マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「この個人的な節目に、たったひとつライバルを選ぶ必要があった。多くの人々と分かち合いたい。最高だ。この国で過ごした時間は、最も長い。バルセロナがボールボーイ、選手、監督としての人生に与えた影響はいうまでもなく、バイエルン […]
プレミアリーグ10節を終えて、わずか3失点。オープンプレーからゴールを許したのは、カウンターからのハーランドの1発だけです。チャンピオンズリーグは、4戦連続クリーンシートの4連勝。2024-25シーズンをリーグ最少の34 […]
「アスレティック」がOptaのデータを用いてチャンピオンズリーグの予想をしているのですが、「ラウンド16にストレートイン」の確率が30%を超える10チームのうち、5チームがプレミアリーグです。上から並べると、36チームの […]
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ4節、ドルトムントを4-1で粉砕した水曜日の一戦は、「2025-26シーズンのマンチェスター・シティのベストメンバーが見えた!」と叫びたくなる素晴らしい展開でした。アーセナルとリヴァプ […]
あくまでも、イギリスとスペインの新聞報道であり真偽は定かではない、という但し書き付きですが、レアル・マドリードがベイルとスアレスを獲りにいくといわれています。クリスティアーノ・ロナウドを擁し、モウリーニョを招へいしてもな […]
プレミアリーグ奪還をめざすマンチェスター・シティの動きが活発です。先日発表があったスペイン人MFヘスス・ナバスに加えて、今度はセンターMFの元ブラジル代表、フェルナンジーニョの獲得が発表されました。おそらく、相当なブラジ […]
「来季は誰も出て行く様子はないから、新しい戦力が加わればチーム強化ができる」…最近、インタビューを受けたアーセナルCL出場権獲得の立役者、トマシュ・ロシツキの言葉です。スアレスの去就が話題になっているリヴァ […]
こちらも2匹目のドジョウ!?プレミアリーグにまたもや大物登場です。ASローマのオランダ代表GK、マールテン・ステケレンブルグがフラムに移籍することが発表されました。契約期間は4年。移籍金はわかりませんが、報道によると30 […]
プレミアリーグの上位クラブで監督が決まってなかった2クラブのうち、エヴァートンの監督が先に決まりました。かねてから噂のあったスペイン人監督、ロベルト・マルティネス。あとはマンチェスター・シティとペジェグリーニの契約が合意 […]
プレミアリーグにまたひとり、スペインから大物がやってきます。昨日、セビージャの公式サイトでスペイン代表MFのヘスス・ナバスがマンチェスター・シティに移籍することが発表されました。移籍金2500万ユーロ(約32億5000万 […]
ジョゼ・モウリーニョ監督のチェルシー入団が正式にクラブから広報されました。2006-07シーズン以来、5年9ヵ月ぶりのプレミアリーグ復帰となります。契約は4年とのことですが、前回在任時に不仲といわれ、彼を解任したアブラモ […]
チェルシーやマンチェスター・シティの監督発表はいつになるのか、と注目が集まっている最中に、何とプレミアリーグが公式サイトで記事の掲載ミスをしてしまいました。6月2日、トップページに「ポルトガル人監督が××年の契約にサイン […]
プレミアリーグのお話ではありませんが、2012-13シーズン、ヨーロッパ全体で最大のトピックスであろう2つの出来事について、紹介したいと思います。ひとつは昨夜、バイエルン・ミュンヘンがDFBポカール(ドイツカップ)を制し […]
プレミアリーグ残留か、スペイン行きか?ルイス・スアレスの微妙な発言が、イングランドのメディアを賑わせています。「レアル・マドリードがスアレスを獲得リストに入れた」とスペインメディアが報じたのは5月24日。それを受けて「レ […]
スペインにいるあの方の最新ニュースが届きました。そう、レアル・マドリード退任を発表したジョゼ・モウリーニョ監督のプレミアリーグ復帰、すなわちチェルシー監督決定報道です。しかしこのニュース、何やら若干、怪しげ。4年契約61 […]
さあ、プレミアリーグのオフシーズンが騒がしくなってきました。昨日は、リヴァプール。チームのホームページにて、マンチェスター・シティのベテランCB、コロ・トゥレと基本合意したと発表しました。 2009年、アーセナルからマン […]
監督人事に関しては、プレミアリーグとセリエAが騒がしくなりそう、と以前に書きましたが、まさにそのプレミアリーグからセリエAにひとり、優秀な監督が移ることになりました。今季、チェルシーをヨーロッパリーグ制覇に導き、来季チャ […]
さて、香川真司のプレミアリーグ1年め総括も、今回が最終回です。マンチェスター・ユナイテッドは、来季からエヴァートンよりデヴィッド・モイーズ監督を迎えます。長きに渡るファーガソン政権が終わり、そこにどういう形でモイーズカラ […]
2012-13チャンピオンズリーグ決勝戦、ドイツ対決は、この先も語り継がれるであろう好勝負でした。両チームが自分たちのサッカーを貫こうとするサッカーは、やっぱり美しいですね。昨年がバイエルンのワンサイドゲームにもかかわら […]