マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグのPSRは逃れられても、UEFAのファイナンシャル・フェアプレーには従うしかなかったようです。以前から「黒に近いグレー」と目されていたチェルシーとアストン・ヴィラに、巨額のペナルティが科されました。チェルシ […]
公式戦84試合2ゴール6アシスト、プレミアリーグ65試合2ゴール3アシスト。ノースロンドンで4年を過ごした冨安健洋のチャレンジが終わりました。「We have reached a mutual agreement wit […]
「チェルシーとの交渉は困難だったが、最終的にわれわれの財政的な目標を実現できる可能性が高く、プランの安定を確保できることをうれしく思う。ジェイミーは素晴らしい選手で、多くの喜びをもたらしてくれた。彼はチェルシーでキャリア […]
2025年7月3日、午前0時30分頃。ポルトガルとの国境付近、スペイン北西部のサモラの高速道で、ディオゴ・ジョッタと弟のアンドレ・シルヴァが交通事故によって命を落としました。リヴァプールのトレーニングに復帰するのを楽しみ […]
プレミアリーグ3節のトリを飾る一戦は、「欧州プレーオフ明暗対決」となりました。ステアウア・ブカレストを問題にせず、悠々とチャンピオンズリーグ本大会出場を決めたのは、ホームのマンチェスター・シティ。エティハドにやってきたの […]
ボールポゼッション20%以下、シュート3本、オンターゲットは決まった2本のみ。プレミアリーグ史上、勝者としては例がないスタッツでリヴァプールを2-0で下したバーンリーが、意気揚々とスタンフォード・ブリッジに乗 […]
不安です。プレミアリーグ開幕2連勝と好調のハル・シティが相手で、しかもアウェイとはいえ、2戦めとまったく変わらないガチンコメンバーとはいかにもモウリーニョ流。ムヒタリアン、シュナイデルラン、スモーリングあたりを起用すると […]
プレミアリーグ開幕から2戦未勝利のアーセナルは、アウェイといえども、公式戦3戦勝利なしのワトフォード相手に勝ち点を落とすわけにはいきません。GKチェフ、最終ラインはベジェリン、モンレアル、コシールニーに若いホールディング […]
アウェイのリヴァプールは、ほぼベストメンバー。GKミニョレ、ナサニエル・クラインとミルナーの両SBに、マティプとデヤン・ロブレンのCBコンビ。ヘンダーソン、ワイナルドゥム、ララナ、コウチーニョ、マネの中盤は、エムレ・ジャ […]
移籍市場締め切りを目前にして、現地メディアに名前が出る頻度が明らかに上がったのはトッテナムです。「ESPN」は、ジョン・ストーンズ入団でマンチェスター・シティからあぶれそうになっているエリアカン・マンガラを獲りにいってい […]
「リヴァプールはすぐにハートを買うべきだ。レンタル移籍ではなく。高いレベルで争っているクラブには、質の高いGKが何人かいるものだ。ハートを入れて、あとの2人に2番手争いをさせたらいい」(イアン・ライト) 「ひとりのリヴァ […]
「Claudio Bravo joins Manchester City from Barcelona」。ついにバルセロナの正守護神がプレミアリーグにやってきます。チリ代表GKクラウディオ・ブラボのマンチェスター・シティ […]
パイェも、キャロルも、フェグリもいません。負傷者だらけのウェストハムは、プレミアリーグとヨーロッパリーグを両立させられるのでしょうか。ヨーロッパリーグ予選プレーオフ、オリンピックスタジアムで戦うアストラ戦は、ビリッチ監督 […]
おお、GKジョー・ハートにMFヤヤ・トゥレ!チャンピオンズリーグ予選プレーオフセカンドレグ、マンチェスター・シティVSステアウア・ブカレストのピッチに、クラブに2回のプレミアリーグ優勝をもたらした功労者たちが帰ってきまし […]
ニューカッスルのオランダ代表SBダリル・ヤンマートがワトフォードに移籍すると、すかさずその後釜にトッテナムの快速SBデアンドレ・イェドリン。移籍市場締め切りまで1週間を切り、資金が潤沢なプレミアリーグのクラブにより一層エ […]
プレミアリーグを長く観続けてきたものの、恥ずかしながら、数年前まではキャピタルワンカップの2回戦は完全にスルーしていたのです。強者の驕りとでもいいましょうか、プレミアリーグ4位以内に常時いるクラブには縁のないラウンドで、 […]
移籍市場締め切りまでラスト1週間。プレミアリーグ勢は、どこまで動くでしょうか。アーセナルは懸案のストライカーとCBが獲れず、最前線がほしいウェストハムはユヴェントスのザザ獲得に迫っていると報じられています。チェルシーはC […]
私はてっきり、この綱引きはフィナンシャルフェアプレー遵守のために数人の選手を売らなければならなかったバレンシアが追い込まれており、アーセナルが移籍金を叩いているのだとばかり思っていました。ヴェンゲル監督は、プレミアリーグ […]
「Barcelona agree deal for Jasper Cillessen, paving the way for Claudio Bravo to join Man City(バルセロナはヤスパー・シレッセン […]