マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
両チームにとって、負けられない一戦です。リヴァプールは24年ぶりのリーグ優勝、プレミアリーグ初制覇に向けて。マンチェスター・ユナイテッドは、最後の欧州へのチケット、ヨーロッパリーグ出場権獲得となるプレミアリーグ6位奪取を […]
昨日のニュースには、目を疑いました。「モハメド・サラー、チェルシー移籍合意」。彼はリヴァプ―ルにくるものだと、私のなかでは既成事実化しておりまして、まさか他のプレミアリーグのクラブが獲るなどとは夢にも思いませんでした。イ […]
アーセナルとチェルシーがつぶし合い、プレミアリーグ17節でついに首位を奪還したリヴァプール。本日のマンチェスター・シティ戦で勝てば、年内の首位が確定しそう…といえないのが彼らの大変なところ。29日、2013 […]
チームを強くしようと考えたら、どんな大物獲得よりも、スアレスをチームに残すことのほうが重要でしょう。リヴァプールサポーターにとって、最高のニュースが舞い込んできました。詳細は明らかになっていませんが、リヴァプールの公式サ […]
毎年恒例の季節がやってまいりました。リヴァプールのスティーブン・ジェラードの離脱です。プレミアリーグ第15節、ウエストハム戦の後半にシュートを放ったときにやってしまい、自らベンチに交代要請のサインを出していたくらいなので […]
ワールドカップ予選で2週間、試合がなかったプレミアリーグは、 明日より再開です。アーセナルVSノーウィッチ、ウエストハムVSマンチェスター・シティは、上位チームが順当に勝ちそうですが、マンチェスター・ユナイテッドと当たる […]
リヴァプールのホームグラウンド、アンフィールドに行かれたことがある方は深くうなずくのではないかと思いますが、初めて行くと、そのロケーションにびっくりします。エミレーツも、スタンフォード・ブリッジも、オールド・トラフォード […]
個人的にはミニョレ推しでしたが、3戦連続決勝点ゲットのストライカーに譲ったのなら文句なしです。プレミアリーグは、8月の月間最優秀選手にダニエル・スタリッジ、最終周監督にブレンダン・ロジャースを選出しました。スタリッジは初 […]
プレミアリーグ上位返り咲きへ大きく前進!リヴァプールが、移籍市場最終日に、懸案だったCBに加え、チェルシーからMFビクター・モーゼスをレンタルで獲得。将来に備えるとともに、即戦力ゲットで層の薄さを解消しました […]
昨日、ウエストハムが、リヴァプールMFスチュワート・ダウニングの獲得を発表しました。契約は4年で、移籍金は公開されていませんが、イギリスメディアによる獲得直前の報道によれば500万ポンドとのこと。アイビーが成長し、スタリ […]
またもや、イアゴ・アスパス!移籍してきた新戦力が躍動するフレッシュな攻撃陣と、ケガが癒えて今季に賭けるマーティン・ケリーの活躍で、リヴァプールがノルウェーのヴァレレンガとのテストマッチに4-1と快勝しました。昨季のプレミ […]
快調に補強を進めている リヴァプールが、さらに前線の層を厚くするべく補強に動いているようです。イギリスのBBCが報じたところによると、今回のターゲットはアトレティコ・マドリードに所属する24歳のFW、ジエゴ・コスタ。ブラ […]
確かに、4試合とも親善試合です。しかも、初戦のプレストン・ノースエンドは、1888-89年にイングランドリーグ創設年の栄えある第1回優勝クラブに輝いた古豪中の古豪とはいえ、現在はリーグ1(3部相当)の中位に沈むチーム。ア […]
メルボルンにあるクリケット競技場には、オーストラリア人を中心としたサポーターが95,000人も集結し、アンフィールドじゃないのに「You’ll Never Walk Alone」の合唱が起こるなど、世界じゅう […]
来季こそ、久しぶりのプレミアリーグ4位以内に食い込めるか?リヴァプールがブレストンとの親善試合に臨み、4-0で勝利。新戦力のテストもでき、順調なスタートを切りました。得点は、コウチーニョのPK、期待の新星ジョーダン・イベ […]