マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
アントニー、ガルナチョ、マラシア、ラシュフォード、サンチョ。オールド・トラフォードから離れたいとクラブに伝えた5人は、いずれも次のステージが見えずにいます。マンチェスター・ユナイテッドは、彼らがチームに戻るタイミングを7 […]
レアル・マドリードのロドリゴが、ウイングのターゲットといわれるようになってから1ヵ月。アーセナルの獲得候補は激変しています。バイエルンと契約延長交渉をしていたレロイ・サネは、ガラタサライに移籍決定。一時期は本命と目されて […]
プレミアリーグが16節を終えた時点で、ワトフォードがリヴァプールの上にいるのは想像できませんでした。ワトフォードは、開幕から5試合は勝利なしだったのですが、このところの3連勝でプレミアリーグ7位に浮上。総得点18のうち、 […]
イギリス紙「デイリー・ミラー」が、今季プレミアリーグ開幕前に、とある賭けに参加した方を記事にしていました。レスターファンのこの方が、8月上旬にブックメーカーで5ポンド(当時のレートで約960円)を張ったのは、「クリスマス […]
チャンピオンズリーグとプレミアリーグで3分2敗と、ここ5試合勝利なし。優勝をめざすどころか、4位の座すら怪しくなってきたマンチェスター・ユナイテッドは、大量の負傷者を言い訳にはできません。プレミアリーグNo.1の10人を […]
モウリーニョ監督のいないスタンフォード・ブリッジ。試合前にフース・ヒディンク氏の指揮官就任が報じられ、新監督はアブラモヴィッチ氏、ディディエ・ドログバと一緒に観戦しています。恩師との突然の別れを悲しみ、心揺れる選手。うと […]
全米が泣いた!いや、全世界を興奮の渦に巻き込んだ「スター・ウォーズ」の新作を、「全英が泣いた⁉」モウリーニョ解任が瞬間風速で上回ったようです。 スペイン紙「アス」が、Google検索の数字をレポート。今さら […]
フランスメディア「RMC」インタビュー 元チェルシーのFWデンバ・バ 「すごく疲れるんだ。彼は大きな要求をするからね。選手を限界まで追い込み、どんな力があるのかを見ようとする。選手に自信を与えるタイプではない。可能な限り […]
よし、マンチェスターダービーだ、と気合いを入れていたところだったのですが、モウリーニョ監督と袂を分かつ決断をしたチェルシーが乱入して三つ巴の争いとなるかもしれません。とにかく、ペップ・グアルディオラをプレミアリーグで観ら […]
ボーンマス戦に敗れたときから、予感はありました。プレミアリーグとカップ戦で10戦連続勝利なしだった今季昇格チームに、昨シーズンまで無敵だったスタンフォード・ブリッジでゴールを奪えなかったのですから。ただしこの予感は、「今 […]
どうも解せません。チャンピオンズリーグでは折り返しの4節から3連勝、うち2つがクリーンシートと問題なく首位通過を果たしたチームが、その間のプレミアリーグを1勝1分3敗。しかも、負けた相手に昨季のTOP5はおらず、ストーク […]
ジェイミー・ヴァーディの11試合連続ゴール、メスト・エジルの6試合連続アシストと、今季のプレミアリーグでは華々しい新記録が続々と飛び出しています。シブいところでは、セルヒオ・アグエロがプレミアリーグ通算85ゴールめを決め […]
遅ればせながら、少し宣伝をさせてください。12月12日に発売された「フットボリスタ」28号の特集「これを解かずに年を越せるか⁉15-16前半戦108の謎」にて、4ページにわたってプレミアリーグ前半戦に起こっ […]
クラウディオ・ラニエリ、ユルゲン・クロップ、スラヴェン・ビリッチ。大陸からやってきた3艘の黒船が、今季のプレミアリーグを攻撃的で魅力的なサッカーに色づけています。 ロジャーズ監督時代には、アストン・ヴィラ戦以外で2ゴール […]
レスター2-1チェルシー。プレミアリーグを観続けてきた人で、この結果に驚いた方はさほど多くはないでしょう。ラニエリ監督のチームがプレミアリーグ首位をキープしているのは強いからであり、16位に沈んだチェルシーの2失点はやら […]
前節終了時点でプレミアリーグ首位に立ったチームと14位の対戦ですが、昨季の順位は逆でした。レスターVSチェルシー。モウリーニョ監督のチョイスは、チャンピオンズリーグのポルト戦と同じメンバーで、セスクはベンチ。チェルシーの […]
いやいや、今シーズンは、セリエA勢のクジ運が徹底的に悪いですね。チャンピオンズリーグでは、ローマがレアル・マドリード、ユーヴェはバイエルンを引いてしまい、ヨーロッパリーグもナポリがスペインで5位のビジャレアル。ラツィオは […]