マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アンフィールドのプレミアリーグ8節は、リヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッド。ルーベン・アモリムが奇策に走るのを懸念していたのですが、レニー・ヨロとシェシュコをベンチに置いたのは戦術的な理由でしょうか。スロット監督 […]
「君たちが私を嘲笑っているのはわかっている。そうだろう?実際に、そう書かれている記事も見かけた。もしかすると私は、時間さえ与えられれば物語の結末が同じになる監督なのかもしれない。これまでのクラブは、みんな一緒だった。そう […]
崖っぷちに立っていたアンジェ・ポステコグルーにとって、千載一遇のチャンスでした。コール・パルマーとエンソ・フェルナンデスが負傷欠場で、カイセドはベンチスタート。チェルシーの中盤は、明らかに枚数が不足しています。エンツォ・ […]
連敗を喫したリヴァプールをかわして首位に躍り出たアーセナルは、ライバルを引き離すチャンスを迎えています。11月のインターナショナルブレイクまでの4試合は、フラム、クリスタル・パレス、バーンリー、サンダーランド。この間、リ […]
プレミアリーグではホーム未勝利、しかしアウェイは公式戦4戦全勝。昨季のプレミアリーグではホワイト・ハート・レーンで無敗だったトッテナムは、遠征上手にモデルチェンジしたかのようです。対するハダースフィールドは、ホームで戦っ […]
プレミアリーグ7節、ニューカッスルVSリヴァプール。3勝2分1敗のリヴァプールは、ここで敗れて8節のマンチェスター・ユナイテッド戦まで落とすと、首位との差は11となりプレミアリーグ制覇が遠ざかります。負けられない一戦で、 […]
ホールディング、モンレアル、ムスタフィの3バック。WBにベジェリンが入った際に、ホールディングとの連携が心配ですが、ヴェンゲル監督は改善を施すことができたのでしょうか。プレミアリーグ7節、アーセナルVSブライトン・アンド […]
チェルシーはアザールとモラタを前に置いた3-5-2、ペップは今季の基本形である4-3-3。プレミアリーグ7節、チェルシーVSマンチェスター・シティは、今季のトロフィーの行方に影響を与える重要な一戦です。チェルシーのGKは […]
プレミアリーグで5勝1分、公式戦で9戦連続負けなしと素晴らしいスタートを切ったマンチェスター・ユナイテッドに対して、プレミアリーグ6戦連続ノーゴールで全敗とイングランドサッカー史上ワーストの記録を作ってしまったクリスタル […]
チャンピオンズリーグに出場しなかったマンチェスター・ユナイテッドが、5億8100万ポンド(約871億円)というプレミアリーグ史上最高額の売上を達成したと1週間前に発表しておりましたが、アーセナルもクラブ史上初の4億ポンド […]
プレミアリーグから参加している5クラブのうち、4つが2戦2勝。ここ数年のチャンピオンズリーグでは、グループステージ敗退チームが出るのは当たり前で、ベスト8進出は1チームのみと低迷傾向にあったプレミアリーグ勢ですが、今季は […]
チャンピオンズリーグとヨーロッパリーグのプレミアリーグ勢は、10勝3分1敗と絶好調。しかし、それぞれの戦績は明暗くっきりで、マンチェスターとロンドンがすんなり連勝したのに対して、マージーサイドは3分1敗と苦戦しています。 […]
BATEボリゾフ。ベラルーシ・プレミアリーグに所属するこのクラブの名前を日本語の感覚でいえば、「横浜ゴム横浜」といったところでしょうか。「Borisov Works of Automobile and Tractor E […]
初戦はアゼルバイジャンのグラバグ・アクダムに6-0大勝。2年ぶりにチャンピオンズリーグに挑むチェルシーにとっては、ここからが本番です。アトレティコ・マドリード、ローマと同じグループとなったのは不運ですが、昨季プレミアリー […]
ポール・ポグバは負傷で戦列を離れており、プレミアリーグで献身的なプレイを見せていたフェライニ、レギュラーを確保していたフィル・ジョーンズ、ベテランのキャリックも不在。最近お疲れ気味だったマティッチを使わざるをえないモウリ […]
本日のチャンピオンズリーグは、初戦をドローで終えたリヴァプールをLIVEで観ようと決めていたのですが、次をどちらにしようかと迷いました。プレミアリーグで首位を走るマンチェスター・シティはシャフタル・ドネツク。ドルトムント […]
4戦勝ちなしだったリヴァプールは、先週末に開催されたプレミアリーグ6節のレスター戦でようやく勝利。スタディオン・スパルタクに乗り込んだチャンピオンズリーググループステージ2節、スパルタク・モスクワとの一戦は、セヴィージャ […]
スパーズサポーターのみなさん、すみません。プレミアリーグらしいエキサイティングな展開だったウェストハムとのロンドンダービーは、リアルタイムで観ていたのですが、何しろ土曜日に試合が立て込んでいたもので観戦レポートに仕立てら […]
負けない上位に離されたくないアーセナルにとって、マンデーナイト開催となったプレミアリーグ6節のWBA戦は必勝のゲーム。2戦連続クリーンシートのヴェンゲル監督のチームは、今日も3バックで戦います。チェフの前に、モンレアル、 […]