マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
今季プレミアリーグの開幕前に書いたら、「ペップと優勝を争うリヴァプールと、TOP4フィニッシュをめざすアーセナルの対戦」という表現だったはずです。2012年を最後に、アンフィールドで勝っていないチームの3ポイントを予想す […]
現地メディアで、2人のイングランド代表の新たな契約が話題になっています。マンチェスター・ユナイテッドのマーカス・ラシュフォードと、アーセナルのブカヨ・サカ。彼らがサインしている画像が公式サイトにUPされれば、両クラブのサ […]
木曜日のイタリア戦で2本のCKをハリー・ケインに合わせ、混戦からのゴールとPK奪取のきっかけとなったブカヨ・サカは、ウェンブリーのウクライナ戦ではヒーローでした。ヘンダーソンと連携しながら右サイドを制圧していた7番が、エ […]
ウィリアム・サリバと冨安健洋の負傷リタイアで、右サイドのやりくりが難しくなっています。プレミアリーグ28節、アーセナルVSクリスタル・パレス。アルテタ監督のスタメンは、CBホールディング以外はいつもの顔ぶれです。 GKラ […]
敵地エスタディオ・ジョゼ・アルヴァラーデで2-2ドロー。ノックアウトラウンドのファーストレグとしては、悪くない結果です。スポルティングCPと戦うアーセナルにとって、エミレーツで勝てばOKというミッションは望むところでしょ […]
「最近のプレミアリーグ優勝チームに共通するクオリティは、継続的にゴールを決められるワイドフォワードである。スターリングはシティ時代に5シーズン連続で2ケタゴールに到達しており、リヤド・マフレズは過去3シーズンで2度達成し […]
プレミアリーグ7節の延期試合となるアーセナルVSエヴァートン。敵地で1-0で敗れているアルテタ監督は、ベストメンバーを揃えています。GKラムズデール、DFベン・ホワイト、サリバ、ガブリエウ、ジンチェンコ、MFジョルジーニ […]
グーナーのみなさんにとって最高のニュースといっても、過言ではないでしょう。2022-23シーズンのリーディングスコアラー、ブカヨ・サカが新たな契約に合意間近と伝えられています。2019年のニューイヤーズデーに開催されたフ […]
エヴァートン、ブレントフォード、マンチェスター・シティの3試合でわずか1ポイント。2月に入り、突如失速したアーセナルは、これ以上ポイントを落とすわけにはいきません。プレミアリーグ24節の相手は、11位のアストン・ヴィラ。 […]
プレミアリーグの得点王争いとアシストランキングは、いつも楽しみにしているのですが、今季は若干ローテンションです。いや、だって、ハーランドとデブライネで決まりですよね…? マン・シティに加わったゴールマシンは […]
無事で何より、トーマス・パーティー!マンチェスター・シティとのFAカップ4回戦で肋骨に違和感が生じていたといわれるMFは、グディソンパークのピッチに姿を見せています。プレミアリーグ22節、エヴァートンVSアーセナル。アル […]
エミレーツで開催されるプレミアリーグ21節のゲームが、首位と3位のシックスポインターになるとは想像できませんでした。ミケル・アルテタ率いる好調アーセナルと、テン・ハフが立て直したマンチェスター・ユナイテッド。スターターの […]
プレミアリーグ再開初戦は、ウェストハムに1-3で快勝。首位を走るアーセナルは、難敵ブライトンを敵地で下すことができるでしょうか。アルテタ監督のスタメンは、ティアニーをジンチェンコに入れ替えただけで、10人は前節と同じ顔ぶ […]
プレミアリーグの再開はボクシングデー。首位アーセナルは、ウェストハムとのロンドンダービーです。先に開催された6試合は、アウェイチームが5勝1分。エミレーツに難敵を迎えるアルテタ監督にとっては、嫌なデータです。 さっそく、 […]
マンチェスター・ユナイテッドサポーターとしては、何とも残念な準々決勝でした。カタールで開催された4試合のうち3試合は、わがチームから送り出した選手が多いほうが敗れています。 クロアチアにまさかの敗戦を喫したブラジルからは […]