性は限りなくゼロに近づきます。土曜日にエティハドで行われたプレミアリーグ4節、マンチェスター・シティVSブライトンのお話です。最初のゴールの起点はジンチェンコ。ダ […]
ハリー・ケインはアーセナル戦で9試合9ゴール、オーバメヤンはトッテナムとのゲームで8戦6発。両者とも今季プレミアリーグで既に2ゴールを決めており、永遠のライバルとのバトルで決定的な仕事を期待されています。プレミアリーグ4 […]
試合が始まってから88分。スタンフォード・ブリッジに詰めかけたサポーターたちは、追加タイムがどのくらいあるのかが気になり始める頃でした。左サイドにいたノーウッドはプリシッチに中を切られ、優しさしか取り柄がない凡庸な縦パス […]
ノリッジ、サウサンプトン、アーセナルとプレミアリーグ3連勝。欧州王者リヴァプールは、アリソン・ベッカーを欠いてクリーンシートゼロながら、ライバルのマン・シティに2ポイント差で首位に立っています。4節の相手は、バーンリー。 […]
激痛だったポグバとラシュフォードのPK失敗。プレミアリーグ3連勝スタートのはずが、1勝1分1敗という苦しい戦績になってしまったマンチェスター・ユナイテッドは、敵地セント・メアリーズといえども勝ち点を落とすわけにはいきませ […]
「そんな問題は存在しない。立ち去るなどということはない。ノースロンドンダービーが終わった後、月曜日も火曜日もここにいる」。ポチェッティーノ監督は、SNSで拡散された自らの退団ゴシップを「愚か」と切り捨てました。このタイミ […]
プレミアリーグで最も早くシーズンを始めたクラブは、ヨーロッパリーグを予選2回戦から戦うことになったウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズでした。北アイルランドのクルセターズを2-0、1-4のダブルで撃破したチームは、3回戦 […]