マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
7月28日の夕刻、そろそろ日が暮れる頃に、3人の男がプライベートジェットで空港に到着しました。ホセ・ノゲラ、ラギップ・ジャカ、グラニト・ジャカ。父親とともにイングランドに戻ってきた32歳のMFは、メディカルチェックで問題 […]
「マーカス・ラシュフォードが、念願のバルセロナ移籍を果たした」。過去の経緯を水に流せば、これ自体はいい話ではあります。マンチェスター・ユナイテッドで居場所を失った元10番は、バルサに行けないなら残留するしかないと決めてい […]
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
「試合前に、選手たちには不可能だといったよ。でも、今日はあらゆるパフォーマンスが圧倒的だった。数多くの試合を観てきたけど、こんなのは記憶にない」「私はネイティヴではないので、こういうときに使う適切な英語はわからないけど、 […]
開始早々からアヤックスが猛攻。3分のタディッチのミドルは、ロリスが左に飛ぶビッグセーブでしのぎましたが、CKを完璧に叩いたデ・リフトのヘッドにプレミアリーグ屈指の守護神は1歩も動けませんでした。ファーストレグで0-1のア […]
今季プレミアリーグは、監督を代えずにガマンしたクラブのほうが結果を残せたシーズンでした。前半戦で3勝3分13敗というひどい戦績しか残せなかったバーンリーのショーン・ダイク監督は、年明けから8勝4分6敗とチームを立て直して […]
このステージに、フィルミーノとサラーがいないのがとにかく残念です。チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ、リヴァプールVSバルセロナ。プレミアリーグ制覇が絶望的となったクロップ監督のチームは、シャキリ、オリギ、マネの3枚 […]
マンデーナイトのプレミアリーグ37節は、本拠地エティハドながら前半戦で敗れたレスター。最終節は敵地アメックスでブライトン。マンチェスター・シティがつまずくとすれば、本日のゲームではないでしょうか。ジェイミー・ヴァーディー […]
勝てばトッテナムをかわしてプレミアリーグ3位に浮上するチェルシーと、FAカップ制覇が最大の目標となるワトフォードの対戦。4位以内フィニッシュとEL制覇という二股でCL出場権を狙うウェストロンドンのクラブは、フランクフルト […]
トッテナムがボーンマスに敗れたことで、プレミアリーグ5位以下が濃厚だったアーセナルのチャンスが広がりました。残留が決まった17位ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンとの一戦に勝てば、3位チェルシーと2ポイント差、4位ト […]
チェルシーとの大一番を勝ち切れず、マンチェスター・ユナイテッドのプレミアリーグ4位以内フィニッシュは他力本願となりました。最後の2試合は、最下位ハダースフィールドと18位カーディフ。降格クラブとの試合を確実にものにして、 […]
公式戦18戦無敗だったリヴァプールは、チャンピオンズリーグ準決勝のファーストレグでバルサに3-0完敗。プレミアリーグ37節のニューカッスル戦は、気持ちを切り替えて勝ちにいかなければなりません。ホームチームは、1月の新戦力 […]
チャンピオンズリーグ準決勝のホームゲームでアヤックスに0-1で敗れたポチェッティーノ監督は、必勝のセカンドレグに臨むメンバーかと見間違えるような本気度でプレミアリーグを戦います。37節のボーンマス戦は、勝てば4位以内が決 […]
チャンピオンズリーグはリヴァプールとトッテナムがノーゴールで敗戦。ヨーロッパリーグは最多優勝監督のウナイ・エメリ率いるアーセナルが3-1で快勝し、チェルシーはアウェイで1-1ドローという悪くないスコアでロンドンに戻ってき […]
「His unselfishness and professionalism meant he didn’t get to play in the front-line striker role he pre […]
長谷部誠は、中盤の真ん中にいます。ヨーロッパリーグ準決勝ファーストレグ、コメルツバンク・アレーナで開催されるフランクフルトVSチェルシー。リュディガーとケーヒルを欠いたサッリ監督は、トレーニングでアスピリクエタをCBにコ […]
プレミアリーグでTOP4フィニッシュが厳しくなったアーセナルが、ヨーロッパリーグ制覇をめざしてバレンシアとのセミファイナルに臨みます。ラ・リーガの後半戦でバルサに引き分け、レアル・マドリードを倒したチームは、アトレティコ […]
3失点以上の3連敗はプレミアリーグ創設以降は初めて。ディヴィジョン1といわれていた頃まで遡ると、1966年以来53年ぶりの屈辱だそうです。大事な終盤戦で失速してしまったアーセナルに、追い打ちをかけるように残念な事件が2つ […]