マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
「最下位に快勝して、いい雰囲気でクリスタル・パレスとのFAカップ決勝へ」。ペップだけでなく、アルネ・スロットもミケル・アルテタも、同じシチュエーションならこう考えたはずです。最前線にハーランドが復帰した一戦。ジェレミー・ […]
アグエロとスターリングはベンチスタートで、前線はガブリエウ・ジェズス、レロイ・サネ、ベルナルド・シウヴァ。プレミアリーグ8勝1分と無敗で首位を快走するペップ・グアルディオラ監督は、CLのナポリ戦を視野に入れてWBA戦の3 […]
コウチーニョが内転勤を痛めて不在、デヤン・ロブレンは試合開始直前に負傷、エムレ・ジャンはベンチ。クロップ監督は、スタリッジ、ミルナー、クラヴァンをスタメンで起用しています。プレミアリーグ10節、リヴァプールVSハダースフ […]
前節のプレミアリーグではエヴァートンに5発圧勝。アレクシス・サンチェス、エジル、ラカゼットのトリオが調子を上げてきたアーセナルが、エミレーツにスウォンジーを迎えます。GKチェフ、最終ラインはコシールニー、メルテザッカー、 […]
プレミアリーグ2位のマンチェスター・ユナイテッドと3位のトッテナムのシックスポインター。トッテナムは、25戦20敗のオールド・トラフォードは鬼門という言葉がぴったりの場所です。モウリーニョ監督は、バイリー、フィル・ジョー […]
本日は、プレミアリーグ2位と3位のシックスポインター、マンチェスター・ユナイテッドVSトッテナムが開催されます。過去、オールド・トラフォードにおけるトッテナムはエンブレムの雄鳥がネギを背負っている状態で、25戦20敗とい […]
エヴァートンのロナルド・クーマン監督は2勝2分1敗、レスターのクレイグ・シェイクスピア監督は1勝3分。それぞれ今季のプレミアリーグにおける戦績ですが、TOP6との対戦を抜くとこうなるというお話です。昨季のプレミアリーグで […]
プレミアリーグファンのみなさま、このところは日本の気候は寒く、現地のピッチの上は熱くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。そろそろ、カラバオカップという新しい名前に慣れましたでしょうか。多くの方がリーグカップと […]
果たして、今のレスターにフィットするのでしょうか。一時はプレミアリーグ降格ゾーンに低迷し、クレイグ・シェイクスピア監督を解任したクラブが新監督を発表しました。昨季までサウサンプトンで指揮を執っていたクロード・ピュエル監督 […]
プレミアリーグから11クラブが出揃ったカラバオカップ4回戦。初日はマンチェスター・ユナイテッド快勝、アーセナルは彗星エンケティアの2ゴールでノリッジを逆転、マンチェスター・シティはまさかのスコアレスでPK戦までもつれ込ん […]
マンチェスター・シティ、ブラッドフォード、チェルシー、サウサンプトン、シェフィールド・ウェンズデー、サウサンプトン…。最近4シーズンでFAカップを3回も制しているアーセナルですが、リーグカップのほうはヴェン […]
ドナルド・ラブ、パディ・マクネア、ジョン・オシェイはマンチェスター・ユナイテッド。ブライアン・オビエド、ダロン・ギブソン、ブレンダン・ギャロウェイ、エイダン・マクギーディ、タイアス・ブローニングはエヴァートン、ジャック・ […]
プレミアリーグから11クラブ、チャンピオンシップから5クラブ。カラバオカップは4回戦を迎え、例年ならこのあたりからプレミアリーグのTOP6が脱落し始めます。レスターに敗退したリヴァプールを除く5クラブのなかで、最も厳しい […]
2015年10月5日、「ジョゼこそが最適な監督だ」と解任の憶測を打ち消す声明を発表したチェルシーは、2ヵ月後にプレミアリーグ優勝監督を解任しました。2017年2月8日、クラウディオ・ラニエリに対して「揺るぎない支持」を表 […]
今季プレミアリーグにおける岡崎慎司のベストバウト、いや、レスター移籍後最高のプレイといってもいいかもしれません。2016-17シーズンのEFLカップ3回戦でチェルシー相手に2ゴールを決め、先日のカラバオカップ3回戦でもリ […]
木曜日のELを若手主体で勝ったクラブと、主力を起用してホームで敗れたクラブの対戦。プレミアリーグ9節のエヴァートンVSアーセナルは、アウェイチームのほうが心身ともにコンディションがよさそうです。チェフ、メルテザッカー、コ […]