マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
木曜日のイタリア戦で2本のCKをハリー・ケインに合わせ、混戦からのゴールとPK奪取のきっかけとなったブカヨ・サカは、ウェンブリーのウクライナ戦ではヒーローでした。ヘンダーソンと連携しながら右サイドを制圧していた7番が、エ […]
週末に開催されるプレミアリーグ29節の最注目カードは、エティハドのマンチェスター・シティVSリヴァプール。昨季までなら、「2強の直接対決」「優勝決定戦」と盛り上がっていた対決です。しかし今シーズンは、両者ともに苦戦してい […]
「アントニオ・コンテ監督が、双方合意の上で退団したことを発表します。最初のシーズンでチャンピオンズリーグの出場権を獲得。彼の貢献に感謝するとともに、今後の活躍を願っています。 今シーズンの残りの期間は、クリスティアン・ス […]
「頭を上げて、前を向いていたい。人間としてプレーヤーとして、よくなるための機会と信じています。温かいメッセージと応援をありがとう。また会いましょう!」(「tomiyasu.t」Instagramより) ウルグアイと戦った […]
先週のチェルシー戦の観戦記で、マン・オブ・ザ・マッチとまで絶賛させていただいたサウサンプトンのナイジェル・アドキンス監督が、翌18日にいきなり解任となってしまいました。このニュースを聞いたサー・アレックス・ファーガソンが […]
私がマンチェスター・ユナイテッドのファンになったきっかけは、1982年のスペインワールドカップでブライアン・ロブソンとノーマン・ホワイトサイドの存在を知ったこと、そしてほぼ同じ頃、イングランドにダンカン・エドワーズという […]
ミュンヘンの悲劇、3度のチャンピオンズカップ/リーグ制覇、チームを欧州の頂点に導いた2人の名監督、レジェンドの肖像…オールドトラフォードには、チームの歴史を彩る数々のモニュメントやパネルが飾られており、ファ […]
2012年12月29日、マンチェスター・ユナイテッドの本拠地、オールド・トラフォードに行ってまいりました。マンチェスターは、ロンドンのユーストン駅から電車で約2時間45分、飛行機で約1時間。日本でいえば、東京と大阪の距離 […]
不思議なゲームでした。圧倒的なチェルシーペースで前半が終了し、2-0。このとき、ドローという結果を誰が想像できたでしょうか。終わってみれば2-2、チェルシー、ホームで痛恨の勝ち点ロスト。この試合、マン・オブ・ザ・マッチは […]
私たちの10日間の旅のなかで、唯一の快晴だった2013年1月1日、サウサンプトンの本拠地、セントメアリーズに行ってきました。吉田麻也が加入したことで日本人の観光客も増え、この日はアーセナルを迎えての試合ということで、試合 […]
12月28日に足を運んだBorough Market(バラマーケット)。テムズ川沿い、地下鉄ロンドンブリッジ駅からすぐ、サザーク大聖堂の隣で開かれる大きなマーケットです。訳すと、「自由都市市場」で、その起こりは紀元前まで […]
12月29日に香川が復帰してからこの試合まで、3試合に出場しましたが、彼は未だゴールできずにいます。トップ下、センターMFと複数のポジションをこなし、時折、質の高いプレイも見せてはいますが、いいときと悪いときの差があり、 […]
先週はマンチェスター・ユナイテッドVSリバプール、アーセナルVSシティと2つのビッグマッチがありました。ユナイテッドファンとしては、当然、自軍とアーセナルの勝利を祈ります。アグエロ、ヤヤ・トゥレ、コロ・トゥレがいないシテ […]
イングランドに行くと、これを食べずして帰れない、と思う。そう、フィッシュ&チップス。ダイエットしている人には凶悪な食べ物です。ロンドンはもちろん、英国じゅう、どこにいってもいろんなところで売ってます。スタンダードなパブに […]
1月1日、サウサンプトンはセント・メアリーズスタジアム。帰国前日、今回の旅で触れる最後のゲーム。サウサンプトンがホームにアーセナルを迎えます。9月15日に行われたアーセナルのホームゲームは、吉田麻也のプレミアデビュー戦だ […]
サッカースタジアムで、街中で、バスや地下鉄で、しょっちゅう見かけた「Super dry」「極度乾燥(しなさい)」のロゴ。しなさい、と命令調なのにおとなしくカッコ付き。1日に少なくとも10人くらいは乾燥にいそしんでおり、と […]
リヴァプールといえば、港町、ビートルズ、大聖堂。2008年欧州文化首都にも指定されており、ウォーターフロントエリアは世界遺産でもあります。そんなイメージから活気あふれる街を想像し、いざ、足を運べば、多少なりとも期待を裏切 […]
2012年12月29日、マンチェスター、オールドトラフォード。香川真司が、2ヵ月ぶりに戻ってきました。この日、はじめて生でユナイテッドの勝利を目にしました。2-0、完勝でした。 ロンドンから前日、リヴァプールに入り、試合 […]
2012年12月26日、フラムとサウサンプトンの試合をクレイヴンコテージにて観戦しました。フラムは百貨店「ハロッズ」の元オーナーであるモハメド・アルファイド氏がオーナーで、プレミアリーグ中位常連。以前に稲本潤一やファン・ […]