マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグの最終節が終わると同時に、移籍に関するニュースあるいはゴシップが増えています。マンチェスター・ユナイテッドはジェイドン・サンチョ、マンチェスター・シティはフェラン・トーレス、チェルシーはカイ・ハヴェルツとベ […]
「クロエンケと経営ボード、そしてスポーツディレクター、私は彼らの全面的な支援を得ている。100%だ。私がいっていることをファンは信じなければならない」(スカイスポーツより) アーセナルの巻き返しを託されているミケル・アル […]
人間というのは残酷なもので、誰かが何かを失うかもしれないというシーンを見ると、テンションが上がってしまうのです。ボクシングに熱狂する人は、勝てばチャンピオンだけど負ければ何者でもないという舞台装置に興奮を覚え、プレミアリ […]
負ければ、EL出場権に届かないプレミアリーグ8位以下が確定。欧州で戦うためには、8月1日のFAカップファイナルで勝つしかなくなります。アルテタ監督と選手たちは、最終節に希望をつなぐことができるでしょうか。アーセナルの相手 […]
「アレ、アレ、アレ!」「ダニ、ダニ、ダニ!」。無観客ゆえ、監督の指示がマイクを通じて聞こえてくる最近のプレミアリーグやFAカップで、アルテタ監督が頻繁に叫んでいる2つの言葉が耳に残っています。前者は、フランス語を解するニ […]
マンチェスター勢VSロンドン勢の組み合わせとなったFAカップ準決勝。土曜日の夜、ウェンブリーに登場したのは昨季王者のマンチェスター・シティと最多優勝のアーセナルです。プレミアリーグ2位を確定させ、CLとこの大会が最優先と […]
プレミアリーグ2019-20シーズンは残り2試合、180分。10シーズンに渡って素晴らしいプレイを披露し続けてきた稀代のプレーメイカー、ダヴィド・シルヴァとのお別れの時が近づいています。6月以降のプレミアリーグで、先発4 […]
アーセナルに敗れたリヴァプールは、プレミアリーグ史上最多となる33勝と101ポイントの可能性を失い、残る2節は消化試合になりました。新記録達成という名誉は、単体ではモチベーションをキープする材料になりえないのかもしれませ […]
ノースロンドンダービーで逆転負けを喫したアルテタ監督は、メンバーを一新して大事なゲームに臨んでいます。プレミアリーグ36節、アーセナルVSリヴァプール。敗れればEL出場権獲得が絶望的となるホームチームは、プレミアリーグ王 […]
4年前は2位と3位だったガナーズとスパーズですが、プレミアリーグ2019-20シーズンの35節は、8位と9位のEL出場権争いとなりました。トッテナム・ホットスパー・スタジアムで開催されるノースロンドンダービーは、ジョゼ・ […]
1位アーセナル、2位トッテナム、3位がボーンマスで、19位レスター、最下位はリヴァプール。何のランキングか、わかります?では、こちらはいかがでしょう。1位アーセナル、2位はマンチェスター・シティとサウサンプトンで、マンチ […]
TOP4と8ポイント差のアーセナルと、5位マンチェスター・ユナイテッドに3ポイント差に迫られているレスター。両者とも必勝のプレミアリーグ34節は、無観客のエミレーツでキックオフの時間を迎えました。直近のプレミアリーグでは […]
キックオフから18秒、ロングフィードを受けたラウル・ヒメネスが、前線のアダマ・トラオレに浮き球のラストパス。右足のプッシュは、果敢に飛び出したGKマルティネスが体に当てました。危なかったアーセナル。プレミアリーグ33節の […]
今季公式戦33試合3ゴール10アシストのブカヨ・サカと、7月1日に4年契約を締結。26試合10ゴール4アシストのガブリエウ・マルティネッリも、昨夜の「BBC」が長期契約を交わしたと報じています。将来が楽しみなティーンエイ […]
チャンピオンズリーグ出場権獲得が厳しくなっている10位アーセナルは、ユーロッパリーグに目標を落としたとしても、ひとつも負けられない状況です。プレミアリーグ32節のホームゲームの相手は、最下位ノリッジ。アルテタ監督は、FA […]