マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「マンチェスター・ユナイテッドはベンヤミン・シェシュコの獲得を諦めていない。今日明らかになったが、彼らは明確な条件とプロジェクトを提示した。シェシュコはマンチェスター・ユナイテッドの獲得に向けた尽力に感銘を受けている。た […]
ベンフィカ復帰かと思いきや、アル・ナスル。移籍が決まったジョアン・フェリックスについて、「欧州のトップレベルで戦うことを諦めた」と評する記者もいるようです。「BBC」と「スカイスポーツ」は、「チェルシーは、アトレティコ・ […]
7月28日の夕刻、そろそろ日が暮れる頃に、3人の男がプライベートジェットで空港に到着しました。ホセ・ノゲラ、ラギップ・ジャカ、グラニト・ジャカ。父親とともにイングランドに戻ってきた32歳のMFは、メディカルチェックで問題 […]
「マーカス・ラシュフォードが、念願のバルセロナ移籍を果たした」。過去の経緯を水に流せば、これ自体はいい話ではあります。マンチェスター・ユナイテッドで居場所を失った元10番は、バルサに行けないなら残留するしかないと決めてい […]
プレミアリーグ22節では最高の好カードといっていいでしょう。6位マンチェスター・ユナイテッドと9位リヴァプールの一戦は、曇天のアンフィールドで行われます。リヴァプールは、トップにフィルミーノ、中盤にはララナ、ヘンダーソン […]
現在プレミアリーグ得点王のルカクをワントップに、ロス・バークリー、アーロン・レノン、ミララス、ベシッチ、バリーが揃ったエヴァートンは、コールマンの不在以外はベストといっていい布陣。本拠地スタンフォード・ブリッジで戦うチェ […]
チェルシーVSエヴァートンも捨て難かったのですが、スタメン起用のイヘアナチョへの期待とクリスタル・パレスへの興味で、こちらをライブ観戦としました。プレミアリーグ22節、やっかいなクラブをエティハドに迎えたマンチェスター・ […]
12月のニューカッスル戦に負けて以来、プレミアリーグ4試合で3勝1分と好調だったトッテナムは、ミッドウィークにホワイト・ハート・レーンで戦ったレスターとのシックスポインターで、ゲームを支配しながらも0-1の敗戦。ホーム連 […]
最初に、これだけははっきりさせておきたいのですが、私は、数多くのプレミアリーグの試合を届けてくれているJSportsさんには感謝しているのです。そしてまた、実況や解説を務めるプロフェッショナルのみなさんは、素晴らしいなと […]
昨季のTOP6が5分1敗と、勝利がなかった大波乱のプレミアリーグ21節。こういうときは、苛立ちを隠せない指揮官たちのおもしろいコメントが数多く残されるものです。互いの持ち味が発揮され、3-3という派手な打ち合いを演じたリ […]
アーセナルとリヴァプールは打ち合いの末に3-3、マンチェスター・ユナイテッドはリードを守れず3-3、チェルシーも最後にやられて2-2、トッテナムはレスターとのシックスポインターに0-1と競り負け、マンチェスター・シティは […]
日本時間13日、ニューカッスルがセヴェに続いてジョンジョ・シェルヴィの獲得を発表。リヴァプールとスウォンジーでプレミアリーグ126試合を経験している大型セントラルMFの獲得は、コルバック頼みだったニューカッスルの中盤の真 […]
プレミアリーグ21節のマンチェスター・シティVSエヴァートンは、裏で盛り上がっているレッズとガナーズ、スパーズとレスターに次ぐ好カードでしょう。本拠地エティハドで戦うマン・シティは、コンパニとフェルナンジーニョが不在で、 […]
負傷者の多さと相手の強さをかけ合わせれば、今シーズンのリヴァプールにとって最も厳しい試合はこの日のアーセナル戦なのかもしれません。カソルラ、コクラン、アレクシス・サンチェスを欠くとはいえ、チェフとコシールニーを中心とする […]
ついこの間、冬の移籍市場がオープンしたばかりだったのに、あっという間に2週間が過ぎてしまいました。プレミアリーグ勢で活発に動いているのはボーンマスぐらいで、残留争いの16位にいるクラブは、ローマからイトゥルベ、ウォルバー […]
セント・ジェームズ・パークで行われる一戦は、負傷者が多くやりくりに苦しむクラブ同士の対戦です。リヴィエール、オベルタン、パピス・シッセなど攻撃のタレントを欠くニューカッスルと、ルーク・ショー、ロホ、フィル・ジョーンズが離 […]
13日、プレミアリーグ第21節VSアーセナル。17日、プレミアリーグ第22節VSマンチェスター・ユナイテッド。おそらく20日にFAカップ3回戦再試合のエクセター。中2日の23日にプレミアリーグでノリッジ。26日にはキャピ […]
プレミアリーグ勢で、いちばんいいクジを引き当てたのはヴェンゲル監督率いるアーセナル、がっかりしているのはクリスタル・パレスのパーデュー監督とストークのヒューズ監督、そしてクロップ監督でしょう。1月29日~2月1日に開催さ […]
プレミアリーグ勢同士の対戦は上位の4勝1分、チャンピオンシップ以下に敗れたプレミアリーグのクラブは、リーグ2(4部相当)所属のオックスフォードに3-2と競り負けたスウォンジーのみ。エミレーツFAカップ3回戦は、アーセナル […]