マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
人間というのは残酷なもので、誰かが何かを失うかもしれないというシーンを見ると、テンションが上がってしまうのです。ボクシングに熱狂する人は、勝てばチャンピオンだけど負ければ何者でもないという舞台装置に興奮を覚え、プレミアリ […]
スールシャール監督は、ブルーノ・フェルナンデスとマティッチをスタメンに残しています。FAカップ準決勝、マンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー。プレミアリーグで熾烈なTOP4争いを繰り広げる両者が、タイトル獲得という名 […]
アーセナルに敗れたリヴァプールは、プレミアリーグ史上最多となる33勝と101ポイントの可能性を失い、残る2節は消化試合になりました。新記録達成という名誉は、単体ではモチベーションをキープする材料になりえないのかもしれませ […]
プレミアリーグ37節でリヴァプール、ラストはウルヴスと難敵との連戦が控えるチェルシーは、スタンフォード・ブリッジで最下位ノリッジに敗れるわけにはいきません。4位レスター、5位マンチェスター・ユナイテッドが1ポイント差です […]
4位レスターとは1ポイント差、5位マンチェスター・ユナイテッドは2ポイント差。プレミアリーグ2019-20シーズンの再開以来、4勝1敗と好調のチェルシーは、クリスタル・パレス戦の勝利で3位に上がりながらも、依然として激し […]
開始5分、いきなりアクシデントが発生。リース・ジェームズから縦パスが出た瞬間、ウィリアンを追いかけたガリー・ケーヒルが左のハムストリングを痛めて転倒しました。元同僚を置き去りにしたベテランウインガーは、ニアでフリーになっ […]
スタンフォード・ブリッジでマンチェスター・シティを下し、プレミアリーグのTOP4フィニッシュに近づいたチェルシー。17位ウェストハムの本拠地ロンドン・スタジアムで戦うダービーは、圧勝もあるのではないかと思っていました。さ […]
「ドニー・ファン・デ・ベーク、アンドレ・オナナ、ニコラス・タグリアフィコとアムステルダムのクラブの間には、この夏に旅立てるという合意がある。トランスファーマーケットは8月に始まるだろう。トップリーグは最後まで戦おうとして […]
マンチェスター・ユナイテッドとアーセナルが4強進出を決めたFAカップ。準々決勝の3試合めは、プレミアリーグ3位と4位の対決です。ブレンダン・ロジャースのレスターは、ジェームズ・マディソンを欠きながらも、ほぼベストメンバー […]
マンチェスター・シティが勝ち点を落とせば、リヴァプールのプレミアリーグ創設以来の初優勝が決定。マンチェスター・ユナイテッドとウルヴスが足元に迫っているチェルシーは、スタンフォード・ブリッジで負けるわけにはいきません。プレ […]
チェルシーの中盤に、ロフタス=チークが帰ってきました。プレミアリーグ30節の再開初戦は、19位に沈むアストン・ヴィラとのアウェイゲーム。ランパード監督のチームは、ジョルジーニョを欠く以外は、主力が全員戻ってきています。G […]
正直に申し上げると、ユルゲン・クロップのフロントスリーで活躍する彼が観たいという思いがありました。ブルーズのサポーターには申し訳ないのですが、リヴァプールをトップランナーの座から引きずり下ろしたと報じられたときは、やめて […]
「The Premier League is back」。ようやく、プレミアリーグが戻ってきます。2日後に再開初戦を迎えるアーセナルの現状をレポートしているのは「スカイスポーツ」。記事の書き出しを見て、一気にテンションが […]
ティモ・ヴェルナー、カイ・ハヴェルツ、ベン・チルウェル、アンドレ・オナナ。全員獲得したら、チェルシーが支払う移籍金は2億ポンドを超える計算になります。パンデミックの影響で、ロマン・アブラモヴィッチオーナーの資産価値が24 […]
プレミアリーグ参入をめざしていると報じられたライプツィヒのストライカー、ティモ・ヴェルナーの契約解除金は4900万ポンド(約67億円)。トランスファーマーケットにおいても堅守のレスターは、6000万ポンド(約82億円)以 […]