マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
もしかすると今、アルテタ監督とグーナーは、とても難しい問題に直面しているのではないかと思うのです。2026FIFAワールドカップのヨーロッパ予選で、スペインがトルコに0-6の大勝。ノルウェーはモルドバを11-1で下し、イ […]
「Chelsea charged with 74 alleged breaches of FA regulations over 13-year period(チェルシーが13年に渡る74件のFA規定違反の疑いで告訴され […]
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
プレシーズンマッチを観る限りではアーセナルのほうが仕上がりが早く、今回のコミュニティシールドこそはヴェンゲル監督がモウリーニョ監督に対する初勝利を挙げるのではないかと期待していました。しかし、ロイ・キーンは、チェルシーが […]
いや、これはびっくりしました。たかがテストマッチ、といえばそうなのですが、何しろこちらはプレミアリーグ2位で、シュツットガルトは最後の最後で残留を決めたブンデスリーガ14位。敵地メルセデス・ベンツ・アレーナとはいえ、プレ […]
あくまでも「一部報道によると」ですが、マンチェスター・ユナイテッドのペドロ・ロドリゲス獲得が目前まで迫っているようです。 「ルイス・エンリケ監督が反対している」「バルトメウ会長がオファーはないといっている」など、スペイン […]
岡崎慎司、ついにレスター入団後初ゴール!プレミアリーグ開幕直前、8月1日のバーミンガム戦は、今季新加入の日本代表のストライカーにとって大きな大きな一戦でした。レスター新監督のラニエリ氏にとって、この日が最後のテストマッチ […]
サッカーキュレーションアプリ「超WORLDサッカー!PLUS」の担当者から、「プレミアリーグの順位予想、日本人選手を含む注目選手紹介を」という依頼があったもので、例年よりもかなり早いタイミングながら、予想させていただく次 […]
ジェコ、ヨヴェティッチ、ドログバ、チチャリート、ファン・ペルシ、ファルカオ、リッキー・リー・ランバート、ボリーニ、バロテッリ、ソルダード、アデバヨル。オフシーズンが始まるとき、プレミアリーグTOP6のクラブを出るんじゃな […]
ヨーロッパリーグ予選3回戦に、プレミアリーグの2チームが登場しました。セント・メアリーズにフィテッセを迎えたのは、今季初の公式戦となるサウサンプトン。そしてアップトンパークでは、予選1回戦から苦戦を続けて何とか競り勝って […]
インターナショナルチャンピオンシップの最終戦、マンチェスター・ユナイテッドVSパリ・サンジェルマンはパリが2-0で完勝し、4試合通算勝ち点10で優勝という結果となりました。マンチェスター・ユナイテッドとしては、8月8日の […]
アーセナルと戦うコミュニティ・シールドを目前にし、さらにその1週間後にはプレミアリーグ開幕となるチェルシーに対して、バルセロナのスケジュールは10日遅れ。昨季3冠クラブにはメッシとネイマールがおらず、2-2からのPK戦勝 […]
開幕まで10日を切り、プレミアリーグ関連では昨日も3つのクラブが新戦力を発表しています。GKヴォイチェフ・シュチェスニーをアーセナルからシーズンローンで獲得したと発表したのは、ASローマです。ペトル・チェフを獲得したアー […]
イギリスメディア「スカイスポーツ」 が、トッテナムのアデバヨルがアストン・ヴィラの練習に参加していると報じています。昨季プレミアリーグで13試合2ゴール。1ゴールと散々だったバロテッリやプレミアリーグデビューシーズンを4 […]
蝉の声を聞くと夏本番を感じるように、モウリーニョさんがマインドゲームを仕掛けているのを聞くと、プレミアリーグの開幕が間近に迫ってきているのだとテンションが上がります。しかし、モウリーニョさんは、今回という今回はいじる相手 […]
プレミアリーグ28試合4ゴール。数字を見ると、26試合4ゴールのファルカオ、27試合で同じく4ゴールのウェルベックとさほど変わらないのですが、ディディエ・ドログバのプレミアリーグ最後の1年には、優勝を勝ち取ったチェルシー […]
筋金入りグーナーの本ブログ特派員が世界を駆け巡る「プレミアリーグ現地観戦記」、シンガポールで開催されている「バークレイズアジアトロフィー」レポート第3弾。今回は、7月15日、18日の試合に先立って行われた14日の公開練習 […]
マンチェスター・ユナイテッドが噂通り、アルゼンチン代表GKセルヒオ・ロメロ獲得を決めました。ファン・ハール監督は、AZの監督時代に当時19歳だったロメロをトップチームに抜擢しており、ワールドカップ2014ブラジル大会の準 […]