マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
ヴィクトル・ギョケレスは、エリートではありません。23歳のブカヨ・サカは、ティーンエイジャーの頃からプレミアリーグ屈指のウインガーと評されていました。対してギョケレスが23歳になったのは、チャンピオンシップのスウォンジー […]
2017年3月22日、ドルトムントの本拠地シグナル・イドゥナ・パークで開催された国際フレンドリーマッチ、ドイツVSイングランド。しばらく前までは、プレミアリーグで活躍する選手たちがどんなプレイを見せてくれるかという漠然と […]
プレミアリーグ優勝は、2位トッテナムに勝ち点10差をつけたチェルシーで決まりのようですが、スパーズの下を見渡すと、勝ち点9の間に6クラブがひしめく大混戦。イギリスメディア「スカイスポーツ」は、「Who will fini […]
これは、寝耳に水でした。バスティアン・シュヴァインシュタイガー、MLS移籍。2015-16シーズンはファン・ハール監督の下でプレミアリーグ18試合に出場した32歳のベテランMFは、モウリーニョ監督のチームでは構想外となり […]
3月22日にドイツ代表とフレンドリーマッチ。26日にはワールドカップロシア大会の欧州予選で対リトアニア。ドイツとの一戦は、暫定監督から11月に正式にイングランド代表監督となったガレス・サウスゲートさんにとって、初めての代 […]
「自分の将来はわかっている。みなさんには近いうちにお知らせする」。プレミアリーグ20年めの指揮官の言葉を聞いて、「辞任」を連想した方が多いのではないでしょうか。直近のプレミアリーグ5戦で1勝4敗。これほど厳しい状況に追い […]
ハリー・ケインのいないトッテナムと、吉田麻也がいるサウサンプトン。ホワイト・ハート・レーンで行われるプレミアリーグ29節における私の最大の興味を端的にいえば、この2つです。ポチェッティーノ監督は、最近のメインである3-4 […]
プレミアリーグ29節、最注目の一戦がいよいよキックオフです。チャンピオンズリーグで敗れたばかりのマンチェスター・シティに対して、復調気配のリヴァプール。TOP6相手に無敗のレッズに対して、エティハドの歓声を味方につけるペ […]
ヨーロッパリーグ直後のプレミアリーグをランチタイムに戦うことに、不満を漏らしていたモウリーニョ監督。29節のミドルズブラ戦は、ズラタン・イブラヒモヴィッチとエレーラは出場停止、ブリントとポグバは負傷欠場、ムヒタリアンも大 […]
残り11試合を、8勝3敗か7勝3分1敗ならプレミアリーグ制覇が決まるチェルシー。29節のゲームは、やっかいなブリタニアのストーク戦です。コンテ監督のスタメンには、FAカップ準々決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦でキレの […]
チャンピオンズリーグではバイエルンに2試合トータル2-10。プレミアリーグではワトフォード、チェルシー、リヴァプールに敗れて直近5試合を2勝3敗。WBA戦は、不振のアーセナルにとって「再起をかけた一戦」といっても大げさで […]
アーセナルとマンチェスター・シティが敗れ、プレミアリーグ勢でチャンピオンズリーグのベスト8に残ったのは王者レスターだけとなりました。「スカイスポーツ」が、今季を含む過去5シーズンの8強を国別にカウントすると、プレミアリー […]
ここまできたら、思い出づくりも兼ねてバルセロナ、レアル・マドリード、バイエルン、ユーヴェといった名門とぶつかってほしかったのですが、アトレティコ・マドリードというシブいところを引いてしまいました。17日に行われたチャンピ […]
グイドリン、パーデュー、ブラッドリー、フェラン…そしてラニエリ。現地メディアの見出しに「sack」の4文字が踊ると背筋がぞくっとします。昨日、今季プレミアリーグで6人めとなる監督解任が報道されました。「Mi […]
FAカップ準々決勝ではチェルシーに敗れ、6位に沈んでいるプレミアリーグの優勝は望み薄。EFLカップ制覇だけでは終わりたくないモウリーニョ監督は、以前は軽視していたヨーロッパリーグを獲りにいく気になっています。ラウンド16 […]
1月15日のプレミアリーグ21節でエヴァートンに大敗してから、8勝3分と強さが戻ってきたマンチェスター・シティ。ガブリエウ・ジェズスの鮮烈なデビューとライバル登場に刺激されたかのようなアグエロの爆発、レロイ・サネの完全フ […]