マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ11節を終えて、3勝3分5敗で14位。エディ・ハウが就任してからの4シーズンで、チャンピオンズリーグの出場権を2回獲得したニューカッスルが苦しんでいます。11節のブレントフォード戦は、ハーヴィー・バーンズの […]
毎週ニューモデルをリリースするかのような複雑怪奇なセットピース、ストライカーを極限まで走らせるプレス、カウンターを許さじと全員がスプリントするトランジション。ミケル・アルテタのオーダーは、厳しいという言葉を超え、狂気とい […]
「まるでリトルボーイのようだ。そんなはずはないけどね」。マンチェスター・シティ戦のフロリアン・ヴィルツに対するガリー・ネビルのコメントです。序盤戦のプレイを見て、「小柄で華奢だ。とても強いとはいえない」と評したのはマイカ […]
リヴァプールの選手たちは、疲れていたのか?エティハドのマンチェスター・シティ戦は、チャンピオンズリーグのレアル・マドリード戦と同じメンバーで、前節のアストン・ヴィラ戦からはガクポとヴィルツを入れ替えただけです。いや、それ […]
ちょっぴりせつない企画です。「Talksport」が、今季限りで見納めになるかもしれないプレミアリーグの名選手たちを取り上げています。題して、「Top 10 players with contracts expiring […]
「Chelsea’s top loanees」…7日に「スカイスポーツ」が掲げていた見出しですが、何のお話だかイメージできるでしょうか。2016-17シーズン、チェルシーからローンで他クラブに出 […]
GK以外は全員プレミアリーグ、ホジソンやアラダイスのチョイスとさほど変わりません。ワールドカップ欧州予選、ガレス・サウスゲイト監督の初陣となるイングランド代表は、ウェンブリーにマルタを迎えて2つめのゲームを戦います。GK […]
かなり気が早い話ですが、何しろインターナショナルマッチウィークです。専門家やマニアにしてみれば、プレミアリーグの試合が観られなければ、プレミアリーグの話をして楽しむしかありません。「スカイスポーツ」がフライング気味に掲載 […]
リヴァプールの地元紙「リヴァプール・エコー」が盛り上がっています。わかります。無理もありません。アーセナル、レスター、チェルシーという難敵続きのドローをものともせず、プレミアリーグ7試合で5勝1分1敗。4連勝で、トップと […]
「メスト・エジルにアシストがない」…イギリスメディア「メトロ」が、昨季プレミアリーグのアシスト王の異変を取り上げています。 彼らによると、昨季は2月までの27試合で18のアシストを積み上げていたコントロール […]
インターナショナルマッチウィークでプレミアリーグがお休みになると、新聞を買ってほしいイギリスメディアが定番で掲載するランキング企画。なかでも、「今季プレミアリーグで最も速く走った選手は誰か?」と、スプリントのスピードを競 […]
アラダイス・ショック後初めての試合というべきか、サウスゲート監督の初陣というべきか、揺れるイングランド代表が、ワールドカップ欧州予選を戦う23人を発表しました。ジョー・ハートを除く22人がプレミアリーグ所属の選手。昨季プ […]
「Twenty years ago, Arsene Wenger arrived in England as a relative unknown, a man plucked from Japanese side Gr […]
やはり上位は錚々たるメンバーです。イギリスメディア「スカイスポーツ」が、自らが算出するスコアに基づく「パワーランキング」を発表しました。このランキングは、「最近、調子がいい選手ランキング」といった趣です。選手ごとに、ゴー […]
10月3日、プレミアリーグとチャンピオンシップで、2人の指揮官が解任となりました。以前から噂されていたスウォンジーのフランチェスコ・グイドリン監督の解任は、選手との確執が決定打となったのでしょうか。「squawka」が解 […]
7節を終えたプレミアリーグは、ペップ率いるマンチェスター・シティの初黒星で、混戦ムードが漂ってきました。最大の注目カードは、首位攻防戦となったトッテナムVSマンチェスター・シティ。リヴァプールは逆転勝利、アーセナルは劇的 […]
前節のプレミアリーグでレスターに4-1と快勝し、3連敗をストップしたマンチェスター・ユナイテッドと対戦するのは、ここまで6試合未勝利と絶不調のストーク。オールド・トラフォードでゾリャに大苦戦したチームが、中2日でランチタ […]
5勝1分で駆け抜けた9月のアーセナルは、プレミアリーグ開幕節にリヴァプールから4発喰らって撃沈したのが嘘のような充実ぶり。ウォルコットが素晴らしいプレイを連発して3ゴールを挙げ、アレクシス・サンチェスのワントップが機能す […]
楽しみだった一戦です。プレミアリーグ7節、無敗対決となったトッテナムVSマンチェスター・シティ。ホームのトッテナムは、GKロリスと最終ラインのカイル・ウォーカー、アルデルヴァイレルト、フェルトンゲン、ダニー・ローズはガチ […]