マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
最もハラハラしながら観ていたのは、80分を過ぎても0-0だったマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグ2位のクラブが、本拠地オールド・トラフォードでチャンピオンシップ2位に敗れれば大事件です。最もワクワクしていた時間 […]
FAカップ3回戦では、レスター、ボーンマス、チェルシー、スウォンジーといったプレミアリーグ勢が下部リーグのクラブ相手に引き分け再試合に終わり、コヴェントリーに2-1で敗れたストークは4年半指揮を執ったマーク・ヒューズ監督 […]
「リンガードとルカクのゴールで、マンチェスター・ユナイテッドが完勝」とFAカップ3回戦をレポートしたかったのですが、オールド・トラフォードでダービー・カウンティに80分過ぎまで0-0と苦戦した試合より、インパクトで勝る電 […]
プレミアリーグ勢が登場するFAカップ3回戦で、いきなり極上のドローが実現しました。アンフィールドで行われるリヴァプールVSエヴァートンのマージ―サイドダービー。公式戦16試合、プレミアリーグ13試合負けなしのリヴァプール […]
アーセナルで12年過ごしたサイドアタッカーが、ついにチームを離れることになるかもしれません。セオ・ウォルコット、28歳。サウサンプトンのユースからプロデビューし、2005-06シーズンの冬のマーケットでアーセナルに入団し […]
ウェンブリーで開催されるロンドンダービー、プレミアリーグ21節延期試合のトッテナムVSウェストハムは、年明けのドローのなかでも楽しみな一戦でしたが、負傷者が多いハマーズ。勝てば4位リヴァプールに勝ち点1差に迫り、敗れれば […]
負ければ4位との勝ち点差が6となるヴェンゲル監督は、絶対に落とせない一戦です。プレミアリーグ22節、アーセナルVSチェルシー。コシールニーとモンレアルが不在の3バックは、アザールとモラタの強力2トップを抑えることができる […]
「Liverpool to consider all Philippe Coutinho options and expect Barcelona offer soon(リヴァプールはフィリペ・コウチーニョに関するあらゆ […]
ポチェッティーノ監督は、プレミアリーグ得点王を休ませました。リバティ・スタジアムのスウォンジーVSトッテナム。18ゴールのハリー・ケイン、長期離脱から復帰したワニャマ、中盤を仕切るハリー・ウィンクスとムサ・シソコは、2日 […]
ケヴィン・デブライネは無事だったようです。プレミアリーグの連勝記録を18で止められたクリスタル・パレス戦で、パンチュンのタックルを受けて退場したプレーメイカーは、ダヴィド・シルヴァ、フェルナンジーニョと一緒にスタメンに名 […]
ウェイン・ルーニーとロメウ・ルカク。ストライカーの古巣対決が注目されていた一戦は、プレミアリーグ21節のセインツ戦で頭を強打したルカクは欠場で、エヴァートンの10番のみが顔を出す試合となりました。3戦連続ドローと停滞モー […]
10月末からのプレミアリーグ12試合を8勝4分。しばらく負けていないリヴァプールは、マンチェスター・シティとの決戦直前のこの試合は快勝で終えたいゲームです。タルコフスキーが出場停止となってからの3試合を2分1敗と苦しんで […]
あけましておめでとうございます。チェルシーサポーターのみなさま、圧勝したストーク戦のレポートが遅くなり、すみませんでした。プレミアリーグのTOP6のゲームが同時刻開催となったときは、マンチェスター・ユナイテッド、ビッグマ […]
みなさま、あけましておめでとうございます。本年も、プレミアリーグをおもしろがっていただけるようなレポートを書き続けられればと気持ちを新たにしております。どうぞよろしくお願いいたします。新しい年となりましたが、プレミアリー […]
プレミアリーグ21節、クリスタル・パレスVSマンチェスター・シティ。セルハースト・パークのゲームに、マンチェスター・シティの快進撃が止まる可能性を感じておりました。プレミアリーグ16位と20戦19勝の首位との対決は、デー […]