マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
10月のリーグフェーズでは、アーセナルが2-0で完勝。しかしあの試合はウスマン・デンベレとクヴァラツヘリアがおらず、今は別のチームと捉えたほうがいいでしょう。チャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ、アーセナルVSパリ・ […]
プレミアリーグの初年度に優勝したアルネ・スロット監督は、ジョゼ・モウリーニョ、カルロ・アンチェロッティ、マヌエル・ペジェグリーニ、アントニオ・コンテに続く5人めの快挙です。前任者たちの成果と今季の優勝の価値を比べることは […]
リヴァプールのプレミアリーグ優勝が決まり、アーセナルの目標はひとつになりました。セミファイナルに進出したチャンピオンズリーグ。いよいよ本日、エミレーツでパリ・サンジェルマンとのファーストレグが開催されます。ミッドウイーク […]
アンフィールドを包み込む「You’ll Never Walk Alone」を聞いているうちに、泣けてきてしまいました。追加タイムは4分。スパーズを相手に5ゴールを決めたリヴァプールが、最高の瞬間に近づいていま […]
マン・シティは首位にこれ以上離されたくない、リヴァプールは勝ち点の伸びない上位に喰らいついていきたい、それぞれの思惑が交差する好カード。スタメンは、両チームとも現在考えうるベストです。これは、ワクワクしますねぇ&hell […]
アーセナルの勝利から2時間30分後、試合終了まで残り10分ちょっとというほぼ同じ時間帯に、カウンターからルーニーが見事にコントロールされたシュートをゴール右隅に流し込み、この1点でマンチェスター・ユナイテッドは勝利を決め […]
毎年、10位前後をうろうろしたまま、最後はきっちりプレミアリーグに残留する。高望みはしない。ホームで負けず、アウェイでは勝てない。ハイボールをゴール前に上げてそのこぼれを狙うか、スローインからの超ロングスローをヘッドで競 […]
考察!と仰々しく謳ったものの、何のことはない話です。最北のクラブ、ニューカッスルは移動が大変だな、と。ロンドンのキングスクロス駅から、電車で3時間。料金にすると、新幹線の東京~大阪間の倍かかります。ロンドンの3つの空港と […]
ヨーロッパの朝ごはん、というとどんなメニューを想像しますか?フランスならクロワッサンやバゲットに、バターかジャム、お好みでシリアル、そしてカフェオレ。ドイツならカイザーもしくはライ麦パン、ゆで卵。ホテルによっては軽くハム […]
思ったよりも小さいぞ、とイメージとのギャップを感じながら床に就き、翌朝早く目が覚めた私は、朝の空気を愉しむべく、ホテルを出ようとしたそのとき…どんよりした雨空から白い物体が、駅に、信号にゆっくり降ってくるのを目撃しました […]
チェルシーが、またも2点リードを追いつかれました。しかも、前回サウサンプトン戦より強烈。後半42分まで0-2でリード。ここでアダム・レ・フォンドレに決められて1点差。追加タイムに入り、トーレスをデンバ・バに代えて時間稼ぎ […]
圧倒的にいいサッカーをしていたのは、アーセナルでした。カソルラとウォルコットがキレキレ。カソルラにボールが収まれば、必ず危険なところ、嫌なところにパスが出てきます。どんな球でもこともなげにトラップでき、しかもその後のアク […]
ミッドウィークのナイトゲームは困ります。ほぼ、間違いなくすべての試合の時間が重なります。ましてやマンチェスター・ユナイテッドとアーセナルが重なると大変です。家族ふたり、テレビは1台。それでもまだ、わが家は民主的で、ジャン […]
ビートルズ、エコー&ザ・バニーメン、リヴァプール大聖堂、欧州の文化首都、世界遺産の港湾地域、アルバート・ドッグ、博物館&美術館充実、イギリス最古の中華街、産業革命に始まる労働者でにぎわう街、そしてマージ―サイドダービーで […]
FAカップも入れれば、ここ5戦、1点も獲られていないシティと、FAカップでミルトン・キーンズ・ドンズ(リーグ1所属=3部相当)に一時は0-4とされる惨敗を喫したQPR。つい3日前のこの結果を並べれば、「シティの先制点は何 […]
カジュアルにチキンが食べられるレストラン、「NANDO’S」を紹介しましょう。最初にはっきりさせておきますが、「ファミレス」だと思ってください。チキンという専門分野のある、ちょっとおいしい小じゃれたファミレス。日本でいえ […]
FAカップ4回戦、トッテナムとリバプールが下位カテゴリーのクラブに足をすくわれ、QPRも惨敗、チェルシーは罰ゲームともいうべき再試合決定。波乱の結末となりましたが、ここから、ある共通項が見えてきます。曰く、「固定化してい […]
「まさかの1日!」と書いたばかりで、もう一発、最高のパンチで横っつら張られました。 完全KOでございます。リヴァプール、リーグ1(3部相当)で下位常連のオールダム・アスレチックに3-2、終戦。 4回戦最大のジャイアント・ […]
FAカップ4回戦。先日のレビューで、「この土・日は、ジャイアントキリング一切なし」と大見得をきりましたが、結論、すみませんでした!ノーウィッチ、QPRが3部~5部相当のクラブに次々と敗れ、さすがにこのくらいで終わるだろう […]