マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
ヴィクトル・ギョケレスは、エリートではありません。23歳のブカヨ・サカは、ティーンエイジャーの頃からプレミアリーグ屈指のウインガーと評されていました。対してギョケレスが23歳になったのは、チャンピオンシップのスウォンジー […]
「どの選手でも、失ったら動揺してしまうだろう。私たちはこの2~3年、ずっと一緒に過ごしてきた結束の強いグループだ。とはいえ、誰かが去るとなっても何もできない。自分がコントロールできることに集中するしかない」(ダン・バーン […]
「82分、ジェイミー・ヴァーディに代わって控えMFのエンゴロ・カンテ」「両SBにはデラートとシュラップ」「岡崎慎司はフル出場」…プレミアリーグ2015-16シーズンの開幕戦、サンダーランドに4-2で勝ったレ […]
「トッテナムには優勝してほしくない」。セスク・ファブレガスがこう語ったのは、元アーセナル主将の血が騒いだのか、「ラニエリがいたクラブ」としてのスタンスか、ロンドンのライバルに対する純粋な意地か。プレミアリーグ最終節にレス […]
ラニエリ監督のチームは、勝てばプレミアリーグ優勝です。オールド・トラフォードで開催されるプレミアリーグ36節、マンチェスター・ユナイテッドVSレスター。ホームチームは予想通り、エヴァートンに勝ったFAカップ準決勝のメンバ […]
思い切りました、クロップ監督!本気でヨーロッパリーグを勝ちにいっています。現在、リヴァプールはプレミアリーグ7位。今後の結果次第では、サウサンプトンにかわされて来季のヨーロッパリーグの出場権を獲れなくなる可能性がある微妙 […]
マンチェスター・ユナイテッドサポーターにとっては、いいニュースなのかもしれませんが…。土曜日のプレミアリーグに、開催されるべき試合がなかったというお話です。本日、セント・メアリーズで行われるゲームは、「4月 […]
「TIME FOR CHANGE」…ヴェンゲル監督の退任を要求するプラカード。「ヴェンゲルは12年も勝っていないが、ラニエリは9ヵ月でチャンピオンになった」と主張する気が早いカードも見られます。12分と78 […]
イギリスメディア「インディペンデント」が、「Arsene Wenger blames ‘difficult climate’ at Arsenal for title failure(アーセン・ヴ […]
5月1日、マンチェスター・ユナイテッドVSレスター。5月2日、チェルシーVSトッテナム。今週末、プレミアリーグ2015-16シーズンの優勝クラブが決まるかもしれません。オールド・トラフォードのサポーターとファン・ハール監 […]
プレミアリーグ17試合で7勝8分2敗。モウリーニョ前監督時代の混乱は収束させたものの、勝ちきれない試合が多かったフース・ヒディンク監督。オランダの名将は、FAカップを制覇した前回就任時のような、これといった結果を残せずチ […]
舞台はエスタディオ・エル・マドリガル。リヴァプールが欧州のタイトルと来季のチャンピオンズリーグ出場権獲得をめざして、ビジャレアルと戦います。ヨーロッパリーグ準決勝ファーストレグ。プレミアリーグを休んでいたベンテケはともか […]
「Barcelona, we’re coming for you(待ってろ、バルセロナ)」 エースのジェイミー・ヴァーディを欠きながら、プレミアリーグ35節のスウォンジー戦に4-0と快勝したレスターのサポータ […]
前半戦のアシスト数は驚異の15、しかし後半はわずか3。2002-03シーズンにティエリ・アンリが叩き出したプレミアリーグレコードの20アシストを余裕で超えるといわれていたメスト・エジルは、 アーセナルの戦績とともに失速し […]
きっかけは、イングランド代表におけるハリー・ケインの台頭か、あるいはラシュフォードの登場か。サー・アレックス・ファーガソン監督の最後の年には、起用法に対する不満でチームを出たがっていたと報じられるほど、ストライカーである […]
千載一遇のチャンスです。シティ・オブ・マンチェスターで開催されるチャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ、マンチェスター・シティVSレアル・マドリード。クリスティアーノ・ロナウドが負傷で不在のアウェイチームに対して、マン […]
「すべてはチームとスタッフのおかげだ。彼らがいなければ点を取れなかったし、この賞を獲ることもなかった。僕たちのチームスピリットの成果だから、この賞はチームに捧げるよ。プレミアリーグの選手たちが選んでくれたのだから、この賞 […]