マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「Arsenal agree deal to sign Martin Zubimendi from Real Sociedad, here we go! 」。ファブリツィオ・ロマーノさんが、アーセナルが夏の最初の新戦力獲 […]
パリ・サンジェルマンとのセミファイナルは、ホームで0‐1、アウェイで2-1。アーセナルは、ファーストレグの開始4分にウスマン・デンベレに決められた後は、トータルスコアをイーブンに戻すことなく敗れ去りました。敗戦を総括する […]
マンチェスター・ユナイテッドは、ウェストハムとチェルシー。スパーズはクリスタル・パレスとアストン・ヴィラ。ビルバオの本拠地サン・マメスで開催されるヨーロッパリーグのファイナルまでの2試合は、勝利よりもコンディショニングが […]
「ナポリがマンチェスター・シティのMFケヴィン・デブライネの獲得に本腰を入れている。これは、われわれ編集部と『スカイスポーツ』のジャンルイジ・バヌーロの取材で明らかになった。デブライネはマンチェスター・シティとの契約が満 […]
プレミアリーグ3節のランチタイムキックオフは、連勝スタート対決となるアーセナルVSブライトンという注目カードです。ガブリエウ・ジェズスとミケル・メリノを負傷で失ったアルテタ監督は、アストン・ヴィラ戦で殊勲の先制ゴールを決 […]
スコット・マクトミネイのナポリ行きが発表されたのは20時過ぎ。プレミアリーグの夏のトランスファーマーケットは、3時間後にシャッターが下ろされます。【前編】に引き続き、「BBC」の「トランスファーデッドラインデーLIVE」 […]
「プレミアリーグのクラブは、これまでに17億ポンド以上を費やしているが、これは2023年よりも6億ポンドも少ない。この傾向は続くのか?それとも今日、サプライズの移籍が相次ぐのだろうか?それを見極めるために、われわれにお付 […]
プレミアリーグのトランスファーマーケットも、残すところ24時間。昨日は、ビッグ6の補強と売却に関するニュースが乱れ飛びました。ナポリに移籍間近のスコット・マクトミネイと、マンチェスター・ユナイテッドと相思相愛のマヌエル・ […]
ケパ・アリサバラガはボーンマス、ジョルジェ・ペトロヴィッチはストラスブール。フィリップ・ヨルゲンセンの加入で居場所を失っていた2人のGKは、いずれもローン移籍が決まりました。8月30日は、プレミアリーグのトランスファーマ […]
1-0でリードしていたウルヴス戦の36分、ファン・ヒチャンのアーリークロスを叩いたラーセンの強烈なヘッダーをビッグセーブ。アストン・ヴィラ戦の54分には、アマドゥ・オナナのシュートバーにヒットした後、瞬時に体勢を立て直し […]
昨日、ようやくギオルギ・ママルダシュヴィリの獲得が決まりました。リヴァプールがバレンシアに支払う移籍金は2500万ポンドで、400万ポンドのアドオンがあると伝えられています。2021年にロコモティブ・トビリシからバレンシ […]
「Mikel Merino signs for Arsenal」。公式サイトのTOPに、新たなMFの入団を告げるメッセージがUPされています。レアル・ソシエダで過ごした6シーズンで、242試合27ゴール30アシスト。ミケ […]
「マヌエル・ウガルテがマンチェスター・ユナイテッドへ。7月に個人条件は合意しており、このたびクラブ間で契約が成立した。5000万ユーロの移籍金と1000万ユーロのアドオンが最終的なパッケージとなる。ウガルテはマンチェスタ […]
フラムとの開幕戦は、1-0の辛勝。ブライトンとのアウェイゲームは、終盤の猛攻で守勢にまわり、2-1で落としてしまいました。スロースタートのシーズンが多いマンチェスター・シティは、いきなり首位に立ち、リヴァプールとアーセナ […]
トランスファーマーケットのデッドラインデーまで残り4日となっても、リヴァプールの新戦力はゼロ。「優秀なチームを引き継いだ」と繰り返すアルネ・スロット監督は、「チームを信頼しているから、心配していない」「若手もいて、成長で […]
日曜日の朝、「ファブリツィオ・ロマーノのデイリー・ブリーフィング」は、ロメウ・ルカクのナポリ移籍が口頭合意に至ったと報じていました。移籍金は2550万ポンド、アドオンが1275万ポンド。同じタイミングで、「スカイスポーツ […]
記念すべき開幕戦は、本拠地ポートマン・ロードでリヴァプール。22年ぶりのプレミアリーグに盛り上がるイプスウィッチのサポーターを見て、彼らのために残留してほしいと肩入れしたくなりましたが、冷静にチームの現状を俯瞰すると「厳 […]
昨シーズンは、ウナイ・エメリがダブル達成。180分間ノーゴールだったアーセナルは、リベンジを果たせるでしょうか。プレミアリーグ2節、アストン・ヴィラVSアーセナル。膝を痛めた冨安健洋に続いて、ガブリエウ・ジェズスも鼠径部 […]
ガルナチョ、ザークツィー、デ・リフトはベンチスタート。テン・ハフ監督は、コンディションとフィット感を重視しているのでしょう。プレミアリーグ2節、アメックスのブライトンVSマンチェスター・ユナイテッド。この夏の補強総額No […]