マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
アダラビオヨ、ベルサント・セリーナ、アレイクス・ガルシア、マヌエル・ガルシア、ファウバラ。マンチェスター・シティファンでも、全員わかる人はどれだけいるでしょうか。FAカップ5回戦、チェルシーVSマン・シティという注目のカ […]
ヨーロッパリーグのミッティラン戦の敗北を受け、地元紙「マンチェスター・イブニングニュース」は、ファン・ハール監督の解任を主張。明日行われるFAカップ5回戦のシュルーズベリー・タウン戦、木曜日のミッティランとのセカンドレグ […]
「イングランドで最も伝統ある大会だ。それを尊重して、今のまま残そうじゃないか。すべてのチームが今の試合数で戦えると私は確信している」。3連覇をめざすFAカップについてこう語ったヴェンゲル監督は、「今のまま」のルールに従い […]
今季のプレミアリーグでは、「ヴァーディの移籍金を100万ポンドしか払っていないレスターが、いかにコストパフォーマンスがいいか」という話題が一大ブームになっています。イギリスメディア「スカイスポーツ」がまとめた「先発イレブ […]
GKデ・ヘア、最終ラインはダルミアン、フィル・ジョーンズ、ロホ、ルーク・ショー。中盤はシュヴァインシュタイガー、フェライニ、ヤヌザイ。3トップにバレンシア、ルーニー、アシュリー・ヤング。昨日逆転負けを喰らったミッティラン […]
いいじゃないですか!最前線にスタリッジ、その後ろにフィルミーノ、コウチーニョ、ミルナー、センターにはヘンダーソンとエムレ・ジャン。クロップ監督のチームは、ようやく揃ったベストの布陣です。ヨーロッパリーグ決勝トーナメント・ […]
大聖堂を中心に広がる街が好きで、1990年代、バティストゥータとバイアーノのBBコンビがリーグを席巻したヴィオラのフィレンツェは、ケルンと並んで「もう一度訪れたい街」なのです。プレミアリーグ勢とフィオレンティ […]
ゼンデン、マキシ・ロドリゲスといったヒットの後、今季プレミアリーグ開幕前にはジェームズ・ミルナー。過去のいくつかの成功でお家芸となりつつあるリヴァプールの「フリートランスファー狙い」は、クロップ監督にとって最初の勝負のシ […]
スペインメディア「OK Diario」が火元で、乗っかってイギリスで伝えたのが「ザ・サン」と「メトロ」。彼らが報じているのは、アトレティコ・マドリードのディエゴ・シメオネ監督のプレミアリーグ参入で、行き先はチェルシーです […]
イギリスメディア「スカイスポーツ」が、「Premier League title race: The best statistics on the top four(プレミアリーグのタイトルレース~TOP4におけるベスト […]
いよいよチャンピオンズリーグ2015-16が再開です。昨シーズンはチェルシーがプレミアリーグを独走しており、パリとの因縁の対決には期待感が漂っておりましたが、今は立場が逆転。国内無敗のフランス王者と敵地で戦うゲームは、ど […]
プレミアリーグ26節は、TOP5絡みの3試合がすべて2-1というスコアでした。ただしその中身をみると、エキサイティングな2-1が2試合、しょっぱい2-1が1試合。多くのプレミアリーグファンの心を動かしたアーセナルVSレス […]
百戦錬磨の64歳は、やることが粋です。現地メディアは、プレミアリーグ26節のアーセナル戦で2-1と惜敗したレスターのクラウディオ・ラニエリ監督が、選手たちに1週間の休日をプレゼントしたと報じています。彼らのスケジュールを […]
エティハドでのプレミアリーグは5連敗中、最近2試合は得点わずか1、失点は何と10。過去の戦績で予想するなら、トッテナムに張れる要素はありません。しかし今回は、フェルトンゲンとヌジエ以外は全員元気なアウェイチームに対して、 […]
スタリッジ、オリギ、コウチーニョ。負傷者が続々と復帰し、リヴァプールの最前線は、2週間前が嘘のように華やかになりました。最近5試合勝利なしのクロップ監督は、プレミアリーグ4位はさすがに厳しくなったものの、ここで勝利を収め […]