マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
「Liverpool complete signing of Sadio Mane」。リヴァプールの公式サイトが、プレミアリーグ史上最速ハットトリック男の入団を発表しました。サウサンプトンの10番、サディオ・マネ。201 […]
「私はこの夜の結果と、イングランドのユーロ2016敗退に失望している。イングランドはまだまだやれたはずだ。しかし、受け入れがたいことだが、持てる能力に対してチームは成長が足りなかった。あと2年、私はこのチームに留まりたか […]
ユーロ2016は、早いものでラウンド16最後の一戦です。イングランドのGKは不動のジョー・ハート、SBにはカイル・ウォーカーとダニー・ローズのトッテナムコンビが戻ってきました。CBは動かしようがないスモーリングとケーヒル […]
ブッフォン、ボヌッチ、バルザーリ、キエリーニ。前線の顔ぶれは地味なイタリアですが、ユヴェントスのメンバーをそのまま持ってきたGKと3バックはワールドクラス。欧州王者のスペインといえども簡単には崩せないでしょう。前回の決勝 […]
ボアテング、マリオ・ゴメス、ドラクスラーの素晴らしいゴールでスロバキアに完勝したドイツの強さや、ベルギーをハンガリー戦勝利に導いたアルデルヴァイレルトとエデン・アザールの活躍について書きたかったのですが、イタリア、ドイツ […]
開始わずか80秒でした。バーンリーのウォードがいい飛び出しでフランスのクリアをさらい、アーリークロス。イプスウィッチのマーフィーが左足で狙ったシュートはブロックされるものの、こぼれ球を打とうとしたサウサンプトンのシェーン […]
ポーランドVSスイス、ウェールズVS北アイルランド、ポルトガルVSクロアチア。それぞれ古豪復活、英国対決、ダークホースの激突といったテーマがあり、特に最初の2試合はプレミアリーグ勢の活躍が楽しみだったのですが、エキサイテ […]
アダム・ララナ、リッキー・リー・ランバート、デヤン・ロブレン、ルーク・ショーがクラブを離れた2年前から、プレミアリーグの上位クラブに主力をごぼう抜きにされているサウサンプトン。昨夏はナサニエル・クライン、シュナイデルラン […]
イギリスのEU離脱によって、プレミアリーグはどんな影響を受けるのか。これは多分に経済が絡むお話であり、ポンドがどの水準で落ち着くのか(直近1週間で16円安)、イギリス経済がどう推移していくのかなど今後を見てみないことには […]
「Liverpool close in on £30m Sadio Mane swoop as Christian Benteke edges towards Anfield exit(リヴァプールは3000 […]
昨シーズンは最後までレスターとプレミアリーグの頂点を争ったトッテナムが、2016-17シーズンに向けて補強第1号を決めました。「We are delighted to announce that we have comp […]
アーセナルからのオファーが話題となっていたジェイミー・ヴァーディが、ついに来季の居場所を明らかにしました。プレミアリーグチャンピオン、エースと契約延長!レスターの公式サイトには、ジェイミー・ヴァーディの代理人とレスターが […]
誰もを驚かせたプレミアリーグ優勝から1ヵ月半が経ちますが、メディアは未だレスターについて語ることをやめません。欧州はユーロ2016の話題で持ちきりですが、イングランド国内における移籍関連ニュースの世界では、昨季のプレミア […]
ウェールズ、ハンガリー、クロアチアの首位通過、スペインまさかの敗戦、勝利なきポルトガルはぎりぎりセーフ、イブラヒモヴィッチの沈黙、オーストリアよもやの敗退、ゴール欠乏症のイングランド…。ユーロ2016のグル […]
ユーロ2016グループステージ最終節、スペインがクロアチアに敗れた一戦はサプライズでした。プレミアリーグ屈指の守護神、デ・ヘアはオールドトラフォードでの輝きが嘘のようにミスを連発。セルヒオ・ラモスはPKを外し、ピケはペリ […]