マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「イサクは夢の補強だが、ニューカッスルは売る気なし」「アルテタ監督はシェシュコがお気に入り」「アンドレア・ベルタSDはギョケレスを高く評価」。アーセナルのストライカー獲得というと、必ず出てくるのがこの3人です。最近はレア […]
アンジェ・ポステコグルー監督は、クリスタル・パレスとのロンドンダービーの人選を悔やみ続けるかもしれません。16分にマーク・グエイと接触して転倒したデヤン・クルゼフスキは、当初は膝の打撲で軽傷といわれていたのですが、手術が […]
18歳まで、マンチェスター・シティのアカデミー。リヴァプールの勧誘は、「家から遠い」という至極真っ当な理由で拒否したそうです。セルティックで2年を過ごした後、2020-21シーズンからレヴァークーゼン。2023年からオラ […]
ダルウィン・ヌニェス、マック・アリスターとともに、彼がピッチの脇に立ったのは66分。前半にガクポとルイス・ディアスのゴールでリードしたリヴァプールは、後半開始早々のマルティネッリのヘッダーで1点差に迫られていました。アー […]
ウルヴスにホームで敗れ、アストン・ヴィラ戦は2点リードから追いつかれてドロー。プレミアリーグのTOP4をキープしたいマンチェスター・ユナイテッドは、アウェイといえどもブレントフォード戦でポイントを落とすわけにはいきません […]
敵地ファルマー・スタジアムでのブライトンとの一戦は、プレミアリーグ24節のゲームです。連続ドローの後、マンチェスター・シティに敗れ、TOP4をめざすセカンドグループの足音が気になってきたチェルシー。メンディ、リース・ジェ […]
プレミアリーグ2021-22シーズンは、マンチェスター・シティが首位を快走。リヴァプールとチェルシーが追いかける展開になっています。かつてはビッグ6と呼ばれていたリーグの強豪クラブは、3強とセカンドグループに分断された感 […]
年が明けてすぐの報道を見たときは、夏のお楽しみと受け取っていたのですが、どうやらアーセナルは本気のようです。「ミラー」によると、プレミアリーグでTOP4をめざすクラブは、ドゥシャン・ヴラホヴィッチ獲得に向けてフィオレンテ […]
プレミアリーグ6節終了時は4勝1分1敗。チェルシーやマンチェスター勢と同勝ち点の5位に着けていました。オールド・トラフォードに乗り込んだ7節のマンチェスター・ユナイテッド戦は、タウンゼントの同点ゴールで1-1ドロー。ラフ […]
前線はチェンバレン、ジョッタ、フィルミーノ。カラバオカップ準決勝で決定機を活かせなかった南野拓実は、ベンチスタートです。プレミアリーグ22節、リヴァプールVSブレントフォード。クロップ監督は、中盤にヘンダーソン、ファビー […]
プレミアリーグ16試合8ゴール3アシスト、チャンピオンズリーグ5試合6ゴール、公式戦トータル21試合14ゴール3アシスト。スタッツだけを見せられれば、プレミアリーグファンの大半が「このストライカーは獲得して正解」と口を揃 […]
プレミアリーグのTOP4をキープするためには、負けられないマンチェスター・ユナイテッド。22節は、積極的に補強を重ねているアストン・ヴィラとのアウェイゲームです。スタメンに、エランガ!? マクトミネイとルーク・ショーがイ […]
マンチェスター・シティが独走態勢を確立するか、チェルシーが優勝争いに残るか。プレミアリーグ22節のランチタイムキックオフは、昨季のビッグイヤーを争った強豪が激突するシックスポインターです。 ペップの11人は、ルベン・ディ […]
「私の計算と方程式が正しければ、ロースコアながら魅力的な試合になるはずだ」。昨季プレミアリーグ王者のマンチェスター・シティと、欧州王者のチェルシーが激突する注目の一戦を目前にして、「スカイスポーツ」でスコア予想を展開する […]
トーマス・パーティーとモハメド・エルネニーがカメルーンに旅立った後、アーセナルは中央のMFを続々と失っています。メートランド=ナイルズはローマへ。1列下げて起用できるマルティン・ウーデゴーアは、コロナウイルスに捕まりまし […]
プレミアリーグ19試合9勝4分6敗、ロンドンの4クラブの後塵を拝する7位。マンチェスター・ユナイテッドの不振を語るうえで、前シーズンの主軸だったキーマン2人の異変は避けて通れません。ひとりは、ゴールとアシストが激減したブ […]
カラバオカップ準決勝のセカンドレグ、プレミアリーグ2位と6位が激突するロンドンダービー。スタンフォード・ブリッジの初戦を2-0で快勝したチェルシーが、早い時間に得たリードを守り切りました。2007-08シーズンにカーリン […]
「BBC」によるプレミアリーグのマッチレポートに、ファン投票による選手の採点が掲載されているのをご存じでしょうか。このたび彼らは、プレミアリーグ2021-22シーズンの「ファン投票のスコアによるベスト11」を発表。9試合 […]
正直に、いいます。アフリカネーションズカップを、この時期に開催してほしくなかった。モハメド・サラーが、フットボールプレーヤーとしてピークを迎えていると確信しているからです。 今の彼なら、ブレントフォード戦とクリスタル・パ […]