マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アンフィールドのプレミアリーグ8節は、リヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッド。ルーベン・アモリムが奇策に走るのを懸念していたのですが、レニー・ヨロとシェシュコをベンチに置いたのは戦術的な理由でしょうか。スロット監督 […]
「君たちが私を嘲笑っているのはわかっている。そうだろう?実際に、そう書かれている記事も見かけた。もしかすると私は、時間さえ与えられれば物語の結末が同じになる監督なのかもしれない。これまでのクラブは、みんな一緒だった。そう […]
崖っぷちに立っていたアンジェ・ポステコグルーにとって、千載一遇のチャンスでした。コール・パルマーとエンソ・フェルナンデスが負傷欠場で、カイセドはベンチスタート。チェルシーの中盤は、明らかに枚数が不足しています。エンツォ・ […]
連敗を喫したリヴァプールをかわして首位に躍り出たアーセナルは、ライバルを引き離すチャンスを迎えています。11月のインターナショナルブレイクまでの4試合は、フラム、クリスタル・パレス、バーンリー、サンダーランド。この間、リ […]
ポルトガルVSウェールズの準決勝を観て、思っていた以上に自分がウェールズを愛していたことに気づきました。プレミアリーグ勢でメンバーを固めたイングランドの敗戦よりも、ショッキングでした。残念だったのは、負けたという結果より […]
マンチェスター・ユナイテッドはイブラヒモヴィッチ、マンチェスター・シティはノリート。チェルシーがバチュアイを獲得し、リヴァプールはサディオ・マネ。プレミアリーグ王者のレスターは、アーメド・ムサとの契約成立まであと一歩と伝 […]
マンチェスター・シティがギュンドアン、ノリートに続く3人めの新戦力獲得を発表しました。オレクサンドル・ジンチェンコという名前を聞いてもピンとこない方も多いと思われます。ロシアプレミアリーグのウファに所属していた19歳のM […]
プレミアリーグは戦国時代続行か、あるいは2011-12シーズンの「マンチェスター2強時代」に回帰するのか、それとも…。7月に入り、新シーズンに向かって各クラブがいよいよ動き出します。それに先立ち、3日にグア […]
日本人選手が所属するクラブが補強をするたびに、日本のスポーツメディアが「香川真司ピンチ!」「本田にライバルが…」と煽るのをみると、「ポジション違いますよね?」「まだオファーまでいってないみたいですけど」と軽 […]
両サイドにマルシアルとムヒタリアン、トップはズラタン。控えにバレンシア、ラシュフォード、アシュリー・ヤング、デパイ、リンガード、アンドレアス・ペレイラ…。2人の大物獲得で、前線は整理が必要となったマンチェス […]
ミヒー・バチュアイ、ナンパリス・メンディ、そしてあの日本代表ストライカー…。週末、イブラヒモヴィッチやムヒタリアン、タウンゼントらの移籍決定ニュースが紙面を賑わしていたプレミアリーグは、昨日も続々と入団発表 […]
このラウンドで、イングランドVSフランスの「プレミアリーグ・オールスター対決」を観たかったのですが、イングランドがあっさり敗れてしまったために、フランスとアイスランドの対戦となったベスト8。堅守のアイスランドをスロースタ […]
ワールドカップとユーロにおいて、ドイツがイタリアに4分4敗で未勝利なのは、数あるサッカー界のミステリーのなかでも相当上位、レスターのプレミアリーグ優勝に勝るとも劣らない奇跡的な現象です。ここ40年でワールドカップを2回制 […]
「これはわれわれにとって、難しい商談だった。マンチェスター・ユナイテッドから非常に魅力的なオファーがあった。それを拒めば、ムヒタリアンは来年の夏にフリーで去ることになり、その後継者という課題を1年先延ばしにしていただろう […]
イブラヒモヴィッチが、次の目的地がまだ見ぬプレミアリーグであることを世界に告げた同じ日に、マンチェスター・ユナイテッドの公式サイトがムヒタリアンのネームが入ったシャツをフライング販売するという緩すぎるミス。まさかフライデ […]
ヴェルマーレンの出場停止で、プレミアリーグで堅守を誇ったアルデルヴァイレルトとフェルトンゲンのコンビが観られると期待していたのですが、フェルトンゲンは練習で重傷を負ったようです。ユーロ2016準々決勝、ウェールズと戦うベ […]
プレミアリーグ20クラブのうち、唯一来季の指揮官が決まっていなかったサウサンプトンが、ようやくクーマン監督の後任を発表しました。クロード・ピュエルという名前を聞いて、ピンとくるでしょうか。「モナコ、リール、リヨン、ニース […]
「Time to let the world know. My next destination is @ManUtd(世界が知るときがやってきた。次の目的地はマンチェスター・ユナイテッドだ!)」。ズラタン・イブラヒモヴ […]
本日より、ユーロ2016は準々決勝です。イングランドは無残な敗戦を喫したものの、ベルギー、イタリア、ドイツ、ウェールズ、フランスとプレミアリーグの選手が中軸として活躍する国が残っており、3時に起きる生活がしばらく続きそう […]