マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグのDF史上最高額となる7500万ポンドでファン・ダイクを買ったクラブが、フットボール史上最高額の利益を計上する可能性があるとは驚きです。「デイリー・メール」が、2017-18シーズンにおけるリヴァプールの利 […]
今思えば、安かったですね!アンディ・ロバートソン。2017年7月に、ハル・シティからリヴァプールに移籍した左SBについたタグは800万ポンド(約11億3000万円)でした。アルベルト・モレノの不安定なプレイに苛立っていた […]
まったく異論はありません。プレミアリーグの12月のMVPはファン・ダイク、最優秀監督はユルゲン・クロップです。プレミアリーグ7連勝、チャンピオンズリーグではナポリを1-0で下しており、12月の8戦全勝は史上初の快挙です。 […]
マンチェスター・シティに無敗をストップされたリヴァプールは、敗戦のショックを引きずらずに再び連勝街道を突っ走ることができるでしょうか。7日に開催されるFAカップ3回戦は難敵ウルヴズ。1月のプレミアリーグの相手もブライトン […]
チャンピオンズリーグで「死のグループ」を抜け出した直後、日曜日にマンチェスター・ユナイテッドをアンフィールドに迎えるリヴァプールは、2018年の最終戦がアーセナル、年明け初戦がマンチェスター・シティとのシックスポインター […]
「いいね。スペシャリストを抱えるのは常にいいことだ。彼はこの分野に精通している。試合が終わった後、スローインコーチと話すとおもしろいよ。彼はスローインの話しかしない」。ユルゲン・クロップ監督の話を聞いていると、どんなこと […]
絶好のチャンスか、史上最悪のアンラッキーか。ユルゲン・クロップ監督のリヴァプールは、悲願のプレミアリーグ制覇に向けて、弱点だった守備力強化に成功。SAS(スアレス・アンド・スタリッジ)の大爆発で、優勝まであと1歩と迫った […]
シャキリ、シャキリ、シャキリ…。リヴァプールの公式サイトは、シャキリ祭りでも開催しているのでしょうか。13日までの5日間で、実に6本の記事がスイス代表MFのネタです。「ここに来られて満足。ユルゲンの下で多く […]
2015年8月24日、プレミアリーグ2015-16シーズン第3節、アーセナル0-0リヴァプール。ブレンダン・ロジャースの最後のエミレーツは、ガナーズがレッズの攻撃を封じた最後の試合でもありました。この年の10月にユルゲン […]
チェルシーVSマンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティVSバーンリー、ハダースフィールドVSリヴァプール。今季プレミアリーグで無敗の3強のうち、今節を最もラクに勝てそうなのは、リヴァプールです。スタンフォード […]
UEFAネーションズカップを「無意味な大会」と非難していたユルゲン・クロップ監督にとって、悪夢のインターナショナルマッチウィークになりました。昨季プレミアリーグ得点王のモー・サラーが、アフリカ・ネーションズカップ予選のス […]
クロップ監督とデヤン・ロブレンが「無意味な大会」と非難するUEFAネーションズリーグ。グループAでは、ドイツとクロアチアに加えて、イタリアとイングランドも2試合終了時点で未勝利と苦戦しています。昨日、アムステルダム・アレ […]
「ファンタスティックなFK。とても素晴らしいサッカー」。21歳のウェールズ人、ハリー・ウィルソンは、将来は彼の下でプレイしたいと思っていた人物からのメッセージに熱狂しました。マンチェスター・ユナイテッドとぶつかったラムズ […]
「こんなリヴァプールを見たことがあるかい?少し疲れが溜り、エネルギーレベルが落ちているようだね」。ガリー・ネビル氏の指摘に、多くのレッズサポーターがうなずくのではないでしょうか。「スカイスポーツ」は、「Is tiredn […]
「リヴァプールは守備が脆い」といわれていたのが、遠い昔のように感じられます。プレミアリーグ開幕から4連勝と最高のスタートを切ったチームは、アリソンの軽率なドリブルがなければ、無失点でインターナショナルマッチウィークに突入 […]