マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
活躍を積み重ねて、「チームの顔」「レジェンド」と称された選手がいます。リヴァプールのスティーブン・ジェラード、チェルシーのフランク・ランパード、アーセナルならデニス・ベルカンプやパトリック・ヴィエラ、ティエリ・アンリ。マ […]
2010-11シーズンは総額1億ポンド。7年後の今シーズンは2億8100万ポンド(約421億円)と3倍になりました。「デイリー・ミラー」が、プレミアリーグ2017-18シーズンの胸スポンサーを金額ランキング形式で発表して […]
「スカイスポーツ」の「TOP 10 WHISPERS」、すなわち成立しそうな移籍ニュースランキングを見ると、プレミアリーグから5人がランクインしています。レスター行きが噂されるイヘアナチョ、マンチェスター・ユナイテッドが […]
積極補強で注目を浴びているエヴァートンが、プレミアリーグのライバルたちに先駆けて新シーズンの開幕を迎えました。27日に開催されたヨーロッパリーグ予選3回戦、グディソンパークに招いたのはスロバキアのルジョムベログ。最前線に […]
SBやレギュラーではなかった選手にも5000万ポンドというタグが付くこの夏のプレミアリーグについて、昨日「モウリーニョ監督とレヴィ会長が移籍金の高騰に危機感を表明!」と題した記事を書かせていただきましたが、スパーズの会長 […]
フランスメディア「レキップ」が、パリ・サンジェルマンとネイマールが移籍合意に至り、現在は契約解除金の課税分に当たる額をディスカウントする交渉をしていると報じました。何しろ2億2200万ユーロ(約290億円)。支払い方法に […]
ラザル・マルコヴィッチは1600万ポンド(約23億4000万円)、ママドゥ・サコは3000万ポンド(約43億8000万円)。クロップ監督の構想外とはいえ、リヴァプールに彼らの売り値を下げる気はなく、プレミアリーグの下位ク […]
「どのクラブもいい選手を獲ろうと投資しているが、いくつかのクラブは払い過ぎているようにみえる。選手の価格は高騰し、トランスファーマーケットはコントロールできなくなった」「問題はトップクラスの選手じゃない。ポグバが問題だっ […]
プレミアリーグ優勝をめざすモウリーニョ監督が、「この夏ほしいのは中盤とサイド」と明言しました。先日までは、2人ほしいといいながらポジションについては言葉を濁していたのですが、「バランスとオプションを与えてくれるミッドフィ […]
プレミアリーグ王者VSブンデスリーガ王者の一戦は、後者の完勝でした。シンガポールのナショナルスタジアムで開催されたインターナショナルチャンピオンズカップ。思い切りよく遠めから狙ってくるバイエルンに対して、チェルシーの最終 […]
最初にお断りしておきますが、ネタ元はどちらも「デイリー・スター」で、多分に怪しげなニュースです。マンチェスター・ユナイテッドとアーセナルが、移籍市場でたびたび名前を取り沙汰されるセントラルMFの獲得に走っているとのこと。 […]
週末から月曜日までのプレミアリーグは、話題の選手たちの移籍ラッシュとなりました。といっても、動いたクラブはウェストハムとマンチェスター・シティ、クリスタル・パレスのみ。土曜日にストークからマルコ・アルナウトヴィッチを獲得 […]
グーナーはアレクシス・サンチェスとメスト・エジル。レッズサポーターならフィリペ・コウチーニョ。チェルシーはエデン・アザール、マンチェスター・シティのセルヒオ・アグエロもそのひとりでしょう。それぞれのクラブのサポーターが、 […]
30代のベテランSBサバレタ、サニャ、クリシーを契約満了で放出すると、アレクサンダル・コラロフは500万ユーロ(約7億4000万円)でローマに移籍。2010年にマンチェスター・シティに移籍し、プレミアリーグ165試合11 […]
北京国家体育場、通称「鳥の巣」で開催されたビッグロンドンダービーは、1日早く行われたマンチェスターダービーと同じ構図になりました。モウリーニョ監督と同様、来季プレミアリーグをこのまま戦うかのような主力を並べてきたコンテ監 […]