マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ピーター・シュマイケル、ブラッド・フリーデル、ポール・ロビンソン、ティム・ハワード、アスミル・ベゴヴィッチ。プレミアリーグ創設以来、ゴールを決めたGKは5人いたのですが、3人は自陣からのロングパント、2人はCKのこぼれ球 […]
いつものように「BBC」をチェックしていると、彼が7月にチームを離れるというニュースを目にしました。思い出すのは、あの試合です。2021年6月17日、プレミアリーグ28節のマンチェスター・シティ戦。パブロ・マリの負傷で2 […]
「お祝いの言葉をありがとう。質問に真摯に答えるとすれば、クラブが象徴するもの、組織としてのマンチェスター・ユナイテッドが象徴するものに尽きるだろう。クラブ自体はもちろん、試合の裏側でともに働く人たちや、サポーターのおかげ […]
2020-21シーズンのチャンピオンズリーグは、マンチェスター・シティVSチェルシーのプレミアリーグ対決が実現しました。本日は、ヨーロッパリーグ準決勝のセカンドレグ。マンチェスター・ユナイテッドとアーセナルは、決勝で激突 […]
もしかしたら、勘違いされている方がいるかもしれません。「ピエール=エメリク・オーバメヤンは未だ不振だ」と。いやいや。いやいやいやいや。そんなことはありません。膝の負傷でマンチェスター・ユナイテッド戦を欠場し、うっかり遅刻 […]
「いろいろあると思う。要因のひとつは、監督だね。隣に座ってるからいっているわけではない(笑)」。好調の理由について語った彼の言葉を聞いたマンチェスター・ユナイテッドサポーターの多くが、本心だと思ったのではないでしょうか。 […]
プレミアリーグ年間最優秀選手はハリー・ケイン、最優秀ヤングスターはブカヨ・サカ、監督賞はデヴィッド・モイーズ。年間最優秀ゴールは、ノースロンドンダービーでエリック・ラメラが決めた超絶ラボーナ。プレミアリーグで最上位にいな […]
「Folarin Balogun signs new Arsenal contract(BBC)」。アーセナルの19歳といえば、今季プレミアリーグで25試合5ゴール3アシストと主力に定着したブカヨ・サカや、入団初年度に公 […]
プレミアリーグ32節、エヴァートン2-2トッテナム。CL出場権を視野に入れていた両者ともに、痛いドローでした。27分に先制したのはスパーズ。パス交換を繰り返しながら、左サイドに出たエンドンベレがクロスを入れると、マイケル […]
プレミアリーグ2020-21シーズンは、ビッグ6のストライカーたちが軒並み苦しんだシーズンです。マンチェスター・シティに入団して以来、9年連続で2ケタゴールを記録してきたセルヒオ・アグエロは、ついぞトップフォームに戻らず […]
プレミアリーグ24試合5ゴール11アシスト。今季のアシスト王争いで、13アシストのハリー・ケインに次ぐ2位に着けており、ビッグチャンスクリエイト17回もブルーノ・フェルナンデスに1差の2位。キーパス73本も、ブルーノ・フ […]
ボールタッチは38回、パス本数は24本。敵陣で出したパスは12本に留まり、ドリブル成功もシュートもゼロに終わりました。プレミアリーグ30節、リヴァプールに0-3で完敗した夜。ピエール=エメリク・オーバメヤンは何もできずに […]
プレミアリーグが、3月の表彰者を発表しました。月間MVPは、3試合5ゴールという文句なしのスタッツを残したケレチ・イヘアナチョ。最優秀監督は2勝1分無失点のトーマス・トゥヘルで、月間最優秀ゴールはノースロンドンダービーで […]
プレミアリーグの公式スタッツを取りまとめている「Opta」のデータ分析記事が充実している「squawka」が、さまざまなテーマでランキング記事を連発しています。今回紹介するのは、「プレミアリーグ2020-21シーズンの最 […]
「プレミアリーグでNo.1のゴールキーパーは?」と問われたら、誰を思い浮かべるでしょうか。ひと昔前なら、即答でダヴィド・デ・ヘアという方が多かったのではないかと思われますが、マンチェスター・ユナイテッドでディーン・ヘンダ […]