マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「まさに、彼にそういったんだ。最初は冨安に、彼らがドクをあそこに配してきたのがわかるだろうといった。その後、彼らは逆サイドに変えてきた。それを見てすぐに、われわれも変えることにした。彼はGKを追いまわすレフトウイングにな […]
プレミアリーグで12連敗は、同一チームに対する最多の数字です。アーセナルVSマンチェスター・シティ。ガナーズが最後にポイントをゲットしたのは、2017年4月2日の2-2ドロー。アーセン・ヴェンゲルが指揮を執るチームは、コ […]
「The Best FIFA Football Awards 2023」の男子最優秀選手にノミネートされた12人が発表されたのは、9月14日。トレブルを達成したマンチェスター・シティから6人が選ばれています。ハーランド、 […]
「BBC」のフットボールカテゴリーが、水色に染まっています。TOPニュースの14枠のうち、マンチェスター・シティのトレブルに関する記事が11枠。1998-99シーズンのマンチェスター・ユナイテッド以来、24年ぶり2チーム […]
プレミアリーグ37節のノッティンガム・フォレスト戦でアーセナルが敗れたため、マンチェスター・シティの3連覇が決まりました。シティズンのみなさん、おめでとうございます。一時はライバルに8ポイント差となりながら、11連勝で差 […]
アーセナルが敗れたため、プレミアリーグは1勝2敗でOK。今週末のエティハドでチェルシーに勝てば優勝が決まり、ブライトン戦とブレントフォード戦はコンディショニングの場として使えます。トレブルをめざすマンチェスター・シティは […]
プレミアリーグは8勝1分、FAカップは全試合無失点で決勝進出。チャンピオンズリーグではライプツィヒとバイエルンを倒し、4強入りを果たしています。2月5日のトッテナム戦を1-0で落としてから、マンチェスター・シティは公式戦 […]
ペップとの直接対決で敗れて以来、プレミアリーグ9試合で7勝2分。素晴らしい戦績ですが、マンチェスター・シティの猛追を受けている今は、2-0から追いつかれた直近2試合のドローが悔やまれます。昨季王者に4ポイント差をつけてい […]
プレミアリーグで首位に立つアーセナルとの差は、6ポイント。ウェストハムとの延期試合に勝てば、同じ試合数で3ポイント差に詰め寄ります。得失点差は5点リード。アーセナルとのシックスポインターを制してギャップをゼロにすれば、他 […]
フットボールというスポーツは不可思議であり、常に予測不能です。プレミアリーグ2022-23シーズンは、高額移籍金でストライカーを獲得したリヴァプールとマンチェスター・シティが苦しみ、ストライカーを手離したマンチェスター・ […]
「プレミアリーグは本日、プレミアリーグ規則W.82.1に則り、マンチェスター・シティ・フットボールクラブによる規則違反の疑いをプレミアリーグ規則W.3.4に基づいて委員会に委ねたことを発表します」 リリースされたステート […]
「彼がゴールを決めれば、解決策になる。しかし決めなければ、問題になってしまう」。ペップ・グアルディオラの言葉を聞いて、大きくうなずいた方が多いのではないかと思います。プレミアリーグ21節のウルヴス戦は、アーリング・ブラウ […]
「率直にいおう。最初のゴールはジョークだ。僕はラシュフォードを見ていた。明らかにオフサイドだった。彼をオフサイドと見做してプレイしていたんだ」。2-1で敗れたマンチェスターダービーの後、「BBC」の「マッチ・オブ・ザ・デ […]
最初の14試合を終えて、10勝2分2敗。フツーのシーズンなら、首位に立っていてもおかしくない戦績です。ドルトムントから獲得した新エース、アーリング・ブラウト・ハーランドはプレミアリーグ13試合18ゴールと猛威を振るってお […]
プレミアリーグ2021-22シーズンは、リヴァプールとの壮絶なマッチレースを制したマンチェスター・シティの連覇で幕を閉じました。私のなかでは、ペップ・グアルディオラは検討無用の最優秀監督です。オフシーズンにセルヒオ・アグ […]