マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「ヨーロッパリーグを制覇すれば、来季のCL出場権を獲得できる」。唯一の希望がなければ、プレミアリーグの惨状を冷静に見続けるのは難しかったかもしれません。オールド・トラフォードにウルヴスを迎えたマンチェスター・ユナイテッド […]
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
プレミアリーグ開幕戦、対トッテナム。ピッチにもベンチにもその姿を見せなかったダヴィド・デ・ヘアは 、背番号1のユニフォームではなくスーツに身を纏い、オールド・トラフォードのスタンドから厳しい内容だった試合を観戦していまし […]
「ミランニュース」が単独で「プレミアリーグの複数クラブが本田圭佑に興味を持っている」とがんばっているぶんには、本田不要キャンペーンを張っているだけにも見え、「10番などつけると何かとツッコミが厳しいですな」で終わらせたく […]
プレミアリーグの移籍ニュースを追いかけていた方は、少なくとも3回、ツッコミを入れたのではないでしょうか。「シャキリ、まさかのストークかよ!」「ガセネタかよ」「やっぱり来るのかよ!」。2014年のFIFAワールドカップ・ブ […]
プレミアリーグ開幕節の2大トピックスは、「強豪クラブの大苦戦」「新戦力のめざましい活躍」でしょう。チェルシーがスウォンジーに引き分けてしまったゲームは、クルトワの退場という事件もさることながら、1点ビハインドのシーンでゴ […]
プレミアリーグの開幕が例年より1週間早まり、より準備不足が際立ったのか、週末登場の強豪クラブは軒並み低調な戦いぶりに終始してしまいました。セットプレーとアクシデント以外でゴールを奪ったのはコウチーニョだけ。パスをフィニッ […]
「リヴァプールはこの夏に数人の新戦力を加えたが、即戦力といえるような目覚ましいスター選手ではなかった。ラヒム・スターリングがどれだけ重要な戦力だったかと考えると、僕は今季のリヴァプールはよくなったとは思わない」。レッズか […]
「ベンゼマを獲得すれば、プレミアリーグ優勝に一気に近づけるし、欧州制覇も夢ではなくなる」。クラブのレジェンド、ティエリ・アンリの「ジルーでは足りない論」に対して、ヴェンゲル監督はこう切り返しました。「アンリのサッカーにつ […]
モウリーニョ監督、ベストメンバーじゃないですか!負傷欠場という噂もあったジエゴ・コスタがスタメンにちゃっかり座っており、中盤も後ろも昨季と同じメンバーでのプレミアリーグ開幕です。問題は、コンディション。プレシーズンマッチ […]
いますいます、最前線にいます。プレミアリーグに、岡崎慎司がいます。開始早々、サンダーランドの猛攻を喰らい、GKカスパー・シュマイケルの落ち着いた守備でしのいだレスターは、10分にあっさり先制しました。左からのオルブライト […]
GKは、新加入のセルヒオ・ロメロです。プレミアリーグ2015-16シーズン開幕戦、ランチタイムキックオフで行われる最初のゲームはマンチェスター・ユナイテッドVSトッテナム。ホームチームは移籍交渉の渦中にあるデ・ヘアを欠き […]
「タイトルを争わないチームが、タイトルを争うチーム相手に勝つことが増えるはずだ。キャバイェ、ワイナルドゥム、グラデル…彼らにはウチでもプレイできる選手たちがいる。プレミアリーグの優勝争いには少なくとも5チー […]
トッテナム・サポーターのみなさま、すみません。 私のここ数日の関心が、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに向いていたもので、アウディカップのチェックがおろそかになってしまいました。デ・ヘアの移籍騒動が尾を引き、プレミ […]
いやー、「飛ばし記事の書き方マニュアル」を作ったら、お手本として載せたいぐらいの怪しさ満載記事がやってまいりました。ACミランの10番・本田圭佑のプレミアリーグ移籍ネタです。発信元は、イタリアメディア「トゥットスポルト」 […]
ヨーロッパリーグ予選3回戦。プレミアリーグ開幕戦を日曜日に控えたサウサンプトンとウェストハムは、どこまで本気仕様のメンバーを組むのか、難しい決断を迫られておりましたが、それぞれの答えは対照的でした。セインツのクーマン監督 […]
「ハリー・ケインに続け!プレミアリーグ2015-16でブレイクが期待される若手15人【前篇】より続きます。前回は、バンフォード以外はマンチェスター勢とストークといった北のクラブ中心でしたが、いよいよロンドン勢、アーセナル […]