マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「チェルシーとの交渉は困難だったが、最終的にわれわれの財政的な目標を実現できる可能性が高く、プランの安定を確保できることをうれしく思う。ジェイミーは素晴らしい選手で、多くの喜びをもたらしてくれた。彼はチェルシーでキャリア […]
2025年7月3日、午前0時30分頃。ポルトガルとの国境付近、スペイン北西部のサモラの高速道で、ディオゴ・ジョッタと弟のアンドレ・シルヴァが交通事故によって命を落としました。リヴァプールのトレーニングに復帰するのを楽しみ […]
「月曜日に直接コンタクトがあったことが明らかになり、エベレチ・エゼはアーセナルへの移籍への扉を明確に開いた。彼はアーセナルのプロジェクトに加わることに前向きで、未来に向かうチャンスに魅力を感じている。アーセナルは、リ […]
「バイエルン・ミュンヘンがマーカス・ラシュフォードの衝撃的な移籍を検討中。マンチェスター・ユナイテッドが要求する移籍金の額が明らかになった」。ブンデスリーガのチャンピオンが、バルセロナへの移籍を熱望していると伝えられてい […]
これまでは、マーカス・ラシュフォードに移籍の噂があっても、「出ていくわけがない」と高をくくっていました。衝撃のデビューは、ファン・ハール監督が指揮を執っていた2015-16シーズン。ヨーロッパリーグのミッティラン戦で2ゴ […]
プレミアリーグに復帰…いや、フットボールの世界に帰ってきたのは、2月26日のニューカッスル戦。0-2でリードされていた52分、8ヵ月ぶりにピッチに立ったクリスティアン・エリクセンに対して、ホームサポーターたちは大きな拍手 […]
現在のプレミアリーグで屈指といえる実績を残している選手なのに、これまでメインで取り上げる機会がなかったのは、個人・クラブともにタイトルと無縁だったからです。トッテナムの左サイドに君臨するソン・フンミン。2015年にノース […]
3バックにベン・ホワイトとマーク・グエイ。右サイドのカイル・ウォーカー=ピータースは初招集。中盤にはコナー・ギャラガー、メイソン・マウント、フィル・フォーデン。FIFAワールドカップカタール2022に向けて、強化を図るサ […]
「アーセナルの今シーズンも残すところ10試合となった。ここしばらく、プレミアリーグでのTOP4フィニッシュがこれほど身近に感じられることはなかっただろう。ミケル・アルテタの下で大きく前進したクラブは、今まさにラストスパー […]
入団は2020年1月、最初の半年はプレミアリーグ14試合8ゴール7アシスト。2020-21シーズンは、公式戦58試合28ゴール17アシスト、プレミアリーグ37試合18ゴール11アシストという出色のスタッツを残し、チームを […]
2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻開始。3月2日、チェルシーのロマン・アブラモヴィッチオーナーがクラブの売却を表明。3月10日、イギリス政府によるアブラモヴィッチ氏の資産凍結が決定。3月12日、プレミアリーグ […]
契約満了を6月に控えたディヴォック・オリギが、ACミランと合意寸前と伝えられています。イタリアの名門の前線は、40歳のズラタン・イブラヒモヴィッチと35歳のオリヴィエ・ジルー。セリエAで首位に立っているチームは、フリート […]
アーセン・ヴェンゲルの時代は、美しいパスワークが魅力だったアーセナルは、今や堅守という表現がふさわしいチームに変貌を遂げました。ラムズデールと冨安健洋、ベン・ホワイト、ガブリエウ、ティアニーという現在のレギュラーが初めて […]
2月のプレミアリーグデビュー以降、6試合2ゴール。左のウイングに定着したルイス・ディアスは、何年も前からそこにいるように感じられます。2回のビッグチャンスミスを決めていれば、もっと騒がれていたはずですが、最初のインパクト […]
1985年にレフェリーとしての第一歩を踏み出し、トータル37年。2000年から参加したプレミアリーグで553試合を担当し、114枚のレッドカード、2026枚のイエローカード、184回のPKはリーグレコードです。御年53歳 […]
公式戦22試合9勝7分4敗、プレミアリーグ17試合8勝5分2敗。FAカップは4回戦でミドルズブラに足をすくわれ、チャンピオンズリーグはオールド・トラフォードでアトレティコ・マドリードに競り負けました。この間の得失点は、2 […]
アーセナルの守備が格段によくなったと感じたのは、ニューイヤーズデー開催のマンチェスター・シティ戦でした。59分にガブリエウがレッドカードを喰らい、ラスト30分を10人で戦いながら、90分までPK以外のオンターゲットを1本 […]
プレミアリーグ30節のロンドンダービーは、トッテナムが3-1でウェストハムに完勝。デヴィッド・モイーズ監督と選手たちのTOP4チャレンジは、終幕を迎えたようです。残り8試合で、2試合消化が少ないアーセナルと6ポイント差。 […]
アーセナルとトッテナムはプレミアリーグ、リヴァプール、マンチェスター・シティ、チェルシーはFAカップ準々決勝という賑やかな週末。日曜日はスパーズ、レッズ、マン・シティが重なり、スパーズをライブで見ると2試合が見逃し配信と […]