マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
画像が大きいのでスマホの方は見にくいかもしれませんが、文章で補いますので、よろしければ読んでやってください。イギリスメディア「Mail Online」が、世界各国リーグの平均年俸ランキングを紹介しています。こちらは、算出 […]
ポルトガルはホームでアルバニア相手に緒戦を落とし、絶不調のオランダは3試合で既に2敗。世界王者のドイツはポーランドに不覚を取り、昨日はギリシャが本拠地でフェロー諸島に0-1で敗れるというジャイアントキリング。まさかの最下 […]
本日夜、ユーロ2016予選で2位スロベニアとの直接対決を控えたイングランド代表に、またまた離脱者が出てしまいました。キャリック、タウンゼントに続いてクラブに戻ったのは、エヴァートンのレイトン・ベインズ。イングランド代表の […]
この順位表は、「Qoly」からの引用ですが、元ネタはイギリス紙「デイリー・スター」です。彼らのサイトTOPを見ると、チェルシーがガレス・ベイルとマルコ・ロイスのダブル獲得を狙っているだの、ゴシップ満載。インターナショナル […]
「Qoly」が詳しく記事にしていたのを読んで知った、心温まるエピソードです。精巣がんという難病を患い、9月から化学治療に取り組んでいたニューカッスルMFのホナス・グティエレス。病気を知ったときは、ショックのあまり「泣きな […]
今季のプレミアリーグは、戦国時代さながらの「下剋上」連発。日曜日にはアーセナルとトッテナムのノースロンドン勢が相次いで敗れ、第11節で勝利した昨季の上位クラブは、リヴァプールとの直接対決を制したチェルシーと、攻めてこない […]
9月のプレミアリーグMVPと最優秀選手は、クーマン監督とエースストライカーのグラツィアーノ・ペッレというサウサンプトンのダブル受賞でしたが、10月もまた、同じクラブからのダブルです。 プレミアリーグ3戦3勝の好調ウェスト […]
11月16日に行われるユーロ2016予選のスロベニア戦、18日のスコットランドとのフレンドリーマッチに向けて、イングランド代表の26名が発表となりました。アーセナルから6名、リヴァプールとマンチェスター・ユナイテッドから […]
クラッテンバーグさん、さすがにそれはまずいでしょう…。マンチェスター・シティ、アーセナル、チェルシーのサポーターのみなさんは、いろいろ言いたいことが溜まっているのではないかと思いますが、ハワード・ウェブさん […]
「ホーム・グロウン選手=イングランド人」ではないのですが、この問題を語るとなると、サッカーの母国・イングランドの弱体化に触れないわけにはいきません。最近、「ホーム・グロウンルール」につながるトピックスがいくつか、イギリス […]
言いだしっぺは、あまりにも不甲斐ないプレイを披露してしまった元アーセナルGKヴィド・マンノーネでした。先週のプレミアリーグで、サウサンプトンに0-8で大敗を喫したサンダーランドは、当日セント・メリーズに足を運んだサポータ […]
「勇気あるひとことがケガを未然に防いだ!? スターリングの『疲れている発言』騒動に思うこと【前篇】」より続きます。イングランド代表のユーロ予選の直前に、スターリングがホジソン監督に「疲れている。コンディションがよくない」 […]
先日、コメント欄で、「ネガティブな論争がスターリングを中心に起こっている」と教えていただいたときは、状況を理解していなかったのですが、元は「ホジソン発言」だったのですね。やっとキャッチアップしました。ユーロ2016予選の […]
オランダ、まずいですね。ユーロ2016の予選で、アイスランドとチェコに勝ち点6差をつけられての3位です。今回のユーロは、出場枠が24国に拡大されたため、グループ3位の半数以上が本大会に出場できますが、 3位の9国のなかで […]
エストニアVSイングランドを観た勢いで、ルクセンブルクVSスペインという地味なゲームまで観てしまいました。ブラジルで行われた先のワールドカップで、オランダとチリに敗れてまさかのグループリーグ敗退を喫したスペインは、ユーロ […]