マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
週末のプレミアリーグとFAカップにおける最大のトピックスは、ワトフォード相手に4ゴール1アシストと大爆発したリヴァプールのモー・サラーでしょう。アンフィールドでの4ゴールは、2009年4月のアルシャヴィン以来。前節まで得 […]
「イングランドのフットボールにおいて最も偉大な選手のひとりだ。私の後悔のひとつは、彼を自分の選手にできなかったことだ」(アーセン・ヴェンゲル) 「私が見てきたなかで、最も素晴らしい守備的なMFのひとりだね。バルセロナのブ […]
ワトフォード戦の8分にムスタフィが頭で決めた先制ゴールは、プレミアリーグにおけるアーセナルのホームゲーム1000ゴールめであり、メスト・エジルの50アシスト達成の瞬間でもありました。月曜日は、「BBC」が掲載する「Pre […]
「デヤン・ロブレンがマンチェスター・ユナイテッドの戦い方に皮肉を飛ばした」と、いくつかの日本メディアが見出しを立てていますが、さすがにそれは穿ちすぎでしょう。プレミアリーグ2位と3位のシックスポインターで、上位が差を詰め […]
「A fascinating tussle awaits between this world-class duo on Saturday.(土曜日、ワールドクラスのデュオには魅惑的な争いが期待できそうだ)」。イギリスメ […]
冬にTOP6に移籍した選手たちの明暗が分かれています。ファン・ダイクとアイメリク・ラポルテを獲得成功とするのは気が早いでしょうか。早期にリヴァプール入りを決めたプレミアリーグ屈指のCBは、7500万ポンドという期待値に違 […]
「Where would Tottenham be without Harry Kane’s goals?(ハリー・ケインがいなかったら、トッテナムはどこにいる?)」。イギリスメディア「BBC」が、プレミアリ […]
ピョンチャンオリンピックが閉会式を迎える日曜日は、カラバオカップ決勝でアーセナルとマンチェスター・シティが激突しますが、これに負けず劣らず楽しみなのがプレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドVSチェルシーです。2位の […]
昨日のチャンピオンズリーグ決勝トーナメントラウンド16で、マンチェスター・ユナイテッドがセヴィージャに敵地で引き分けましたが、試合を観ていた方は、前半終了間際のデ・ヘアのビッグセーブに驚嘆されたのではないでしょうか。ヘス […]
「He is a genius, no?(彼は天才だ。違うか?)」。トッテナムのマウリシオ・ポチェッティーノ監督は、ノースロンドンダービーが開催されるたびに、自軍のセントラルMFの才能を絶賛しているそうです。彼のことは、 […]
2017年1月22日。プレミアリーグ2016-17シーズン第22節、チェルシーVSハル・シティ。14分のその瞬間は、プレミアリーグでよくある激しい接触のようにしか見えませんでした。ペドロのクロスをヘディングでクリアしよう […]
毎朝、「BBC」のプレミアリーグ関連記事はチェックしているのですが、とりわけ月曜日の朝は楽しみです。ウィークエンドのプレミアリーグで達成されたさまざまな記録について、興味深い切り口で紹介してくれるコーナーがあるからです。 […]
「彼は複数のポジションをこなすことができる。でも、彼はセントラルMFではない。3枚のMFの左こそベストポジションだ」(ティエリ・アンリ) 「クラシックなボックス・トゥ・ボックスの選手だ。彼は何でもできる。守備について考え […]
なるほど、確かに何人かの選手は、プレミアリーグの中堅・下位クラブを変えてくれるかもしれません。元マンチェスター・ユナイテッドの36歳SBパトリス・エヴラのウェストハム入団がトリガーとなったのか、「デイリー・ミラー」がフリ […]
ここまで泥沼化するとは想像できませんでした。レスターとのコンタクトを絶ち、練習を休み続けているリヤド・マフレズのお話です。2014年1月、フランスのルアーブルから、当時はチャンピオンシップ所属だったレスターに加わったアタ […]