マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
大爆発のサウサンプトン、ヤングパワーで完勝のマンチェスター・ユナイテッド、伏兵活躍のアーセナル、順当チェルシー。キャピタルワンカップ3回戦の2日めは、接戦が多かった昨日とは打って変わって大差の試合が続出しました。プレミア […]
トッテナムにはエリクセン、アーセナルにはメルテザッカーが戻ってきました。キャピタルワンカップ3回戦でいきなり実現したノースロンドンダービー。プレミアリーグとチャンピオンズリーグでザグレブ、チェルシーに連敗を喫したアーセナ […]
イングランド各地で、キャピタルワンカップの3回戦が開催されました。 プレミアリーグからは8チームが挑みましたが、スウォンジーがハル・シティにアウェイながら敗れた以外は、サプライズはありませんでした。注目の試合は、チャンピ […]
最初にお断りをさせていただきますが、本件、アーセナルとチェルシーというクラブに関しても、ジエゴ・コスタとガブリエウという選手の振る舞いに対しても感情的にどうこうはなく、その善し悪しについて語ることはいたしません。以下に書 […]
「CL、プレミアリーグ…トップクラブの苦戦理由を考える (1)ロングボールのメリット」より続きます。昨季プレミアリーグの上位クラブは、TOP2のマンチェスター勢を除いて国内で苦戦中。チャンピオンズリーグでは […]
イギリス紙「デイリー・ミラー」が、「The Premier League’s most long ball teams revealed – two clubs are in for a shoc […]
プレミアリーグにダニエル・スタリッジが戻ってきました。ベンテケとの2トップの下にコウチーニョ、中盤にルーカス、ミルナーという布陣。アルベルト・モレノとナサニエル・クラインが高い位置に構え、最終ラインにはサコを投入。最近ミ […]
今季プレミアリーグで、その姿を観られない可能性が高いルーク・ショーの代わりはロホ。チャンピオンズリーグのPSV戦では左SBにまわったブリントは、スモーリングとのCBコンビに戻したようです。復帰したウェイン・ルーニーは、最 […]
プレミアリーグ開幕からすべてクリーンシートで連勝を続ける絶好調のマンチェスター・シティがつまずくとすれば、前節のクリスタル・パレス戦かここだと見ていたのですが、やりました、ウェストハム。アーセナルに0-2、リヴァプールに […]
ストークのスタメンにはボージャン・クルキッチとシャキリ、アルナウトヴィッチ、ファン・ヒンケル、ウォルターズが揃い、レスターの攻撃陣には岡崎慎司、ジェイミー・ヴァーディ、マフレズ、カンテ、インレルがいます。プレミアリーグ第 […]
スタンフォードブリッジでのチェルシーVSアーセナル。昨季までのプレミアリーグなら、ライバルのモウリーニョ監督に未勝利だったヴェンゲル監督がアウェイで上回るとは思えず、大方がチェルシーの勝ち点3と予想したでしょう。しかし今 […]
私は、マリナーラやマルゲリータは大好きですし、ドイツのスタジアムの屋台で焼きながら売られているホットドッグを見ると、ついつい手が伸びてしまいます。ラニエリ監督は、ピザ発祥の地ナポリで監督を務めたことがおありなので、本場の […]
もうすぐ1000億円…。マンチェスター・ユナイテッドが、17日付の クラブのプレスリリースで経営関連のレポートを発表。そこには、2015-16シーズンの売上が5億ポンド(約930億円)を超える見通しと記され […]
期待のアタッカー、ソン・フンミンの2発と眠っていたラメラのダメ押し!同じヨーロッパリーグ組のリヴァプール同様、プレミアリーグでパッとしない試合が続いていたトッテナムが3-1で快勝。格下のカラバフ・アグダムが相手だったとは […]
チャンピオンズリーグでは、マンチェスターの2クラブとアーセナルが開幕黒星。プレミアリーグ勢が開幕節で3敗したのは初めてのことだそうで、ベスト8にどこも進めず討ち死にした昨季でも2敗です。唯一勝利を飾ったチェルシーのモウリ […]