マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
パリ・サンジェルマンのフランス代表MFヨアン・キャバイェがクラブレコードとなる1000万ポンド(約19億円)でクリスタル・パレスへの移籍を決めると、マンチェスター・ユナイテッドはシュヴァインシュタイガーとダルミアンの加入 […]
これは、うれしいです!マンチェスター・ユナイテッドがシュヴァインシュタイガーとダルミアンの獲得を一気に発表しました。ドイツ代表111試合23ゴールのセントラルMFと、重戦車のような迫力あるオーバーラップでイタリア代表の攻 […]
思わず、「え?そっち?」と叫んでしまいました。 いや、以前にも書いた通り、好きなんですよ、シュヴァイニー。とはいえ、てっきりシュナイデルランが来るものとばかり思っていたので…。気持ちの切り替えが大変ですが、 […]
7月3日にイギリス紙「デイリー・メール」が単独で流した怪しい報道は、ただの移籍ゴシップではありませんでした。アストン・ヴィラのキャプテンであり、イングランド代表MFのファビアン・デルフはマンチェスター・シティ入団が決定的 […]
ストークがジェルダン・シャキリを獲得するかもしれないと報じられたときは、プレミアリーグの中堅クラブがスイス代表のエース格を獲るというニュースが出ること自体にびっくりしましたが、どうやら今度の話はメディカルチェックまで進ん […]
レアル・マドリードのペレス会長が、セリエAやプレミアリーグのクラブと進めている大型移籍について、カタール訪問の際に地元放送局に進捗を語ったそうです。報じたのはスペイン紙「ムンド・デポルティーボ」。やり手の会長が語ったのは […]
いよいよ決まるでしょう。すべての状況は、スターリングの移籍が次の交渉テーブルで着地すると示しています。マンチェスター・シティはラヒム・スターリングに3回めのオファーを出すようです。「ESPN」が伝えている移籍金は5000 […]
「アトレティコのアクションは遅すぎた。われわれはそういう認識だ」。トッテナムへの入団がほぼ決まりとなったベルギー代表DFトビー・アルデルヴァイレルトの移籍の件で、持っていかれたサウサンプトンのクーマン監督が「ちょっと待っ […]
ナニのフェネルバフチェ移籍が決定。ファン・ペルシがこれを追って、コンビでフェネルバフチェのトルコ・スペルリーグ奪還をめざすことになりそうな雲行きです。「スカイスポーツ」は、右SBラファエウの退団と、行き先としてナポリ、フ […]
プレミアリーグに行くだろうと代理人が語っていたアルダ・トゥランは、急転直下バルセロナ移籍が決定。10日後に行われるバルサの会長選で体制が変わり、新会長が不要と判断したらなかったことにできる「売り戻しオプション」というアク […]
イギリス紙「ガーディアン」は1150万ポンド(約22億円)、イタリアの「スカイスポーツ」は移籍金1140万ポンド+オプション100万ポンド(総額約23億円)ですので、ほぼぴったり。トッテナムのレヴィー会長がマドリードに足 […]
アーセナルのルカス・ポドルスキが、プレミアリーグを去ることになりました。出す側の公式サイトは移籍金は非公開といっていますが、ガラタサライの公式ツイッターは250万ユーロ(約3億4000万円)の3年契約とつぶやいています。 […]
一時はトッテナム移籍が濃厚と報道され、セビージャのモンチSDが「合意に至らなかった」とコメントしていたドニプロのコノプリャンカ。そろそろプレミアリーグ入りが発表されるかと思いきや、急転直下、セビージャ移籍決定です。スペイ […]
古くは、ユヴェントスのパオロ・ロッシ。プレミアリーグではマイケル・オーウェン。サッカーの世界には、若くして輝きを失ってしまう「早熟の天才」がしばしば現われます。1982年ワールドカップスペイン大会で、2次リーグに入ってか […]
契約満了の選手も含めると、既に13人がクラブを離れたマンチェスター・シティ。フランク・ランパードをはじめ、ボヤタ、ミルナー、マイカ・リチャーズとホームグロウン選手の離脱が目立ち、FFP・ホームグロウンルールという両輪の間 […]