マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
スペインの複数のメディアが、「アグエロがバルセロナ移籍で合意に達した」と報じています。フリーエージェントの2年契約。マンチェスター・シティで受け取っていた年俸1200万ユーロ(約16億円)は、500万ユーロ(約6億600 […]
プレミアリーグ36節のウルヴス戦は2-0快勝。勝ち点を59に伸ばしたトッテナムは、アストン・ヴィラとレスターに連勝すればTOP4フィニッシュの可能性がありますが、チェルシーとリヴァプールが揃って連敗という条件はあまりにも […]
GKカーソン、CBコンビはナタン・アケとエリック・ガルシア、前線はスターリング、ガブリエウ・ジェズス、フェラン・トーレスというBプラン。プレミアリーグ36節のニューカッスル戦でメンバーを落としたペップ・グアルディオラは、 […]
パンデミックによって、無観客とタイトなスケジュールを強いられたイレギュラーなシーズン。3度のプレミアリーグ制覇のなかでは、最も苦しかったシーズン。リヴァプールに独走を許した昨季から、鮮やかに巻き返したシーズン。クラブ史上 […]
ジョニー・エヴァンスがキックオフ直前に負傷リタイアとなったレスターは、ニューカッスルにゴールラッシュを許すまさかの展開で2-4の完敗。守備陣にミスが目立ったトッテナムも、伏兵リーズに3-1で敗れました。チェルシーの背中を […]
スタンフォード・ブリッジのプレミアリーグ17節は1-3でマンチェスター・シティ、FAカップ準決勝は1-0でチェルシー。チャンピオンズリーグのファイナルで激突することになったペップとトゥヘルは、エティハドでの前哨戦をどんな […]
敵地パルク・デ・プランスで行われたファーストレグは1-2で勝利。プレミアリーグ制覇を確実にしたペップ・グアルディオラは、クリスタル・パレス戦で主力を休ませ、万全の状態でパリとのチャンピオンズリーグに臨んでいます。ジョアン […]
10シーズンめを迎えたベテランストライカーのプレミアリーグ通算183発めは、ラポルテのパスを受けたバンジャマン・メンディの高速グラウンダーによってもたらされました。ニアに走り込んだセルヒオ・アグエロが、GKグアイタがセー […]
FAカップは準決勝でチェルシーに敗れましたが、カラバオカップはトッテナムを圧倒して4連覇。プレミアリーグは2年ぶりのトロフィーを目前にしており、2冠は間違いなさそうです。問題は、初優勝をめざすチャンピオンズリーグ。マンチ […]
シュート数は21対2、オンターゲット4対1、ポゼッションは63%対37%。プレミアリーグ史上最年少の監督となったライアン・メイソンは、就任2戦めで得たカップ戦のトロフィーを獲得できるチャンスを活かせず、ペップとの力の差を […]
「私も選手も影響を受けていた。試合前の話題は、欧州スーパーリーグのことばかりだった。集中力を欠いていたと認めなければならない」。プレミアリーグ32節のブライトン戦をスコアレスドローで終えたチェルシーのトゥヘル監督が、試合 […]
FIFA、UEFA、プレミアリーグの14クラブは断固阻止するという姿勢を表明。サポーターや評論家は激怒。ビッグ6を率いる監督たちは、困惑を隠せませんでした。19日に発表された欧州スーパーリーグ構想。プレミアリーグからはマ […]
FAカップ準決勝、チェルシーVSマンチェスター・シティ。両者ともに、チャンピオンズリーグでも4強進出を果たしており、この試合はCLファイナルの前哨戦となるかもしれません。ワクチン接種が進んでいるイギリスですが、残念ながら […]
チャンピオンズリーグは、マンチェスター・シティVSパリ・サンジェルマンとチェルシーVSレアル・マドリード。ヨーロッパリーグは、アーセナルVSビジャレアルとマンチェスター・ユナイテッドVSローマ。2018-19シーズンにリ […]
ホームで2-1は微妙なスコア。早い時間にアウェイゴールがほしかったマンチェスター・シティは、15分に先制を許してしまいました。ボックス左に流れたハーランドの落としをダフードがダイレクトで叩くと、ルベン・ディアスに当たった […]