マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
PK戦に臨むマンチェスター・ユナイテッドは、異様な雰囲気でした。醒めた面持ちで最初にスポットに立ったカゼミーロは、失敗しても全く表情を変えずにセンターサークルへ。ダロトとエリクセンも、小さくガッツポーズをしただけで、険し […]
正直にいいます。勝つと信じていたのですが、終盤の失点でポイントを落とすゲームが続いていたので、勝つとは書けずにいました。FAカップ準決勝、コヴェントリーVSマンチェスター・ユナイテッド。キックオフを待つ聖地ウェンブリーの […]
直近のプレミアリーグ7試合で1勝3分3敗。今季限りでの解任の可能性が取り沙汰されているエリック・テン・ハフは、厳しい状況に追い込まれています。30節のブレントフォード戦は、96分にメイソン・マウントが先制しながら、イヴァ […]
ヴァラン、リサンドロ・マルティネス、ジョニー・エヴァンス、リンデロフ、ルーク・ショー、マラシア。DF6人が負傷欠場のマンチェスター・ユナイテッドは、いつものようにシュートを浴び続け、敗戦寸前に追い込まれながら2-2でタイ […]
ルーク・ショー、リサンドロ・マルティネス、マラシア、マルシアル、ヴァラン、ジョニー・エヴァンス、リンデロフ。負傷者が減らないマンチェスター・ユナイテッドは、直近のプレミアリーグ5試合で1勝1分3敗と崩れ、TOP4争いから […]
フットボールもバスケットボールも好きという人は、マン・シティVSアーセナルよりも楽しめたかもしれません。エティハドの決戦は、両者合わせてシュート18本。スタンフォード・ブリッジに乗り込んだマンチェスター・ユナイテッドは、 […]
90分まで2-3でリード、しかし追加タイムは8分。前節のブレントフォード戦で、96分に勝ち越しながら追いつかれたマンチェスター・ユナイテッドは、冷静にゲームを畳む力を求められています。サイドを突破しようとするチェルシーは […]
5位スパーズとの差は6ポイント。テン・ハフ監督と選手たちは、ひたすら勝ち続けて上位が落ちてくるのを待つしかありません。プレミアリーグ30節、ブレントフォードVSマンチェスター・ユナイテッド。最前線にホイルンドが復帰し、カ […]
2000年以降に招聘されたプレミアリーグのビッグ6の監督を見ると、成功といえる人物は、ビッグクラブで指導した経験かリーグ制覇の実績があります。ベニテスはバレンシアでラ・リーガ制覇2回、マンチーニはインテルでセリエA優勝3 […]
「2023-24シーズンのマンチェスター・ユナイテッドのMVPは誰か?」と問われれば、即座に「サー・ジム・ラトクリフ」を指名します。中長期的な視座のない補強を繰り返して、クラブの戦績と会計を悪化させたジョン・マータフから […]
プレミアリーグ出場は8試合、チャンピオンズリーグとカラバオカップは2試合。度重なる負傷で、4ヵ月の沈黙を強いられたメイソン・マウントがピッチに戻ってきました。FAカップ準々決勝、リヴァプール戦の105分。ボールタッチ4回 […]
グレーター・マンチェスターのストックポート生まれで、現在は18歳。マンチェスター・ユナイテッドに入団したのは9歳のときでした。プロ契約を結んだのは2022年5月、トップチームデビューは2023年1月10日。カラバオカップ […]
ハーヴェイ・エリオットのミドルシュートが決まったのは、延長前半の終了間際の105分。ブラッドリーのパスをボックス右手前で受けた20歳のアタッカ―が左足を振り抜くと、エリクセンの足に当たってコースが変わったボールがオナナの […]
マンチェスター・ユナイテッドが、抜本的な改革を進めようとしています。サー・ジム・ラトクリフが株式を取得してチームの管理・運営を委譲され、1月にはマン・シティでフットボール部門の運営責任者を務めていたオマール・ベラダがCE […]
フラムとマン・シティに連敗し、4位アストン・ヴィラに11ポイント差。マンチェスター・ユナイテッドは、CL出場権よりも8位ニューカッスルに近づいています。プレミアリーグ28節は、オールド・トラフォードでエヴァートン。ホイル […]