マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
レアル・マドリードのロドリゴが、ウイングのターゲットといわれるようになってから1ヵ月。アーセナルの獲得候補は激変しています。バイエルンと契約延長交渉をしていたレロイ・サネは、ガラタサライに移籍決定。一時期は本命と目されて […]
プレミアリーグのPSRは逃れられても、UEFAのファイナンシャル・フェアプレーには従うしかなかったようです。以前から「黒に近いグレー」と目されていたチェルシーとアストン・ヴィラに、巨額のペナルティが科されました。チェルシ […]
公式戦84試合2ゴール6アシスト、プレミアリーグ65試合2ゴール3アシスト。ノースロンドンで4年を過ごした冨安健洋のチャレンジが終わりました。「We have reached a mutual agreement wit […]
「チェルシーとの交渉は困難だったが、最終的にわれわれの財政的な目標を実現できる可能性が高く、プランの安定を確保できることをうれしく思う。ジェイミーは素晴らしい選手で、多くの喜びをもたらしてくれた。彼はチェルシーでキャリア […]
FAカップ4回戦では、名物のジャイアントキリングはありませんでした。3日めに登場したプレミアリーグ勢は、エヴァートンとチェルシーの2チーム。いずれもアウェイゲームだっただけに、一発を狙って気合充分で向かってくる下部リーグ […]
移籍市場が締め切られるのは、現地時間で2月1日月曜日の23時。残すところ30数時間となった今でも、「BBC SPORTS」のTransfer dealsのページに掲示されている「イギリスにおいて最も高値でサインした選手」 […]
FAカップが盛り上がるタイミングということで、「Sportie」にて「なぜFAカップではジャイアントキリングが満載なのか?」という記事を書かせていただきました。プレミアリーグ勢が年明けから登場するので、トップクラブのサポ […]
キャピタルワンカップ準決勝セカンドレグ89分、 対エヴァートン、3-1。あと数分、ボールをまわしてしのげば、2戦トータルで4-3とリードしていたマンチェスター・シティは2月末にウェンブリーで行われるファイナル進出が決まり […]
SBとして使える選手を5人も失ったマンチェスター・ユナイテッドの両サイドにはヴァレラとボースウィック=ジャクソン。プレミアリーグ5位とチャンピオンシップ5位の対決、しかもホームのダービー・カウンティは年明けから1勝1分3 […]
「デイリー・ミラー」が、プレミアリーグ4位確保が日に日に難しくなっているマンチェスター・ユナイテッドについて、おもしろい記事を掲載しています。題して、「What next for Manchester United? 5 […]
既にロンドン入りしたといわれるパトの合流よりも、チェルシー関連ではこちらのほうがびっくりしました。いや、この冬のプレミアリーグ関連の移籍ニュースでいちばんの衝撃といってもいい過ぎではないのではないでしょうか。昨季プレミア […]
サンダーランド、ニューカッスルのタイン・アンド・ウェア勢が相次いで新戦力獲得を発表しました。サンダーランド入団が決定したのは、ロリアンに所属するコートジボアール代表DFラミーヌ・コネ。移籍金は公表されていないものの、契約 […]
初戦はエヴァートンの2-1。マンチェスター・シティは、最低でも90分を1点リードで終えないといけません。キャピタルワンカップ準決勝セカンドレグは、エティハドでの一戦。ジョー・ハート、ロブレスと両者ともサブのGKながら、ベ […]
ここまで例年に比べて静かだったプレミアリーグの移籍市場が、最後に動く気配を見せています。駆け込み補強の主役として、ニューカッスルとサンダーランドの名前があちこちで取り沙汰されており、裏タインウェアダービー勃発かという勢い […]
アウェイのファーストレグを0-1で勝ったリヴァプールは、「You’ll Never Walk Alone」が流れるこのアンフィールドで負けなければ、2月28日にウェンブリーで開催されるファイナル進出です。キャ […]
リヴァプールのテイシェイラ獲得は難航、チェルシーはパトが決まりそう、アーセナルのチラウェルは微妙…。冬の移籍市場締め切りまで1週間を切り、プレミアリーグ勢の交渉に関する続報が入ってきました。シャフタル・ドネ […]
9月30日、チャンピオンズリーググループステージ第2節、VSヴォルフスブルク、前半34分ファン・マタ。オールド・トラフォードにおけるハーフタイムのスコアボードに0以外の数字が掲示されていたのは、4ヵ月前のこの試合が最後で […]
最近10試合で1勝3分6敗、プレミアリーグでは3分5敗と8試合勝利なし。今季3度めのビッグロンドンダービー、エミレーツに苦手チェルシーを迎えたアーセナルは、久しぶりのリーグ戦勝利を飾ることができるでしょうか。アーセナルに […]
赤い帽子ではなく、ライオンの帽子を深々とかぶれば、来季のチャンピオンズリーグ出場権を獲得するにふさわしいクラブは、マンチェスター・ユナイテッドよりもトッテナムだと思います。昨日のクリスタル・パレス戦で見せた、デル・アリの […]