マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
イギリスメディア「インディペンデント」が、プレミアリーグにまつわる興味深いデータを紹介しています。「Premier League’s hardest working player revealed: who […]
「Jose Mourinho tells friends that his summer move to Manchester United is a ‘done deal’(モウリーニョ氏が、友 […]
キャピタルワンカップ準決勝では延長&PK戦でファイナル進出。FAカップは3回戦では格下のエクセター相手に再試合と、サッカー大好きリヴァプールがまたも120分かけてサッカーの楽しさを堪能しました。FAカップ4回戦リマッチ、 […]
「Who Scored?com」というサッカーのスタッツをまとめているメディアがあり、プレミアリーグをはじめ欧州主要リーグのさまざまな数字を紹介しているのですが、このデータは興味深いものがあります。今季プレミアリーグにお […]
この冬、サッカー界では「中国スーパーリーグの爆買い」が話題になっています。ジャクソン・マルティネス、グアリンなど錚々たる顔ぶれが極東に渡り、プレミアリーグから江蘇蘇寧に移籍したチェルシーのラミレスの移籍金は、2100万ポ […]
9月に夏の移籍市場が締まったときは、今シーズンのプレミアリーグはマンチェスター・シティとアーセナルの優勝争いとなるだろうと考えていました。前季王者のチェルシーは、優勝したシーズンの終盤を停滞モードのまま終え、新シーズンの […]
マンチェスター・ユナイテッドにとっては、チャンピオンズリーグ出場権が得られるプレミアリーグ4位争いに残るため。チェルシーは、来季の欧州への望みを残すため。両者にとってのこの試合の重要さを表現すると、こんな言葉になるのでは […]
首位を快走するレスターが勝ち点53、ノースロンドンのライバルである2位トッテナムは勝ち点48。プレミアリーグ24節終了時点で勝ち点45と4位のアーセナルは、エミレーツにレスターを迎える来週の直接対決の前に、勝ち点を落とす […]
虫垂炎かもしれないといわれたクロップ監督が不在ながら、開始早々からリヴァプールはプレミアリーグ19位のサンダーランドを圧倒していました。下がり目の位置からエムレ・ジャンが左右に展開し、サコは直接前線の選手に楔を打ち込みま […]
このところのプレミアリーグとFAカップで、アウェイ4連勝中。ホワイト・ハート・レーンで4-1と圧勝したプレミアリーグ22節のサンダーランド戦を入れると5連勝のトッテナムは、この間16ゴールと攻撃陣が絶好調です。今日のスタ […]
プレミアリーグ25節最大の注目カード、マンチェスター・シティVSレスターはランチタイムキックオフ。岡崎慎司とヴァーディがトップのレスターは、カンテ、ドリンクウォーター、マフレズ、オルブライトンが中盤に並んだガチガチのベス […]
本日からバレンタインデーまでの9日間は、プレミアリーグの優勝争いの行方を左右する重要な対戦が目白押しです。本日は、ランチタイムキックオフでマンチェスター・シティとレスターの首位決戦が開催され、3位トッテナムはワトフォード […]
プレミアリーグの1月のMVPと最優秀監督が発表されました。 MVPは、誰も異論はないでしょう。プレミアリーグ4試合5ゴールのセルヒオ・アグエロです。10月と12月の2度にわたって負傷したアグエロは、この2ヵ月半はトップフ […]
ラミレスの江蘇蘇寧への移籍はショッキングだったのですが、ジャクソン・マルティネスの広州恒大行きは、それを上回る衝撃で、アトレティコ・マドリードが中国に売ったと聞いたときは、しばらく呆然としてしまいました。 ポルトガル・ス […]
プレミアリーグのクラブが遣う移籍金の年間総額が5億ポンドを超えたのは、2007-08シーズン。マンチェスター・シティにアブダビから投資が入る1年前で、前季の3億ポンド台から倍増以上の6億4000万ポンドとなったことが驚か […]